第6話 再会


 俺とアストリットの間に、別の光源が当てられた。

 思わぬ眩しさに目を閉じる。


「……ハル? ハルか? なんだ、まだ残ってたのか」

「……ガラン先生?」


 数時間前に聞いたばかりの、気のいい教師の声だとすぐに気づく。


「資料室で居眠りでもしてたのか? こんな時間まで外出して、寮に帰ったら怒ら」


「なぜだ!」


 俺とガラン先生の会話を遮るように、アストリットの声が響いた。


「なぜ貴様がこんなところにいる! エドガー・ガランド!」


 聞き覚えのない名前が聞こえた。しかし、今はそんな場合ではない。


「お、おい、アストリット、キミは隠れて……」

「なぜここにいるのかと聞いている!」


 ふうふうと息を荒げながら、アストリットは叫んだ。


「すまないが、人違いだろう。お嬢ちゃん、この学院の生徒じゃなさそうだが……」


「人違いなどではない。私は忘れていないぞ。貴様のその片目を潰したのは私だ! エドガー・ガランド、五つの国を滅ぼした悪魔の伯爵!」


 アストリットの言葉に、ガラン先生が息を呑むのが分かった。俺も、アストリットの言葉の意味が分からず息を詰めている。


「もしやと思うが……貴様、《薔薇喰いの剣》か」


 す、とガラン先生は片眼鏡を外した。ガラス面に細工してあったのだろう、片眼鏡に隠されていた瞳は、濁った灰色をしていた。


「今までどこにいた」

「お前には関係ない」

「ハルがお前を連れ出したのか」

「そうだ」

「そうか。それなら」


 ひゅ、と風を切る音がして、俺は反射的に体を右へ傾けた。

 左の肩口に、すさまじい衝撃が走る。自分のなかの、熱いものが爆ぜるような感覚があった。


「っ……ぐあぁ……ッ!」


 痛みに思わず手で押さえると、ぬるりとした感覚があった。

 そこでようやく俺は、ガラン先生から攻撃されたのだと気づく。

 膝から崩れる。

 学院でも剣技や対人魔法で模擬演習することはあるが、肉をえぐられることなど経験したことがなかった。


「ハルッ!」


 アストリットが叫び、俺に駆け寄る。

 小さな声で詠唱しながら俺の方へ治癒を施す。

「回復魔法は苦手なんだ」と微かに聞こえた。


「残念だ、ハル。お前は優秀な生徒だったのに。殺すのが惜しいと思ってしまう」

「……せんせ……っ、どうして!」

「俺の目的は、《薔薇喰いの剣》を探し出すこと。何百年もかけて、この学院に目を付けた。学生にまぎれた部下たちを使って空き部屋を探させていたが、まさか真面目な生徒がそれを見つけるとはな」


 確かに先生は「ほかの生徒が空き教室をゴミだらけにした」と言っていた。てっきりただの世間話程度だと思っていたのに。


「……私を、《薔薇喰いの剣》を見つけてどうするつもりだ」

「当然、我らの王に献上する。剣は道具に過ぎない」

「私と契約できるのは黒き血の者だけだ」

「道具に意思も権利もない。あるのは力だけだ」

「ならばハルだけは見逃せ。要件が私だけなら、それで充分だろう」

「お前がおとなしく俺に従えば、な。だがここでハルを見逃してもお前は逃げるだけだ。そうやってお前もユビニウムもずる賢くして生き残っただろう?」


 チッ、とアストリットが小さく舌打ちした。

 そうしている間にも、治癒が追い付かなかった傷口から血が滴る。


「……すまない、ハル。巻き込んでしまった」

「どうするつもりだ?」

「……あいつらの言う王というのは、世界を掌中に収め、あらゆるものを自分たちのために働かせようとしているヤツだ。私は《薔薇喰いの剣》としてあいつらと戦わねばならない。………が」


 アストリットは俺に、泣き出しそうな目を向けた。


「私は剣だ。人を傷つけることはできても、守る力はない。だからキミは、全力で逃げてくれ。私だけでなんとかする」


ゆっくりと、アストリットは立ち上がった。


「ありがとう、ハル。キミが私を見つけてくれて、本当によかった。短い時間だったが、楽しかったよ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る