第22話 観音様の手

 2019年3月 岩間山正法寺

 その昔、御本尊は霊験あらたかな桂の木で彫られた千手観音菩薩像であったとされるが、現在は開山された元正天皇の念持仏の千手観音菩薩が祀られている。

 この御本尊は衆生を救うために地獄を駆け巡って戻ってくるから、汗をびっしょり掻いているので「汗かき観音」と言い伝えられている。

 祥子は地獄にまで行って救いの手を差し伸べないで欲しいと異論を唱えながら、胸のつかえを取り除いて貰えるように拝んでいる。

 そして「厄除け観音・雷除け観音」としても名高いことを知り護摩木に大黒除けを祈願している。

 ご本尊のお参りを終えてから、ご神木の桂の群生を観に行った。

 山間から聳え立っている桂木の群生は、すり鉢状に伸びた條々に斜光を受け、神々しい光を放っていた。

 それはまるでガラス製の大きな盃に光がひたひたに注がれているような、そんな光景が空中に浮いていた。

 霊験あらたかな氣に包まれながら、祥子と敬寿は慈しみ合うように写真を撮り合い和やかなひと時を過ごした。そして帰り際にボケ封じの観音像にお参りをした。


「頭が冴え、夫と共に長生きできますように」


 その時、瞼の裏に見えてくるものがあった、それは猛スピードで草むらを走り抜けていく映像だった。丈の長い草がどんどん開けていく、その先は何があるのかと見続けていたが、開けても、開けても草むらしか見えない。しかしその勢いは勇ましくて、恐れるものは何もなかった。

 祥子は目を開けて観音様を見据え、改めて手記の公表を決意した。

 すると観音様の優しいお顔立ちと、慈しみの瞳と柔らかな手から、ふと輝君の表情と手が重なり見えてきた。

 無性に輝君の手が描きたくなった。

 描くことで汚された手が取り戻せそうな気がしてきたのだ。

 観音像は蓮の花を持っている、輝君の手にも素敵なものを持たせてあげたい。

 輝君の「慈しみの心」を誰かに分け与えることが出来るような、そんな絵が描きたい‥‥‥仏画を習いたい。


〝そうだ! 輝君に沢山のカーネーションを持たせて、幸子さんにプレゼントしてあげよう″

 ワクワクしてきた、ほら輝君も微笑んでいる。

 憎しみを抱き続けて生きるよりも、輝君の手を描くことの方が楽しい、だから生きなければならない、そして誰よりも幸せにならなければならない、祥子には夢があり未来があるのだ。久しぶりに心に光が差し込み明るい気持ちになった。

 すると心臓を締め付けていたものも解けてきて呼吸も楽になってきた。


 飼い猫も隣で丸く寝入るようになってきた。


 しかしまだ心臓の掴まれている感じは残っている、投稿をし終え、出版を果たすまでは続くのかもしれない、もしかすると他の被害者たちの怨嗟の念も託されているのかもしれない、と思うのであった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る