第百六十八話「ヒーロー本部潜入作戦再び」

 狭く細長いダクトの中を、三人は一列になって這うように進んでいた。


『えーっとサメっち、次の角を西の方角に進んでくれ』

「了解ッス、西ッスね。えっとおはしを持つほうが東ッスから……」


 先導役のサメっちは湊の指示を受け、コンパスを片手に悪戦苦闘している。

 そんな様子を後ろから見て、司令塔の林太郎は少し心配になった。


「任せた俺が言うのもなんだけど、サメっち大丈夫?」

「だいじょぶッス! サメっちは逆境に強いタイプッス」

「ああ、俺たちもう逆境に置かれているんだね」


 しかし狭いダクト内、代わりたくても代われる状況ではない。

 林太郎にできることは、なるべく息を殺してサメっちの判断を待つことのみである。


 その林太郎のふくらはぎを、冷たい手がすりすりとなで上げた。


「ヒャオオオオッッ!!?」

「アニキ! 静かにしてないとバレちゃうッスよ!」

「……ご、ごめん。おい黛、なんだよいきなり! びっくりするだろ!」


 林太郎は身をよじり、自分の足もとを見る。

 隊列のしんがりを任された桐華が、真剣な目で林太郎のふくらはぎをなで回していた。


「どうぞお気になさらず」

「いや、気にするだろ……俺の足だぞ」

「タイツの肌触りが私のやつと違うのは、色が違うからなんですかね」


 すすす……と伸びた冷たい指先が、林太郎の薄いタイツに包まれた脚を這い上がった。

 そしてその無防備にさらされた膝の裏を、優しく愛撫あいぶする。


「ヒャオアッ! あとで脱いでからいくらでも触らせてやるから、ちょっと大人しくしてろ黛!」

「なんでこんなに肌触りがいいのか、私とても気になります。センパイ、人類の文明の開化は好奇心によってもたらされてきたんですよ」

「お前はこんなところでいったいなにを開化させようとしているんだ!?」

「ほう……この感触は……ほほう……実に興味深いですね」


 ついに桐華の手が、林太郎の太腿の内側にまで伸びる。

 いつになく真剣にタイツをなでる桐華の目は、まさに職人そのものであった。


「……ふぅむ、いい仕事してますね……」

「サメっち急いでくれ! アニキの足もとからとんでもない危機が迫ってる!」

「はわわッス! ちょっと待ってほしいッスぅ!」


 正面はサメっちによってふさがれているため、林太郎に逃げ道はない。


 不意に、林太郎は己のふくらはぎに、桐華の“肩”が触れるのを感じた。

 狭いダクトの中で、ヤツはもうすぐそこまで迫ってきているのだ。


「味もみておきましょう」

「はっす! やめっ、黛! そこはらめえええええええええ!!!」




 …………。




 ヒーロー本部新庁舎には、各部署の他に大きめの医療機関が設けられている。

 職業柄いつも生傷が絶えないことに加え、メディカルチェック、メンタルケアなどを兼ねた福利厚生の一環だ。


 その一室で烈人は眠れぬ夜を過ごしていた。


 別に不安で眠れないわけではない、昼間ずっと寝ていたからというだけだ。


「つき合わせちゃってごめんなさい朝霞さん。ひとりで帰ってくれてもよかったのに」

「車にかれて25メートルはじき飛ばされた部下を置いては帰れません」

「朝霞さんもお医者さんも心配しすぎですよ! 俺もうピンピンしてるんですから!」


 そう言うなり烈人は、ベッドの上で腹筋を始める。

 信じられないことであるが、烈人の肉体はほぼ無傷であった。


「落ち着いてください暮内さん。リンゴを買ってきてあります」

「えっ? リンゴ剥いてくれるの? 朝霞さんいつもは料理なんてほとんどしないのに?」

「いえ、刃物の扱いは苦手なので、皮を剥く必要がないものを買ってきました」


 朝霞はそう言ってバッグの中から缶詰かんづめを取り出した。

 缶のラベルには、カットされたリンゴのイラストが描かれている。


 確かに缶詰ならば皮剥きで指を切る心配もない。


「私にぬかりはありません」

「朝霞さん、缶切りは?」

「……………………」


 朝霞は何も言わずに缶詰をバッグに戻した。



 頭上遥か最上階への侵入者に、ふたりはまだ気づいていない。




 …………。




 明かりの消えた無人の長官室。

 天井に設けられた換気口の蓋がパカッと開く。


 サメっちはそこから顔を出すと、人の気配がないことを何度も確認してから床に降り立った。


「おっけーッス、誰もいないッスよ。侵入成功ッス」


 先陣を切ったサメっちに続いて、顔を覆った男がドチャッと床に落ちる。

 受け身も取らずに投げ出された彼の全身は、特に下半身が重点的に嫌な汗でじっとりと湿り気を帯びていた。


「しくしくしく……」

「アニキ泣いてるッスか?」

「ないてない……だいじょうぶ」


 最後に顔を出したのは、最後尾を進んでいた黛桐華である。

 換気口の縁を掴んでくるりと身体を反転させると、床の上に音もなく着地した。


 目出し帽から覗くスカイブルーの瞳は何故か爛々らんらんと輝いており、肌は心なしかツヤツヤしている。


「さて、仕事に取り掛かりましょう」


 桐華は手袋をはめると、さっそく室内の物色に取り掛かった。

 目当ての開発計画資料は、必ずしも金庫に保管されているとは限らないからだ。


「サメっち、黛。本棚と机は任せるぞ……」


 林太郎もふらふらと立ち上がると、ピッキングツールを手に部屋の壁と一体化した大きな金庫と向かい合う。


 重厚かつ厳重な金庫には、当然のように鍵がかかっていた。

 この手ごわい門番の相手は林太郎の仕事だ。


 見たところ、指紋認証などといった厄介なシステムはない。

 ヒーロー本部とはいえ国家組織、そこまで予算は割けなかったということだろう。


「ま、3分ってところだな」


 異様に慣れた手つきで、林太郎は金庫の開錠に取り掛かった。


 栗山林太郎は“器用貧乏の権化”とまで呼ばれた、元ヒーロー学校首席卒の秀才である。

 所持する資格は256種類にも及び、中には当然“鍵師”の資格も含まれているのだ。


「アニキ、アニキ」

「……ん?」


 目つきが変わった林太郎の袖を、サメっちが引っ張る。

 少女の姿はまるで、おもちゃ売り場でゲームをねだる子供のようであった。


「どうしたんだいサメっち?」

「……サメっち、こんなの作ってきたッス」


 そう言ってサメっちは、満面の笑みで一枚のカードを差し出した。

 カードにはサメのシルエットを象った紋様とともに、こう書かれている。



 “こんやあなたの大じなものをいただきにさん上します。SAME’S EYE”



「……………………」

「…………えへッス」



 林太郎が信じられないものを見る目で、サメっちとカードを交互に見比べる。

 そんなアニキの様子に、サメっちは照れ臭そうに笑い返した。


 もちろん林太郎は『よく作ったね!』みたいな感想を抱いて驚いているわけではない。



「……サメっち。今回は侵入の痕跡を残しちゃいけないから、これはまた今度に取っておこうね」

「ハッ、言われてみればそうッス!」


 林太郎はサメっちの頭をぽんぽんと手のひらで叩くと、サメッツカードを自分の懐に入れた。

 おそらくこのカードを使う機会は、二度とやってこないだろう。




 数分後、三人の侵入者はそれぞれ分かれて長官室の捜索にあたっていた。


 鍵のかかった金庫は林太郎が、物量の多い本棚は桐華が、そして長官の机を担当するのは目ざとさに定評のあるサメっちである。


 サメっちはさっそく、机の上に置かれたおまんじゅうの箱に目を奪われた。


「これは怪しいッス。調べる必要がありそうッスね!」


 慎重かつ大胆に、サメっちは箱のふたをパカッと開く。

 中から出てきたのはあんこたっぷりのおまんじゅう……ではなかった。


「むむむッス? なんッスかね?」


 そこには黄色と黒の警戒色で縁取りがされた、真っ赤なボタンが取り付けられていた。

 見るからに怪しい、危険な香りがするボタンである。



「サメっちの名推理によると、これはきっと引き出しを開くためのボタンッスね。それポチっとなッス」



 サメっちがなんの躊躇ためらいもなくボタンを押すのと、林太郎が金庫の開錠に成功したのはちょうど同時であった。


「よおーし……開いたぞ。さあて中身は……」



 ジリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ!!!!!



 耳をつんざく警報音が、建物全体を揺るがすように鳴り響いた。





  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る