第13話 迷宮ミッション

 攻略難度 レベル3 獣系 100匹討伐


「ミッションエリアに到着しました」

「打ち合わせ通りに頼む」

「了解しました。探査ドローン、ミニチャウス展開」

 僕となつ様は、最初の迷宮攻略の課題に来ています。

 学園では、定期的に迷宮を攻略する必要があります。学園が調査して、難易度が設定された迷宮の攻略。

 完全に攻略する必要は無く、課題を達成する必要があります。

 今回は、獣系の魔物を100匹倒すと言う物。

 クラスメイト3人が、今回一緒に参加しています。

 2年になると、ある程度組織が出来上がっているのですが、溢れていたメンバーを強引にまとめられました。僕となつ様だけなら、レベル5に挑戦するつもりでしたが、ランクを落としました。

 同行者は、佐々木愛、山田勇気、藤山力という3人。佐々木さんと山田さん、そして藤山君は生産特化のメンバーです。チーム”海の底”という不思議な名前を、あえて名乗る仲良し3人組です。

 巨大ロボを作るという目的で、活動しているみたいです。戦闘力は、微妙。彼等が作った、装甲車は中々のものです。ただ、運転技術が無く、それを活かしきれていません。今回は、装甲車の試作品に乗って、後ろについてくる事になっている。

「12方位結界、作動」

 12機のミニチャウスが、指定の方向に展開する。12時、時計の要領で、本体を中心に500メートル離れた場所に移動。このミッションは、草原ステージなので、遮蔽物は無い。それでも、岩などがあるので、死角はある。全方位を警戒する必要がある。

 ミニチャウスは、なつ様のスキルを使用できるという特別仕様の観測機だ。存在除去、本来はこうやって使いべだったかもしれない。

 機械であるから、裸という概念は必要ない。壁抜けも出来るし、ある意味、精霊みたいな存在になっている。

 まだ、策定範囲が狭いので、今後の課題は色々とある。

「こちらの準備は出来ました」

「よろしくお願いします」

「・・・」

 チーム海の底から通信が入る。準備は出来たみたいです。

 藤山君は、無口なので声を聞いた事が無い。

「なつ様、お願い」

 僕は、チャウスの後部に立ちます。蜘蛛の背中に立つ感じです。3人は、ジープに盾をつけた感じの車に乗っています。

「索敵開始」

 VR表示で、索敵結果が表示されます。狼型の魔物が、周囲を包囲しています。更に、猪みたいな魔物が、こちらに突進しています。

「マグナムッ!」

 威力のありそうな猪から始末します。数は5匹です。視界に入った瞬間にlマグナムを撃ち込みます。

 威力が向上した事により、当たれば一撃で砕け散る。塵となり、後には魔石が残るだけ。

 時々、ドロップアイテムを産み落とすのがいまだになれない。

 今回、海の底のメンバーは、アイテムの改修をお願いしている。ミニチャウスは存在除去の影響で回収が出来ない。そこを悩んでいる時に、3人が話しかけてきたことで、問題が解決した。

 パーティメンバーは4人が基本だけど、同盟という形式で2パーティの合同任務となっている。

「狼接近」

「お願い」

 僕が攻撃しやすいように、なつ様は常に場所取りをしてくれる。マグナムの弾が切れないように、残弾数を教えてくれたり、サポートをしてくれるので助かる。

「目標数を達成しました」

「周辺に敵は?」

「猪タイプが5と狼タイプが20います」

「ついでに、倒そう」

「了解」

 任務は、それ以上の結果を残しても問題が無い。今後も迷宮に入るので、出来る事はやっておこう。

 特に危険な目にあうことなく、任務は終了。レベル5でも良かったですね。

 2年生の間は、基本レベル3±2を目安と聞いています。海の底と一緒でも、大丈夫そうです。

「今後も、お願いしても良いですか?」

 リーダの佐々木さんが、聞いてきます。今後も、協力体制を組ということで、話がまとまりました。

 なつ様も、問題ないと言う事なので、同盟を結成。3人組の夢である、巨大ロボの製作も出来れば協力する事になりました。聞けば、3人の前世は別々の世界で、ロボのあった世界もあるそうです。

 前世の記憶、漠然としていますが、色々な世界の人間が集められている様な気がします。

「知ってる事ある?」

「色々な可能性を、求めているそうです」

「誰が?」

「神様」

 なつ様の話だと、山野家の伝承で色々と伝わっているみたいです。神様の存在は、前世では希薄だったので、今ひとつ感じません。

 ですが、スキルをくれたシステムという神様が実在しているので、対応に苦慮しています。感謝して、お祈りはしていますが、神様のために身をささげる気はない。

 それで良いと、なつ様は言います。

 今日の迷宮で、生きていく自身が少しだけ出来ました。

 3人組は、危険な目にあいませんでした。なつ様のサポートのおかげです。色々と、まだ不安があります。

 強くなる為に、他の人との協力は欠かせません。それがだけが目的ではないけど、他人との縁を、増やすべきなのでしょう。

 そのことを、なつ様と相談したのですが、良い顔をされませんでした。

「女の子の友達、増やしたいの?」

 不機嫌ななつ様も、可愛いです。

「藤山君がいるけど?」

「りきちゃんだよ?」

「えぇ?」

「気づいていないなら、女の子目当てで、仲間にしようとしてないと信じてあげます」

「この事は・・・」

「言わない。力ちゃん、結構気にしているからね」

「反省します」

 ショートカットだったし、喋らないからわからなかった。別に、女の子だからといって、同盟を組んだわけじゃない。

 でも、女の子でロボを作りたいと思っているのは、珍しいのかな?海の底というネーミングセンスも、不思議だし、謎の多い3人組です。 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る