直観

影神

1.5



普通に。




普通である事を。






あたかも、普通の様にこなす。






一見、簡単の様に思えるこの行動は、




山とある"普通"全てに対処する必要がある為、




とてつもなく、難関と呼べる程に等しいモノとなる。






『僕は昨日56されかけた。』






昨夜。




あの日は確か、僕の大好きな唐揚げ弁当が夕飯だった。






季節の"旬"と呼ばれる味覚。




ご飯は筍と、鶏肉の混ぜご飯だった。






丁寧にお焦げまでついているご飯はもはや、




唐揚げを抑える為の"ご飯"ではなく、






"単体"




としての能力を発揮している。






更に、油揚げ、こんにゃくの、




細やかなカバーも合間見れて、






完全な融合体となっている。






そんなことを考えながら昨日の胸糞悪い夢を思い出す。






それと言うのも、この包丁で、苺なんか切ってるからだ。






滲み出る汁は私の夢の中での惨たらしいシーンを連想させる。






いや、ジャムを作ろうとして、、




イチゴは潰され、中身が飛び散り、壊れる。






今日は早く寝よう。




浴槽にゆっくりと浸かり、嫌なモノを流す。






戸締まりはきちんとした。




ゆっくり寝て、夢を塗り替えよう。






"今日こそは大好きな人が出て来ます様に"






寒い。




ふと、起きた部屋は、3月になると言うのに、




まだ冷たく、体を冷やすような風を送る。






全開の窓から入る風でカーテンが揺れる。




窓は閉めたはずなんだが、、






上半身をかったるく上げようとしたその瞬間、




暗闇でひとがたが動く。






まじか、






瞬時にそれは、昨日の夢の様に、




僕へと襲い掛かってくる。






頼りない、目覚まし時計を手に取り、




振りかざされたナイフを防御する。






人間の直観とでも言うのか。






攻撃を交わされた事に動揺しているのか、




僕を始末しようとする者は様子がおかしい。






まあ、元々こんなことする奴が、




正気な訳がないんだが、、






次の攻撃に備え、部屋の模様を思い出す。






確か、押し入れに、工具用のハンマーが、、






いや、、




僕は昨日やられた後に、跡形もなく、






"やられたんだった、、"






だからここでハンマーを出すのは得策ではない。






椅子だ。




椅子で刺股の様にすれば、、






ベットの上から起き上がり、




椅子まで駆ける。






そんなに広くない見慣れた部屋は、




何処か遠く感じた。






背後から何かを感じ、左へ避ける。




遅れて、右肩に激しい痛みが走る。






痛ッ、、




左手に掴みかけた、椅子の端を引き寄せ、




間へと持ってくる。






激痛と共に、生存への意思を強く持つ。






56されてたまるか、、






まだ、あの子とのムーディーな夜を、




過ごしてねんだよ!!






勢い良く飛んだ椅子はひとがたへと、




引き寄せるかの様に当たる。






僕は爽快感を感じながらも異変に気付く。






見慣れた、腹部にはナイフが突き刺さり、






ドクドク






と、こだましながら濡れている。






痛みと引き換えに、侵入者は窓の外へと帰って行った。






異変に気が付いた弟は、キレ気味に部屋に入ってくる。






『うっせぇ、わ』






助けが来て安心したのか、膝から倒れ込み、




そのまま気が付いたら病院のベットに居た。






幸運な事に、致命傷は避けられ、




翌日には退院した。






少々痛みがあり、動くと傷が疼くが、




今期のアニメの押しの続きが気になるので、




早く帰りたかったのが本音だ。






午前中は警察の取り調べを受け、




午後は普通に通学した。






警察にも口外しないように説得して、






昨日はただ、思春期特有のいろいろなモノに、




耐え兼ね、自室で暴れ、怪我をしたという事になった。






こうして、昨日あった出来事を、




何もない退屈な日々に戻し、






つまらない授業を聞き流しながら、




ノートの端に落書きを始める。






あぁ、夕飯何にしようかな、、






曇りがかった空は今にも雨が振り出しそうだった。
























































  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

直観 影神 @kagegami

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ