第3話 頼み

第3話 頼み



・フリーター

・歳は23歳、私の6つ上

・本屋でアルバイト


箇条書きしてみるが、男の情報は未だこれしか分からない。小さい時、知らない人にはついて行かないこと、って習ったっけ。


あの日、私が死のうとしてから1週間が経った。

特に変わりはない。


約束通り、衣食住全て与えてくれている。

おまけにネットも使い放題だ。

私がこの男を突き出す(警察)という心配はしていないのだろうか。


今どき、ネットに呟けば情報なんて即出荷だ。

まぁ安心しろ、それは最終手段に取っておいてやる。






「ねぇ、ひよりさーん」



(なんだ、気持ち悪い)


バイトから帰って来た男が、夕ご飯を作りながら話しかけてくる。今日はカレーだ。


「何」



「あの、さ、バイトとか興味無い?」



「……は?」


待て待て、約束はどうなったんだよ。

だいたいなんで私がバイトなんか…。


「いやあ、さすがに食費とか生活費2人分をフリーターの僕ひとりじゃやっていけないなぁと思って…笑」


この家に来た時から、薄々感ずいてはいたが、まぁ金は無さそうだ。人1人養う余裕がどこにあるのかと不思議だった。



「それをわかった上で私を連れて帰ったんじゃないの…?!」


「うーん…。」


(はぁ、所詮は自分の前で他人の死ぬところ見るのが嫌だっただけだな、こいつ…)



「わかった、死ぬわ」

「待って待って待って!」


プラスチックのコップやらスプーンやらをバタバタと落とす。


「待って、ごめん、僕が悪かったよ。

大丈夫、何とかするから。カレー多めになっちゃうけどそこは許してね」


まったく、君はすぐに死にたがるから…。

そう呟きながら落としたものを拾う。



そんなに私に死んでほしくないのか。

なんで会ってそこらの他人にそこまでするのだろう。



男が居ない間、ネットを漁っては自分の名前が世間に出ていないかと検索する。



名前は、ない。



予想はしていた。


世間様なら、親は1週間も経って子供が家に帰って来ない、連絡もない、真っ先に捜索願いを出すのが当たり前だと思うだろう。


だが、’’あの親’’だ。

そんなことするはずもない。

あぁようやくいなくなったと思っているだろう。


私は邪魔者。

消えてほしい存在。



いらないもの。





「そんな怖い顔しないで、ほら、カレー冷めちゃうよ?」



眉間にシワがよっていたのか、おでこが痛い。

カレーを口にほお張る。

(…美味しい…。)




「バイト先、何か紹介してくれんの?」


男は口を開けたまま固まったかと思えば、子供のように目を輝かせている。


「怪しいバイトとかだったらぶっ殺すよ。」


ネットを漁る日々も飽きてきた頃だ。

食費くらいなら稼いでやってもいい。




「それは大丈夫だよ、僕もいるから」



「……?!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る