先輩の覚悟
▲▼▲
桜野あたえ Side
文化祭から家に帰って、あたしはクローゼットを開いた。
そろそろ、向き合わなきゃいけない物達がある。
ユキが家に遊びに来たあの日、あたしが床にぶちまけたあの箱の中に_
家の階段に飾ってある家族写真。あの時行ったテーマパークに、その一週間後に「彼女」から「一緒に行こう」と誘われた。正直タイミングの悪さを感じたけれど、あたしは彼女との距離を縮めたい一心で、「うん」と笑顔で返事をした。それが、初めての二人きりの外出だった。
その日、彼女に告白され…あたし達は、付き合うことになった。
その時撮った写真を入れた、ガラス製の写真立て。別れたその日に、衝動的に床に投げつけて_
_割れたその写真立てを、どうしても捨てることが出来なかった。
彼女とデートに行った場所のチケットも、全部思い出に取っておいていた。あたしはそれらと写真立てを箱に突っ込んで、まるで封印するかのようにクローゼットの奥に押し込んだ。
その因縁の箱をクローゼットから取り出して…あたしは、ゆっくりと蓋を開けた。
めちゃくちゃに突っ込まれたチケット類を取り出して、ちぎって部屋のゴミ箱に入れる。
そして、写真立ては_
_中の写真は取り出して、そのままちぎってゴミ箱へ。ガラス製の写真立ては、後で燃えないゴミと一緒に出そう。
うん、これでいい。
空になった箱を見て、あたしは不思議な満足感に包まれた。
心に穴が開いたようにも感じるけれど、前に進めたという達成感も湧いてくる。
あぁ、あたし…もう「彼女」のこと…
…“過去”だと、思えるようになったんだ。
安堵の気持ちと、少しの寂しさと。
複雑な思いになりつつも、あたしは一つため息を吐いた。
ただ、小さな箱を一個空にしただけだ。
それでも、何か大仕事をやり遂げたような、そんな気持ちだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます