第5話


 それからは度々予備校に行くことになった。クラスが決まって、入学式があって、教科書を買った。私の目には、誰もが誰かと一緒にいる絵ばかり映った。流行の服に身を包み、高いヒールの靴でもまっすぐに歩ける彼女たちは、とても輝いていた。目立ちすぎないよう慎重に選んだ服を着て、歩きやすいようにスニーカーをはいてきた私は、自分をとても幼いと思った。誰に見られているわけでもないのに、風景に溶け込めていない気がした。


 予備校に行く前日の夜には、明日着ていく服を考える。頭であれとこれを組み合わせようと考えて、スカートとパンツは一日おきで、異性にも同性にも媚びないような、無難な、でも恰好悪くない姿を、懸命に作る。


 高校を卒業した以上私を含めた同じ歳の女性は、少女ではない。察するに、歩きやすいようにという理由でスニーカーを履くのは、もう卒業なのだ。少しはかかとの高い靴を履かなくては。だがそんなに数がない。

 去年買ってもらった青いサンダルがあった。シンプルなつくりでも趣きがあって、とても気に入っていた。今年も履くことになるのだろうと思い探してみたが、ついぞこの靴は見つからなかった。洋服にも問題があった。私はもう袖のない服は着られない。七部でも半そでも同じだ。肘から先がない服は駄目だった。それだけで、選択肢がぐっと減る。また買い物をしなくてはいけない。


 電車に乗っていた二十代前半くらいの女性が、同じ予備校生だと知って驚くことが複数回あった。いつも私と同じ歳に見えないのだ。私が止まっている間に流れた時間は思うよりも大きかったらしい。黒くない髪や耳朶を貫く金属を見ることで、アスファルトを打つ靴音を聞くことで、私は焦りを覚えた。これから毎日、帰ってきたら次の日着る服を選んで、靴を選んで。朝起きたら髪も少しは整えて、日焼け止めくらいは塗って。そんなことを繰りかえさなくてはいけない。予備校で授業を受けるためだけに。馬鹿らしい。でもこれが新しい日常のルールなら、従う必要がある。いやな予感がした。


 こうして私の新生活は幕を開けたはずだった。だが私はまたしても根本的な何かを見落としていた。理解と覚悟が足りていなかった。そのことを物語る断片を拾い集めるためにも、あの一日の出来事を振り返ることにしよう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る