ゴシック的描写研究 伍回目(単語・語彙編①)
・蹂躙(じゅうりん)・・・・・・・踏みにじること。強大な勢いで他人の権利や、国土を侵害すること。冒瀆(ぼうとく)と似てる。
ex.生を蹂躙され、無残に転がるは死屍累々である。
・荘厳(そうごん)・・・・・・・威圧的・感動的で、そこに臨む人を別世界にいざなう感じ。
ex.荘厳な教会。
・狼藉(ろうぜき)・・・・・・・理不尽に他を犯すこと。暴力。
ex.国の管轄外である路地裏で性懲りもなく横行する狼藉は、止めようにも止められない。
・蠢動(しゅんどう)・・・・・・・蟲が這うように、絶えずもぞもぞとうごめくこと。
ex. 彼女が他の貴族と話しているのを見ると、蠢動が大きく主張を始め、自然とその目は細くなる。
・零落(れいらく)・・・・・・・全盛期を忍ばせる何物もなく、とことんまで落ちぶれること。また、落ちぶれた生活のこと。
ex.今ではすっかり零落した貴族の、廃墟となってしまった屋敷には、陽に焼けもはや益体のない書物の山が、汗牛充棟と積み重なっていた。
・ニヒル・・・・・・・冷たくて、暗い影のあるさま。
ex.風船を持ったピエロが子供たちにそれを配るのだが、私には彼のニヒルな笑みが、どうも恐ろしくてしかたない。
・瀟洒(しょうしゃ)・・・・・・・すっきりと洗練されているさま。
ex.ドレスを身に纏った彼女は清潔感があり、瀟洒な振る舞いは、これから花嫁となる者としてこの上なかった。
・多岐亡羊(たきぼうよう)・・・・・・・どれを選んだらよいのか迷うこと。ニュアンス的には緊急事態時とか、究極の選択に近い。
ex.多岐亡羊の後、彼は自らが彼女の生贄となることを選んだ。
・廓寥(かくりょう)・・・・・・・広いだけで何もなくて寂しいようす。
ex.豪邸に住んでいるというのに、彼女は廓寥に苛まれ、ひどく友達を欲しがった。
・魁偉(かいい)・・・・・・・顔、躰、姿が並外れて大きく、立派なさま。
ex.城の番卒となった男は、筋骨隆々で魁偉な、力強い印象を与えた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます