別に協力しなくても魔物の素材でお金はあるんじゃないですか?
一人で魔の森での植物栽培方法を確立して、国に提供するだけでも莫大な金額が入ると思います。
ただでさえ魔の森で人が入りにくいところなので、土地代は非常に安いと思います。
開発によって土地の価値が高くなるとしても、現在では予定であるので後々ではないでしょうか?
しかもその土地の対価が国の行方を左右するほどの案件って、釣り合いがなってないと思います。
結論騙されてて主人公が学園一優秀ってのが疑わしいです。
編集済
おや?この国とおさらばするだけで良いのではないかな
アル君もテンプレ主人公化しちまうのかなあ。がっかりだな
『だが断る』系主人公はレアなのに。
リアムは本当に胡散臭い存在だなぁ
魔の森側の存在に近いのかと思ったら国に所有権があるっていうし…
狐さんに近い生き物っぽいけど、ダンジョン的な意味で関係があるのかなぁ?
気になる〜!!
編集済
『森に生きる者2』書籍出版決定おめでとうございます! これからも楽しみにしてます。
リアムとブランが戦ったらどっちの方が強いのか気になるなー。
きな臭いということは戦争の準備で備蓄に回したかな?
帝国内で何が起きたのでしょう? 自国内で生産していた麦の収穫量が激減するような災害でも発生したのでしょうか? 輸出にまわす余裕が無くなるほどの。 天候不順とか病虫害とか魔物の氾濫とか浮かびましたが。
編集済
意外と胴体部分を熱くすると指先の冷えは止まったりします。おそらく作者様の方が若そうなので腹巻とか袖のないベストとか靴下など。DAISOなどでフカフカ靴下 首巻き 袖や脚部分のウォーマーなども結構お役立ち。指なし手袋や手袋しててもスマホ操作出来ますというのはダメでした。違和感を感じるのと思ったより温くならなくてなくて。ただこういうのって女の人ものの方が種類が多いのは何故なんだろう。
男の人は寒く無いのかしら。
お金を掛けずにだと運動してからという手もあります。
いつも楽しく読ませていただいています。頑張ってください。
指先の寒さ対策ですが、軍手の指先から一つ目の関節あたりでカットしたものもはめて作業してみてはどうでしょうか。
それで使い勝手が良かったら上質なものに変えるなどはいかがでしょうか^^
チョロい主人公ですね。ここじゃない場所に移転したらいいだけなのに。そもそも魔の森がダンジョンなら近辺諸国にも権利ないんじゃ?ダンジョンに別のダンジョンの支配領域作って文句言われる意味がわからない。お礼になってないし。イラッとくる見た目詐欺爺だわ。