不思議な彼女 その八
『へ~、そうやって
友希の年令を考えたら、今まで何人かの男と付き合うのは自然の流れじゃないか。俺は何を勘違いしていたんだろう。五〇年以上、誰とも付き合わず
俺が勝手に描いていた、友希の幻想を突き付けられた気がした。同時に、今まで友希と重ねた時間が、現実と
そんな友希は俺の気持ちも知らずに、枇杷のゼリーを正面に、背筋も綺麗に正座を崩さない姿のまま。左手を腿の上に置いて、右手で持つ匙でゼリーを掬っている。
朝、俺が触れた唇に運ばれる適量のゼリーは、危なげもなく品も良く収められた。
友希が俺と出掛ける時、必ず身に付けてくれるのは俺が贈った時計。今だって、俺が贈った青いスーツに身を包んでくれていて、薄化粧をしてくれて。
でも、リップの色が普段と違う。
見付けてしまった違和感は視野を拡張させ、認知すら強制的に焦点を操作する。あんなに興味深かった枇杷のゼリーだったのに、匙を入れる気にもならない。俺、こんなに繊細だったか?
二十六の言語で通訳、報告書、文書を作成出来る俺だが、今の友希に何を話し掛けて良いのか言葉すら浮かんで来ない。
今の友希の姿に、違和感ばかりが付きまとい始めた、そんな時だった。
ぼんやりと友希を見ていた俺の視界で変化が起きる。友希が、正面に視線を上げたと思ったら、俺に顔を向けた。
間もなく友希が俺と目を合わせた途端、肩をすくめて出入口方向に上半身を向けて体をねじってしまった。その、すくめた肩が小刻みに震えている。
「何て顔してるの。男前が台無しだ」
猫舌の友希でも飲み頃になっていたらしい焙じ茶で、
「ほら、表情が崩れそうになったら、ヘソの下に力を入れて奥歯を食いしばるの」
その拳を、俺の下腹部に触れそうな位置まで持って来る。友希の仕草と言葉に、
もっとも、ジェフの受けていた仕草や言葉は、もっと豪快に突き付けられていたけれど。
「それでも保てないのなら目を閉じるの。状況や相手が変化しないのならば、視界を遮って集中して。感情ではなく、理性を優先すると脳へ指令を送る。感情と理性の違いを考えているだけで、視点が変わるものよ」
俺の不可解な視線に何かを感じ取ったらしいが、友希は視線の意味を問わない。代わりに友希は俺に向けた拳を元へ戻した。記憶を辿っているのか、話の続きに集中させるためか、切れ長の瞳をゆっくり
「そう、状況や相手は簡単には変わらない。だから、こちらが変わるか譲歩するしかない。ただ、これは相手を鵜呑みするわけではない。感情は理性でコントロール出来る。冷静に機を窺い、
一気に言い終えた友希の切れ長の瞳が、俺の目を再び真っ直ぐ見据える。確かに、友希の発言には一理ある。納得できる部分も多々ある。それでも、オヤジと同じ言葉と仕草が気になって仕方がなかった。
以前から不思議だった。何故、友希はオヤジと重なってしまう部分が多いんだ? 性別、年令、職業、口調も人種も違うのに。
「ごめんなさい、変な事を言ってしまったみたいね。忘れて頂戴な」
俺の鈍い反応と
だが、現場、議論の内容、相手が外国人だと妥当な対応ではない。謝罪した前例につけ込まれて、利用されて搾取されるだけだ。
とは言っても、
そんな事を考えながら俺は友希の言動に注視しているが、友希は俺を見ようともせず、再び枇杷のゼリーに匙を入れた。もう、友希は切り換えてしまったようだ。
このままでは駄目すぎる。黙っているだけでは、友希に対してあまりにも不誠実だ。
「おぉん? ちょと電話に出て良い?」
「はい、どうぞ」
間が悪いな。テーブルに置いているジェフの
友希はジェフの電話にすら興味を示さずゼリー攻略に戻り、オヤジを知らないメアリーは俺達のやり取りの意味も、この奇妙な空気に置き去られて居心地の悪さに
「
着信に応じたジェフの眉が、最大の可動範囲の位置へ移動した。普通なら顔面のバランスが壊れるものだが、映画俳優並みのパーツを持っているせいで、俺達に不満と警告を表情で伝える演技の一場面にも見えた。
嫌な予感しかしない俺は、諦めてゼリーに匙を入れる。ゼリーを迎え入れるために開いた
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます