応援コメント

第1部 序章」への応援コメント

  • 感想言い合い企画にご参加ありがとうございます!
    描写にスピード感があって良いですね!

    少しだけ、会話において誰が喋っているのか一度見ただけでは分からない箇所があったように思います。単に私の読解力がないというだけだと思いますが。例えば、
    「どうするお嬢様? 大人しく家に帰るなら送り届けてあげるけど」
    はイレーヌのセリフだと思いますが、他のセリフでは「わよ」のような言い回しが多かったので少し違うように思えまして。文末が「わよ?」とかならすっと分かるかな?と感じました。

    「そんなことはお見通しです」
    も、ルーファスはこのシーンで一言も言葉を発していないと思うので分かるは分かるのですが、「少女が得意そうに微笑む」みたいな補足的な地の文があると、情景が想像しやすくスムーズに読めるような気がしました! ただ上で申し上げたように私の読解力がないだけなので悪しからず。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    いえいえ、とても貴重な意見なのでその辺意識して改善していこうと思います!!

  • 「感想を言い合って作品の質を高めましょう!」から拝読しました。
    改めて拙作に応援コメントをくださりありがとうございました。

    一人一人の人物像、この作品に出てくる術式や剣そのものにはとても拘りをお持ちなのかなと個人的には感じました。バトル描写や心情描写がはっきりされていて、5000文字という少なくはない話ながらも、すらすらと読み進めることが出来ました。これからも応援しています!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    貴重な時間を拙著に割いて下さってありがとうございます!
    とても励みになります。


  • 編集済

    「感想を言い合って作品の質を高めましょう!」企画からきました。

    梗概の「女神を司る巫女」や「サニーレタス」という名前のインパクトがとても強いですね。
    質を高めるには、まずは辞書を買うことだと思います

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    そうですね、実際もっと語彙力が欲しいというか言葉の瞬発力が欲しいなって悩みながら書いてます。
    何か辞書で買うならこれがオススメとかありますか?