アザラシ女

ヒカルが物心がついてから,いや,おそらく物心がつく前から、海で水遊びをしていると,必ず姿を見せ,一緒に遊んでくれる女の人がいた。遊んでいると,どこからともなく,突然現れ,一緒に遊んでくれて,気がついたら,いつも居なくなっていた。


女の人は,僕に名前を名乗ることも,自己紹介をすることもなかったが,母親であることが,ヒカルには,何となくわかっていた。


しかし,幼い頃は,あえて,自分の推測を口に出し,確かめようと思ったことはなかった。言葉では,「お母さんだよ。」とは言ってくれなくても,表情や仕草で,その気持ちが僕には,しみじみと伝わり,疑う余地もなかった。


ところが,10歳にもなれば,この不思議な女の人が母親なら,どうして海で遊ぶ時にしか会いに来ないのか,自分の母親という正体をどうして堂々と伝えないのか,気になるようになった。ヒカルは,いよいよ、尋ねてみることにした。


浜辺で遊び始めたら,女の人は,やっぱり,いつも通り現れた。


「僕のお母さんだよね?」

ヒカルが口に出してみた。


すると,女の人は,無言のまま,小さな笑みを浮かべながら頷いた。


「なら…なんで,言わなかったの?」

ヒカルが訊いた。


「言わなくても,わかったでしょう?」

女の人が不思議な表情をして,目を輝かせて言った。目を輝かせてみると、女の人の妖艶な顔がいつにも増して,美しく見えた。


「わかったけど…なんで,一緒に暮らさないの?」

ヒカルが更に追求した。


女の人は,すぐには答えなかった。ヒカルの目を覗き込み,話すかどうか迷っているようだった。しばらくすると,女の人がようやく言った。

「…自由の身じゃないから。」


ヒカルには,女の人の言葉の意味がよくわからなかった。

「どういう意味?」


すると,女の人が片手をあげ,その手で握っているアザラシの皮をヒカルに見せた。

「これが私の主人なの。」


「何,それ?」

ヒカルが珍しそうに見て,尋ねた。


「私の皮だよ。私は,セルキーというもので,10年前に,うっかりして,あなたのお父さんにこれを盗られてしまった。セルキーは,皮を盗られてしまうと,盗った人についていかなければならないの。だから,お父さんの妻になって,あなたを産んだ。」

女の人が説明した。


「なら,なんで,今はお父さんと一緒にいないの?」

ヒカルは,女の人の話は辻褄が合わないと感じてたまらなかった。


「見つけちゃったから…これね。お父さんが上手く隠したけどね…見つけちゃったの。探してもいなかったのに…だから,戻らなければならなかったの。あなたがいたから,戻りたくなかったけどね…。」

女の人は,ヒカルの顔を見るのが辛くなり,海を遠く眺めながら話した。


「…なら,いてくれたらよかったのに!皮なんか,どうでもいい…見つけても,いてくれたらよかったのに…!」

ヒカルの目から涙がぽろぽろ溢れ始めた。


「…たとえいたくても、いられないの。セルキーの皮には,そういう魔法の力があるの…魔法には,逆らえないの。」

女の人が困った顔をして,説明した。


「魔法とか…どうでもいい!」

ヒカルがふてくされた。


「…あなたは,人間だから,自由だから,そう言えるけど…どうでも良くないの…心臓が止まったら死ぬしかないと同じように,従うしかないの…。」

女の人が申し訳無さそうにつぶやいた。


「なんで,ここだと,会いに来れる?」

ヒカルが更に尋ねた。


「海なら,人間界との境を越えなくていいから,自由に動けるの。」

女の人が説明した。


「なら,毎日来る!」

ヒカルの顔が明るくなった。


これを見ると,女の人が愛おしそうにヒカルの頬を撫でた。

「ありがとう…でも,あまり頻繁に会わない方がいいかもしれない…。」


「なんで?」

ヒカルが訊いた。


「あなたは,人間だから,人間界で,人間たちと一緒に生きるべきだ。私は,邪魔。自分の産んだ子だし,放っとけないから、時々顔を見に来たくなるけど…しょっちゅう会うのは,良くないわ。」

女の人が言った。


「…お母さんなのに?」

ヒカルがまた泣きそうになった。


「そばにはいられなくても,あなたのことをずっと見ているから…。」

女の人が辛そうに言った。


「お父さんには,会いたくないの?」


「会いたくない。あの人を愛したことがない…言ったように,皮を盗られたから仕方なく妻になった…それだけの関係だ。」

女の人が厳しい顔で,即答した。


「でも,僕には,会ってくれるよね?」

ヒカルが不安になって,念を押した。


「もちろん…でも,たまにね。しょっちゅうは,良くない。」

女の人は,自分の条件を繰り返した。


「なんか,嫌だ…。」

ヒカルがつぶやいた。


「いやでも,どうしようもないの…。」

女の人がヒカルの肩に手をかけ,慰めた。


ヒカルが落ち着いたのを見ると,女の人が沖の方へ移動し始めた。


「では,またね…。」

女の人が名残惜しそうに言った。


「また来てね?」

ヒカルがまた念を押した。


「もちろん!あなたがアザラシの華を見せてくれる日を楽しみにしているよ。」

女の人が顔を綻ばせて,言った。


「…アザラシの華!?何,それ?」

ヒカルが初めて聞いた表現の意味がわからなくて,聞き返した。


「人間には,通じないか、この言葉…その人の秘めた力のような意味かな…。」

女の人が考え深く言った。


「お母さんには,ある?」

ヒカルが尋ねた。


「もちろん!セルキーはみんなあるよ。アザラシの姿でしか披露できない秘めた力…この後,見せようか?」

女の人が少しためらいがちに申し出た。


ヒカルは,嬉しそうに頷いた。


女の人も満面の笑顔で頷いた。女の人が潜ったと思ったら,潜ったところの海がぐるぐると回り始め,渦になった。女の人が居なくなっても,数分回り続けた。


ヒカルは,興奮しながら,渦に近づいて,眺めた。渦というものを見るのは,生まれて初めてだった。


渦を見て,女の人にもっと色々聞いてみたくなったが,もうとっくに居なくなっていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る