06話.[分かっていない]

「き、菊原さん」

「あ、えたらい……」

「あ、わたらいだよ、度会」

「あ、それだ」


 結局、彼女が別のクラスだということしか分かっていない。

 私以外の人間も先生には近づくけど、どうして私ばかり敵視されるのかが分からなかった。


「何度も言うけど先生のことを狙っているわけじゃないからね」

「あ、今日はそのことじゃなくて……ちょっと、相談に乗ってほしくてさ」


 相談か、そういうのって仲のいい人間相手にするのでは? とは思いつつも聞いてみることにした。


「え、気になる子ができた?」

「う、うん、先生とはどちらにしても進展は絶対にないって分かっていたからさ……」


 そうと分かっていても乙女な部分が期待してしまっていたということか。

 難しいね、恋をするだけならなにも悪くはないから周りが止められるようなことではないし。


「ほう、どういう子なの?」

「静かな子なんだ、あとは優しい……かな」

「なんか曖昧だねえ」


 でも、先生を好きでい続けることは傷つくことばかりだからな。

 先生にとっては「知らねえよ!?」という話だけど、うん、彼女はいい選択をしたと思う。


「それならいまから行こうよ」

「あー……」

「ん?」

「いや……緊張するから」

「駄目、行こうよ」


 初めて彼女の教室に移動した。

 彼女は奥側を指差したと思ったら壁に隠れるようにしてしまう。

 正直に言ってそれではなにも分からないからちゃんと聞いてみると、


「あ、あの子……」

「おお、確かに静かな子っぽいね」


 これだけやかましい空間の中でゆっくり読書をしている男の子がひとり、すごい、尊敬するよきみ。

 話しかけてやろうと考えたけど、知生くんのときのことを思い出して行くのはやめた。

 そもそも全く知らない私に急に話しかけられても困るだろうし。


「それで相談したいことって?」

「……一緒に遊びに行けるように誘ってほしいっ」


 なるほど、まあ少しは協力してあげようか。


「あーきみ、ちょっといいかな?」

「はい、どうしました?」


 おお、敬語キャラか。

 げ、現実でもいるんだな、流石に驚く。


「あそこにいる彼女のこと、知ってる?」

「はい、度会さんですよね?」

「度会さんがさあ、きみと一緒にお出かけしたいって言ってきてさ」


 それでもあくまで大事なのはこちらだ。

 勝手に好きになっただけだと言われてしまえばそれまでだけど、失恋しているようなものだからなにかしてあげたくなった。

 これがいいのかは分からないけどね。


「あ、僕で良ければいいですけど」

「ほんと? うん、よろしくね、あとは本人と話し合って」

「分かりました」


 いい人間だなあきみは。

 隠れたままの度会の肩に触れつつ頷く。


「あ、ありがとう」

「どういたしまして」


 また拗ねられても嫌だから教室にはすぐに戻った。

 ただあの晴菜、来ないときはまーったく来ない。

 だからそこまで気にしなくてもいいことではあるけど、勝手に拗ねられたくないから仕方がないことだと片付けている。


「どこに行っていたの?」

「ちょっと別の教室にね」

「珍しいね」


 そう言う晴菜こそ珍しい行動をしているわけだけど。


「あいたっ、な、なんで頬をぐりぐりされているのっ?」

「……もっと来なよ」

「えっ、いいの? 何回も行くと嫌がるかなって思って遠慮していたんだけど」

「余計なこと考えなくていいから」


 もう友達なんだから。

 晴菜なら拒絶したりしないよもう。


「いい子いい子」

「な、なんで撫でられているのか……」

「だって私といてくれるような子だよ? いい子でしょ」

「舞優って自己評価低いよね」


 別に両親に虐待をされていたわけでもない、翔太ばかりを贔屓にされていたわけでもない。

 それでも確かになんか自分がいい人間だとは思えなかったんだ。

 学力及び運動能力も悪くはなかったんだけどね。

 他人といられないことがおかしいって考えがあったんじゃないかなって考えているけど。


「残念だったね、私が強い人間なんかじゃなくて」

「残念じゃないよ、舞優は私の想像通り強かったわけだし」

「例えばどういうところ?」

「絡まれても冷静に対処することができる子だからだよ、度会さんに何度文句を言われても怒ることなく対応できたところは尊敬すらするよ」


 その度会も結局中途半端で問題とはならなかった、恋する乙女をやっていた、ということで片付けられてしまうことだからだ。


「というか知ってたんだ?」

「当たり前だよ、なるべく舞優の行動をチェックしているからね」

「こそこそしない」

「はーい」


 彼女はいつも翔太がするように私の足の上に座って背を預けてきた。

 これをされる度に思う、椅子やソファじゃないんだぞと。


「晴菜、知生くんのさ……」

「うん、分かってる」

「ありがと」


 あの悲しそうな顔を何度も見るのは堪えるから後はお姉ちゃんに任せるのが一番だと判断してのことだった。


「ねえ晴菜」

「なーに?」

「誰かを好きになるって、どういう感じかな?」

「興味があるの?」

「まあ……」


 最近は少し気になっていることだ。

 ただ、私なんかを好きになってもらえるわけがないと冷静に考える自分もいて、どちらかと言えばそちら側に傾いていて。

 興味はあるけど誰かに恋をしているところを想像できないというか、付き合っているところを想像できないというか。

 だから、晴菜なら知っているかなと思って聞いてみた形になる。


「それなら人と付き合っていくしかないね」

「うん、そーだね」


 彼女はぱっと下りてこっちを見た。


「それとも、私を好きになっちゃう?」

「え? あ、そういうのって……いいの?」

「いいんだよ、自由なんだから」


 彼女は物凄く柔らかい笑みを浮かべた。

 こちらもなんとなく笑ってみせたのだった。




「菊原、ちょっといいか?」


 こっちがなにかを言う前に本を取り上げられてしまい。


「先生が活動を否定するなんてしていいんですか?」

「いや、ちょっとな」

「はぁ、言ってください」


 どうやら娘さんと喧嘩してしまったみたいだった。

 あと、何故かその子と話し合ってくれと言われてしまった。

 中学生らしいけど思春期なんだからそんなものなんじゃ? というのが私の感想だった。


「公園か、あ、あの子かあ?」


 鞄などを持っているから一度帰ったとかそういうことではなさそうだ。


「あーきみ」

「な、なんですか?」


 明らかに警戒したような顔。

 まあ女の子なんだから話しかけてきたのが同性でもそれぐらいの態度でいた方がいいよなと。


「きみが楠田先生の娘さん?」

「あ、その制服は――お父さんが言っていたのはこの人のことだったんだ」


 とりあえずこちらは気にせずいつも通りを貫く。

 というか、喧嘩している状態でもお父さん呼び、仲いいじゃん普通に。

 私なんか喧嘩をしたらあの人って呼ぶぐらいだしね。

 そういうのもあって仲がいいことは容易に想像できる。


「それでどうして喧嘩しちゃったの?」

「お父さんがしつこく話しかけてくるからですっ」

「でも、親ってそういうものじゃない?」


 やっぱり赤の他人と接するときとは違うんだ。

 拒絶オーラを出すことはあまりしないが、出していても一切気にせずにそのバリアを壊して踏み込んでくるのが家族だ。

 そういうものだと片付けるしかない。

 深く考えたところで疲れるだけだからね。


「それにさ、先生って寂しがり屋なところがあるから」

「寂しがり屋、ですか?」

「うん、意外とそうだよ?」


 しつこく話しかけているのもそういうところに繋がっている。

 私だって家族には好かれたいと思うときがあるんだから、先生や他の人だったら余計にそう思うことだろう。


「私はさ、先生がいてくれて良かったって思ってるよ? 優しいし、しっかりしているし、困っている人を見かけたら放っておけないしでさ、ああいう人のようになれたらいいなって考えるときもあるぐらいかな」

「……お父さんがいてくれて良かったっていうのは同意見ですけど、でもっ、急に部屋に来られたりしたら嫌じゃないですかっ、ひとりになりたいときもあるんですよっ」

「だったら怒らずにそう言わないとね」


 もっとも、怒られたからといってもっと近づいてやろうとする意地悪な人間ではないだろう。


「この前だってね、私なんかに相談してきたんだよ? あなたと仲良くしたいんだけど難しいーって」

「え、もう……なにをやっているのか……」

「まあ、そういうことを相談してくれるのは嬉しいけどね、信用してくれているということだからさ」


 本来は私がどうしたらいい? と聞く側なんだ。

 それなのに他者のそれを聞く側になって違和感しかない。

 偉そうに言えるほど立派な人間をしていないしね。


「私はお世話になっているからさ、どうしても先生の味方をしたくなるものでさ? だからさ、仲良くしてあげてくれないかな?」


 ……そうしないとゆっくり読書もできないし。

 最近はただ文字列を目で追うだけでも楽しいんだ。

 あとはまあ単純に、先生に寂しそうな顔はしてほしくないかなと。


「あ、遅くなったけど私は菊原舞優ね」

「あ、それは聞いてます、お父さんから」

「ははっ、そっかっ、それじゃあそういうことだから」

「あ、ありがとうございましたっ」

「いやいや、気をつけてねー」


 もうこんな慣れないことはさせないでほしい。

 大切な娘なら、自分のせいでそうなってしまったのなら、それならやっぱり先生自身が向き合うべきだ。

 他者がいくらこんなことを言おうと避けている内は変わらない、多分この子も変えられないから意味がない。

 必要以上に恐れる必要はない。

 ただまあ、必要以上に行くのは相手が家族であっても遠慮するべきだけどねえ。


「ただいまー」

「おかえりー」


 お、流石に中学生に近づいているだけあって落ち着き始めたか。

 なんかちょっと寂しいのはあるけど、威力が上がっていて大変だったから助かったのもある。


「お姉ちゃん、ぼくにかくしていることあるよね?」

「翔太に隠していること? ないなあ」

「知生くんに告白されたこと、教えてもらっていないんだけど」


 ああ、なるほどね。

 ほいほいと話すのは違うからこれが正しいと思う。

 例えば翔太が告白したとして、それが複数人に知られていたら気になるだろうし。


「まあまあ、ゆっくりしてなよ」

「お姉ちゃんっ」

「聞こえなーい、部屋に行ってるねー」


 それよりもだ。


「晴菜は本気で言っていたのかな?」


 いま気になるのはそれだけだった。




「あー、菊原」


 四度目の呼びかけだった。

 今日は本を死守し、読書を続けていた。

 

「仲直りできたんですか?」


 それでも可哀相だからときっかけを作ってあげる。


「うんまあ、一昨日よりはマシだな」

「じゃあ良かったじゃないですか」

「あのさ、世話になったからさ」

「いいんですよ、これまで私が散々お世話になっていたわけですし」


 まだ活動時間中だから読書に戻る。

 そもそもね、あんなこと私に頼むべきじゃない。

 頼むにしても「俺は動いてやったよな?」ぐらいの態度でいてくれないと調子が狂うのだ。

 先生も血迷ったねえ、晴菜に頼んでおけば良かったのに。

 そうしたらマシレベルではなくて仲良しレベルに戻れただろうにね。

 

「おい菊原」

「先生は仕事があるんですよね? そっちに集中してください」

「まあそうだけどさあ……」


 ひとつ問題があるとすればどんどんと本が増えていくことだ。

 電子書籍にした方がいいだろうか? と考える自分もいるが、残念ながらスマホしかないから目が疲れそうなのでやめている。

 あとはまあ、先生が許可するわけがないから仕方がないという見方もできるわけ。


「菊原はこの短期間で変わったよな」

「先生と晴菜のおかげです」

「少しでも力になれたのなら嬉しいけどな」


 ほらね、構ってもらえないと寂しいからきっかけをいつでも探しているわけだ。

 可愛いところがある、私よりも二倍ぐらい生きている先生であっても小学生みたいだった。


「そうだっ、俺の娘と仲良くしてやってくれよっ、そうすればまた……喧嘩してもさ」

「喧嘩しないように気をつけてくださいよ」

「それは難しいだろ、どうしたって衝突してしまうことだってあるぐらいだし」


 二倍近く歳を重ねている先生がこんなのを頼っていいのか。

 情けないとかそんな風に思わないのかねえ?

 あ、でも、こっちばっかりそういうところを見られていたから平等にはなるかと。


「ほい、これが娘の連絡先だ」

「そういうことをするから喧嘩になるんですよ」

「でも、交換しておかないと会える可能性が低いしな」


 こちらまで非常識だなんだと責められたくなかったからちゃんと断って読書に集中。

 そして十八時までやったら片付けて教室をあとにした。


「あ、菊原さんっ」

「あれ、この季節って部活終わるの早いんだっけ?」


 この子もあの高校を志望するのかな?

 もしそうなら父が教師として存在しているんだからすごい話だ。

 まあ、絶対に受け持つことはないだろうけども。


「はい、大体五時半ですね」

「お疲れー」

「ありがとうございます――じゃなくてですねっ」


 はは、似ているなふたりは。

 多分、そんなことをこの子に言ったら「お父さんとは似ていないですよっ」と言われてしまう可能性が高いけど。


「お礼がしたいので連絡先を交換してください」

「いいよ、先生に頼まれたから仕方がなく動いただけだし」


 正直、自分でやるしかないだろ……という考えしかなくて渋々に行動しただけだからお礼なんかいらない。

 仮に拒絶されても動いたから怒られる謂れはないという気持ちでいたわけなんだから。


「じゃあ、連絡先だけでも……」

「それはまあいいけど」


 家で過ごすのは好きだけど暇なことも多いから女子トークをするというのも悪くはないはずだった。

 相手がメッセージを送ってきたりする可能性は低いけどね。

 ソースは晴菜、あんなことを言っておきながらまーったく送ってきやしない。

 なんなら近くに来ることもしないから寂しい気分になることも多かった。


「お父さんのこと、好き?」

「それはまあ……嫌いじゃないですよ?」

「いいねえ、あれだけいい人が父親なんて」


 父に不満があるわけではないが、ああいう人が父だったら楽しかっただろうなと想像するときはある。

 でもまあ、そうなったらやめてと言っても凄く話しかけてきそうで疲れそうな毎日ではありそうだけど。


「でも、うるさいですから。怒ったりは本当にいけないことをしたときぐらいしかしてこないですけど……」

「凄くいい人じゃん、いけないことをしたらちゃんと怒ってくれる、それ以外ではちゃんと気にかけてくれるってさ」


 父は適当なところがあるから余計に。

 もっとも、私が適当な人間だからしっかりそれが引き継がれているということで、相性もいいということで。

 だからやっぱり先生じゃなくて父が父でいてくれて良かったというか、うん、この一件は悪いことばかりではなかったなと。


「私はさ、この世から逃げようとしたんだ」

「え、それって……」

「うん、まあ端的に言えば死のうとしたってこと。でも、先生が向き合ってくれてさ、凄く楽になれたっていうかさ? あの人がいなかったら死ねてはなかっただろうけど不登校とかになっていたと思うからさ。だから、あの人が寂しそうな感じでいると嫌だから」


 あれは半分冗談で半分本気だった。

 既婚者じゃなくて独身だったら狙ってた。

 教師とか生徒とかそういう面倒くさいことを全て意識の外にやって、先生の隣にいられるようにって動いていた。

 あ、もちろん、本格的なアプローチは卒業後にするつもりだったけどね。

 まあそうはならないから考えても無駄だけど。


「仲良くしてあげてよ。今日なんかほっとした顔をしていたからね、あ、いまにもスキップしそうな感じだったかも」

「……お父さんは子どもみたいなところがあるんです」

「でも、可愛いよ、そういうところが」

「そうですね、確かに……そうかもしれません」


 ああ、またいいのか悪いのかよく分からないことをしてしまった。

 これは先生に頼まれてしているわけではないから完全に自分の意思というわけだし、恥ずかしいことなのでは……?


「うぅ……頭が痛いぃ」

「えっ、大丈夫ですかっ?」

「う、うん、でも、これで帰らせてもらうね……」

「はい、気をつけてください、今日もありがとうございました」


 早く家に帰って寝ないとメンタルがやられてしまう。

 今日は翔太のそれにもスルーして部屋に引きこもった。


「あ、晴菜? いま大丈夫?」


 それでも二十一時頃には起きて晴菜に連絡。

 色々聞いてもらわないともやもやして仕方がない。


「なるほどね、舞優が楠田先生のことを好きだということは分かったけど」

「うん」

「別に娘さんに対するそれはなにも間違っていないでしょ?」


 そうかあ? 毎回偉そうに言ってしまった、恥ずかしいことをしてしまったと後悔しているんだけど……。


「それよりどういう子なの?」

「先生によく似ているかな」

「会ってみたいっ」

「あ、連絡先を交換しているか――え? あれ? 大きな音が聞こえただけど大丈夫?」


 どたんばたんと大暴れ。

 なにが行われているのか……恐ろしい。


「交換、したの?」

「うん、向こうから言ってきたからさ」

「いまから行く」

「え、あ、じゃあ外で待っているね」


 少しは気にしてくれないと複雑だからいいかな。

 別にそのために連絡先を交換して煽ったわけじゃないけど。


「来たよっ」

「うん、お疲れ様」


 帰るときに買ったボトルを渡す。

 彼女は「ありがとっ」と言って全て飲み干した。


「明日、楠田先生の娘さんと会いたい」

「分かった、じゃあ連絡してみる――なんで取るの?」

「私がやる」

「まあ、じゃあ、お願いね」


 普段来ないのは単純に遠慮をしていただけだよね?

 じゃあいま来たのはなんだろうか?

 私が他の同性と連絡先を交換したことが気に入らなかったということ……か?


「よし、明日会えることになったよ」

「うん、じゃあ明日ね」

「うん、それじゃっ」

「あー待ちなさい、送るから」

「いいの? じゃあ送ってもらおうかな」


 ま、余計なことを気にしていなくてもそのときがくれば勝手に変わるし分かることだろうと片付けたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る