第6話 宿題


「だめだ、全然わからん」


真っ白なルーズリーフの真ん中に書かれた短い文章。


それをなぞるように何度も往復させていたボールペンを机の上に放り投げて、座っている椅子の背もたれに全体重を預ける。


「はぁ・・・」


キシキシと悲鳴をあげる椅子と、僕のため息が重なった。



クラスのいじめられっ子で、最近少し仲良くなった女の子。


そんな彼女から出された宿題は過去最大の難問だった。


『君を守るためだよ』


机の上に置かれたルーズリーフに書かれたこの文章は、一体何を意味しているのか。


皮肉の意味を込めた冗談にも聞こえるが、この言葉を口にした彼女の表情は真剣そのもので、ただのジョークとは思えなかった。


本当ならば、すぐにでも意味を聞き出したかったのだが、タイミング悪く登校してきたクラスメイトによって、その願いは叶わなかった。


授業の合間に声をかける勇気が僕にあるはずもなく、授業に身が入らなかったのは言うまでもないだろう。


さらに今日は金曜日。彼女と話せる唯一の機会である始業前の時間が訪れるのは、三日後というわけだ。


「お腹空いたな・・・・」


時刻は午後七時。家に帰るなり、彼女に出された宿題に頭を悩ませていたため、今まで空腹に気づかなかった。


台所に行けば何かしらあるだろう、という安易な発想のもと。段の高さから数まで、完全に体にインプットされた階段を下っていく。


時に、漫画やアニメで得た知識がテストで問われるように。何気ない行動が、思いがけない形でプラスに働くことがある。


この台所に向かうという行為が、正にこれに当たるとは。今の僕には知る由もなかった。



「どっちかだな」


僕の前に置かれた二つのカップ麺。

片方は未確認生命体を連想させる名前の焼きそばで、もう片方は豚骨味のラーメンである。


どちらも捨てがたいが、自分の胃袋と議論を重ねた結果、焼きそばを食べることにした。


電気ケトルに水を入れ、沸騰させる。

文明の利器に感謝しながら、慣れた手つきで下準備を済ませていく。


男二人暮しとなれば、自炊をする機会が減ってくるのは必然的だと言えるだろう。


下準備を終え、沸騰待ちとなった僕は、飲み物を物色するために冷蔵庫を開ける。


相変わらず、親父のメモが書かれた付箋が無数に貼られた冷蔵庫。

その内の一つの付箋が、冷蔵庫を開けた拍子に剥がれ。ひらひらと宙を舞って、床に落ちた。


「・・・・・ん?」


それを拾った僕は、そこに書かれていた内容に疑問を覚えた。


極端に記憶力がない親父が、予定や出来事を忘れないように残した数々のメモ。

それらが書かれた無数の付箋の内、偶然剥がれて手に取ったひとつに。


そこに、『小川結衣』の名前があったのだ。



次の日の朝


「いってきます」


「ガチャ」と、ドアが閉まる音を確認して、自室の窓から外を覗くと、スーツ姿の親父が仕事場に向かっていた。


「・・・よし」


決意を新たにした僕の右手には、昨日の付箋が握られていた。

親父が書いたであろうメモに記された、いじめられっ子のクラスメイトの名前。


それが何を意味するのか。

全く見当もつかないが、これこそが宿題を解くために必要な鍵であるような、そんな気がしてならないのだ。


付箋という一つのアイテムと、まだ見ぬアイテム。それらが合わさって、ひとつの鍵となる。

さながら脱出ゲームのような展開を夢見て、僕が目指したのは親父の部屋だった。


リビングの向かいにある部屋。ここに入るのはいつぶりだろうか。


ふと蘇る幼い記憶。




平日の真昼間。父は仕事に出かけ、家には母と自分の二人きり。


「もういいかーい」

「まーだだよー」


リビングから聞こえてくる母の声に、無邪気な少年が元気に応える。


あちらこちらを行ったり来たりして、最終的に少年が身を隠す場所として選んだのは、父の部屋だった。


部屋の三方。入り口以外の全ての壁には、自分よりもはるかに大きい本棚が設置されており、分厚くて難しそうな本が無操作に並べられている。


その中心にいる少年は、さながらライオンに囲まれたシマウマの子供のようで。子ども独特の想像力からくる不安により、涙目になる。


「もういいかーい」


そんな中聞こえてきた母の声は、少年の不安を一瞬にして消し去り。その顔には笑顔が戻っていた。




「懐かしいな・・・」


母とのかくれんぼで、少年が避難訓練のように身を隠した大きい机。

それに見合った、背もたれの角度を自由に変えられる、校長室にあるような椅子に座りながら、ぼそっと呟く。


あれほど大きく感じられた本棚も、今となっては何も感じなかった。


ウィーーーーーーン


机の横に置かれた古いモデルのPCが、唸り声をあげる。


パスワードを入力すると、皮肉にもモニターには歓迎の言葉が表示された。


しばらくしてデスクトップに切り替わると、画面の左側にはいくつかのフォルダが表示されていた。


『会社の資料』や『写真』などの名前が付けられたフォルダ。


その一番下には、危機感がないのか信頼感の現れか、『マル秘』とだけ書かれたフォルダがあった。


疑惑のフォルダにカーソルを合わせて、自分自身に問いかける。


このマウスをクリックすることで得られるアイテムは、謎解きに必要な鍵となりうるのか。


職場の機密事項や親父の趣味である可能性も十分にある。

そこに足を踏み入れようとする行為は、本来自分が嫌がるそれと同じであった。


しかし、この世は結果論で回っている。

過程を重んじるのは小学生までで、結果が出せない凡人は蹴落とされるのが世の常というものだ。


16年生きてきて、嫌という程思い知らされた、変えることのできない現実。


シュレディンガーの猫にもあるように、フォルダの中身は開けてみないとわからない。


覚悟を決めた僕は、人差し指を振り上げて、下ろした。


鼻血がでるほどの迫力は全くなかったが、心の中の感情の起伏はそれと近しいものがあった。


画面に表示されたのは、テキストファイル。

どうやら、親父の日記のようだった。


親父の性癖を知ることにならなかったことに、安堵したのもつかの間。スクロールした先に出てきた人名に、僕の心臓は止まりそうになる。


画面をスクロールする指は止まらず。極めて冷静な脳が、パズルを組み立てるように情報を紐付けていく。


「つながった・・・・」


ついに完成した、宿題を解くために必要な鍵。


『マル秘』と書かれたフォルダは、パンドラの箱そのものだった。



土曜日の夜。親父は仕事から帰ってくると、まずシャワーを浴びて、ビールを片手にリビングに向かう。

それは僕が物心ついた時から見てきた光景で、親父の習慣のようなものだった。


そして、それは今日も例外ではなく、リビングからは今人気のお笑い番組と、親父の笑い声が聞こえてくる。


その憩いの時間を遮るのにためらいを覚え。僕はそれらが止むのを待ってから、親父の待つリビングに向かうことにした。



午後九時


お笑い番組が終わったのか、リビングから笑い声が聞こえる事はなくなった。


「親父、話があるんだけど・・・・」


面接に挑む就活生のような心持ちで、リビングのドアを開き、親父に声をかける。


テーブルの上には、枝豆の残骸が山積みになっていた。


「どうした、改まって」

「これ、見て欲しんだけど・・・」


そう言って、僕は机の上に数枚の紙を並べる。

それを見た親父は、表情を真剣なものにして、僕に尋ねた。


「・・・全部見たのか?」


僕が首を縦に振ると、「そうか・・・」と呟き、なにやら考えるそぶりを見せた。

それから、おもむろに立ち上がると。母さんの笑顔を収めた写真が飾られている、仏壇の前で正座をし、静かに手を合わせた。


それが終わると再びソファに座り、少しだけ残っていたビールを飲み干すと、適度な間を置いて語り出した。


「あれは、母さんが死ぬ少し前のことだ・・・」


机の上には、マル秘フォルダの内容をコピーした紙が散らばっており。

テレビの中では七三分けの真面目そうな男が、淡々とニュースを読み上げていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る