第62話 練習スケジュールと内容

 俺のある日の練習はこんな感じだ。


 先ず、同じ部活に入った事で再開した勝子との朝練で以下のトレーニングを行う。


 ① ロードワーク5km

 ② 50メートルダッシュ5本

 ③ 100メートルダッシュ2本


 これはC級ライセンス(4回戦)のプロボクサーの練習量を参考にしたらしい。


 B級ライセンス(6回戦)ならロードワークを7km、A級ライセンス(8回戦以上)なら8km位走る必要があるらしいが、勝子がオーバーワークになりがちな俺の事を考慮して、最低限である5kmに設定しているらしい。


 昼休みはペンシルサッカード・トレーニングの様な視覚のトレーニングを行う。


 そして、放課後、部活でのメニューは以下の様に決まっている。

 時間は各ラウンドの合計、ラウンド間の1分のインターバルを含んだものだ。


① ウォーミングアップ(ストレッチ)+ロープスキッピング(10分)

② シャドーボクシング(3R=11分)

③ ミット打ち(3R=11分)

④ サンドバッグ(3R=11分)

⑤ パンチングボール・シングルボール(2R=7分)

⑥ パンチングボール・ダブルボール(2R=7分)

⑦ スパーリング(マスボクシング)(3R=11分)

⑧ 筋力トレーニング(20分)

⑨ クールダウン(10分)



 部活で2時間の練習終了後はキックボクシングジムに行き、中級クラス(アマチュア大会出場を目指すレベル)の場合、練習は以下の内容だった。


 ① ウォーミングアップ(ストレッチ)(5分)

 ② パンチとキック基本フォームの練習(ワンツー、ミドルキック等)(3R=5分)

 ③ パンチのみのシャドー(1R =3分)

 ④ 蹴りを含めたシャドー(2R=7分)

 ⑤ キックミット(3R=11分)

 ⑥ 受け返し(予め取り決めた攻撃を防いで攻撃を返す練習。4R=11分)

 ⑦ マススパーリング(パンチのみ、キックのみ1R、アマチュアルール2R。合計4R=11分)

 ⑧ 首相撲(3R=11分)

 ⑨ クールダウン(5分)


 クラス終了後、クラス練習の復習と、サンドバッグ、マススパーリングを中心に合計50分程自主トレーニングを行う。


 マススパーリングは極力階級が上のフェザー級やライト級でアマチュアの試合に出場経験がある人にお願いしている。


 普段はこんな感じだが、喧嘩当日に備え、疲労がたまらぬ様に朝のロードワークは散歩にして、ジムの自主トレーニングはマススパーリングのみにして早めに切り上げる事にした。


 ボクシングとキックボクシングの二足の草鞋は大変だったが、以前存在したボクシングクラスでボクシングの経験もある程度していたので、割とすんなりと両方をこなす事が出来た。



 具体的な練習内容に興味をお持ちの方は「ヤンキー女子高生の下僕はキックボクサーを目指しています!」の12話~14話に中級クラスのキックボクシング、19話にボクシングの練習風景に大体書いてあります(一部上記メニューと若干時間が違いますがご了承下さい)のでそちらをご覧ください。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る