応援コメント

第27(虚しい)一年間姑にいびられて嫁が家を出て行く……みたいなものか?」への応援コメント

  • これは……。ほんと、お疲れ様ですとしか言えませんね……(><)

    作者からの返信

    ほんとに、なんか、ドッと疲れました。
    私にいびられ続けた(と言う風にしか思えていないと思いますので否定もしませんが)相手も、相当応えたとは思いますので、今後は好きなようにさせておきます。どうしようもない胸の内にコメントありがとうございます(ノД`)・゜・。

  • なんかもう、本当にお疲れ様でございます。

    ええ、分かってはおります。
    人と人は分かり合えないこと。

    しかしそうやって開き直る前に
    歩み寄る努力くらいは見たかったですよね。

    お察し申し上げます。。

    橘様が積み上げて来られたご努力で
    分からないことは聞きやすい社風になられたことが素晴らしいし
    橘様も、チーフの今後や他部署の方のことを考えに考えて立ち回り
    時には心苦しい事も言わなければならなかったし聞かなければならなかったり
    本当に大変だったと存じます。

    どうして怒られているかわかるには
    共感能力というものが必要なのだと伺いました。
    いわゆる空気を読むチカラらしいです。

    これまでワガママが許されてきた方なのでしょう。いっそ姫とでも呼んでやりましょうか。
    まあまあ、
    今日は早目に帰宅され、暖かい部屋で温かいものを飲みながら
    せめて推しに癒されてくださいね( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

    作者からの返信

    本当に、本当に、怒涛の一年でございました。
    あっという間の一年でございました。
    でも、本人の口から経営者様にいつ下りる旨を伝えたのかは知りませんが、それを聞いたとき、本当に、不思議なほどそれまでのイライラなどが消え失せました。

    今は、同じレジ員の方のお子様が通う保育園で、一人PCR検査の子が出まして、念のために子供を休ませてくださいと言う通知が来て、まさかの二人欠勤が最悪今月いっぱいになる可能性が出て来まして、むしろ今はそっちをどうするか頭抱えています。

    今のご時世どうにもならないにしても、どうにかしなければならないことも多く。人手不足って、深刻です。