第14呟 よくわからん

 昨日、書いたショートショートを投稿してみたところ何人かが読んでくれたらしい。だけど、1話目のPVより7話目(最終話)のPVが多いのはなんでだろう。

 もっと正確に言うと、


 1話目 4PV

 2話目 2PV

 3話目 3PV

 4話目 4PV

 5話目 3PV

 6話目 6PV

 7話目 6PV


 という具合である。

 これってどう解釈したらいいんですか?

 PV数を見ていつも一喜一憂しているんだけど、読者心理がわからないけども通しで読んでくれた人は2人と思ったらいいんですかね。

 でも、1話目を読まずに最終話を読むのはどういう理由から何でしょうか。

 途中がダレてきた作品で、とりあえず最終話でも読んでみるかっていうのはわからなくはないんですよ。

 でも、1話目を読まずに最終話を読んで、何を判断するんですか?

 あとがきから本を読む人はいるけど、結末から読む人っているんですかね。


 うーん。

 謎過ぎる。

 だれか教えてください。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る