⑷道標

 体の芯まで凍り付きそうな寒風が吹き付けていた。

 指先がかじかんでいて、まるでズタズタに切り裂かれているみたいだった。泊まっていけば、と笹森は誘ってくれたが、ミナが断った。


 来た時と同じように黒塗りの外車で駅まで送ってもらい、券売機で新幹線の切符を買った。平日の夜、自由席はガラガラだった。


 新幹線に乗った時には午後九時を過ぎており、事務所に到着する頃には零時を跨いでいるかも知れない。ミナを連れていたら補導されるだろうかと嫌な想像が膨らんだ。そうなった時、立花は迎えに来てくれるだろうか。


 窓際に座ったミナは、ずっと携帯電話をいじっていた。

 笹森と別れる前に何か話していたから、連絡でも取っているのかも知れない。真剣な横顔を眺めていたら、ミナと目が合った。




「Forexを教えてもらったんだ」

「何それ」

「ええと、外国為替証拠金取引って言って、投資みたいなやつ」




 説明されても理解出来なさそうだ。

 翔は早々に諦めてしまったが、ミナが一生懸命に話していたので、適当に相槌を打っておいた。




「笹森さんの主な収入源は投資なんだって。地域の人からお金を集めたり、薬物や武器の売買はしないって言ってたよ」

「ふうん。それで、お前もやるの?」

「うん。シミュレーションは得意だ。練習で笹森さんが元手を貸してくれた」




 投資なんて成功者はほんの一握りで、殆どが破産するイメージだ。笹森が悪い人間でないことは分かったが、ヤクザから金を借りて大丈夫なのだろうか。




「お金はいくらあっても損じゃない。それが全てではないけど、お金で解決出来ることはたくさんある」




 携帯電話を眺めて、ミナが言った。

 住んでいる世界の違いを感じさせられる。隣に座っているのに、ミナの目はもっと広い世界を捉えていた。


 新幹線は大きな振動も無く走り続ける。何処かで誰かの鼾声いびきが聞こえるが、二人の周りはシャボン玉の中にいるみたいに静かだった。


 ミナの携帯電話が鳴って、静寂は突然破られた。

 立花からメッセージが届いたらしい。




「夕飯を作ってくれたみたいだよ。勝手に食えってさ」




 そう言って笑うミナは、まるで眩しいものを見るような目をしていた。彼等の間には、翔には分からない絆みたいなものがある。ミナの身勝手を立花が許すように、立花の傲慢さをミナは受け入れているようだ。




「レンジは優しいねぇ」




 携帯電話を膝に伏せ、ミナは車窓を眺めていた。

 夜の闇に包まれた車窓は鏡のようだ。翔太はその陶器のような横顔に問い掛けた。




「……笹森に会いに行った目的は、何なの?」




 車窓に映るミナがゆっくりとまばたきをした。

 答えてくれるだろうか。自分は、彼が答えるに値する人間だろうか。そんなことを思いながら、翔は無意識に膝の上で拳を握っていた。




「……ニューヨークに家族がいて」




 ぽつりと溢れるそれは、まるで弱音や泣き言のような悲しい響きを帯びていた。ミナは一瞬、口元を結ぶと、一息に言った。




「俺が自分のことを守れるようになるまで、会わない約束をしてる」

「……それは、寂しいな」

「会えないと分かってから初めて、そう思うようになったよ」




 振り向いたミナは、泣き笑いみたいな中途半端な顔をしていた。


 多分、ミナは笑って欲しかったのだろう。

 馬鹿だな、下らないな、と言って。


 けれど、たった17歳の子供が漏らす甘えや弱さを笑えるはずも無かった。翔が黙っていると、ミナは独り言みたいに言った。




「大切なものは、失くしてから気付く。俺達はいつだって、無い物ねだりだ」




 傷のある人の言葉だと、思った。

 過去に何があったのかは分からないが、この子には傷がある。だから、人に優しく出来るし、助けたいと考える。




「俺は、大切なものを守れるようになりたい。希望的観測に囚われて、選択肢を見失うのはもう嫌だ。それなら、俺は自分に出来ることを納得出来るようにやる」




 この子が守りたいものが何なのか、翔には分かる。

 それは翔が失ってしまった、もう二度と取り戻すことの出来ないものだ。その為ならこの子供は地獄にも落ちるし、命も投げ出す。 


 車内にアナウンスが響き渡る。もうすぐ東京。近付いていると分かると、あの汚れた眠らない街が恋しくなる。けれど、此処にずっといても良いような気がした。この微温湯のような時間が、いつまでも続けば良いなと、思った。










 6.フィクサー

 ⑷道標みちしるべ











 電車の中は心地良く、静かだった。

 ミナはしきりに目を擦っていたが、電車に揺られている内に眠ってしまった。吐く息は雪のように白いのに、寄り掛かる小さな体が日溜ひだまりみたいに温かくて、自分にだけ春が来たみたいだった。


 酒精と香水の入り混じる街は今日も今日とて変わりなく、賑やかに騒がしかった。目がくらむような街中を、ミナを背負って歩いた。フードは被せておいた。無用なトラブルに巻き込まれたくなかったから。


 交番の前では桜田と酔っ払いが怒鳴り合っていて、下着みたいな服装の売女が街角に立っている。


 時々、ミナが何か譫言うわごとを漏らした。

 誰かの名前のようだったが、父や母ではなさそうだった。

 背中越しに聞こえる心臓の音に気持ちが凪いで行く。いつかもこうして背負って帰ったような気がした。だらりと下がるミナの両手は、肉刺まめたこで固くなっている。




「お兄ちゃん」




 誰かに呼ばれたような気がして、翔は足を止めた。

 振り返る。街の雑踏の中、此方を気に掛ける人間はいなかった。回遊魚のように進み行く人々の群れを眺め、酷く安堵する。何故なのかは、分からない。


 事務所に帰り着いた頃には午前零時を過ぎていた。

 穏やかな寝息を聞いていると眠気を誘われて、途端に体が鉛のように重く感じられた。


 ブラインドカーテンの隙間からLEDの光が漏れている。事務所の扉に鍵は掛かっていなかった。殺し屋の事務所に入る程に命知らずな泥棒もいないだろうけど、無用心だなと思った。


 三階に届けるべきだろうか。流石に施錠しているだろうか。

 そんなことを考えながら、翔は扉を開けた。そして、心臓が凍るかと思った。目の前に見知らぬ男が立っていた。




「なんだ、お前」




 声がかすれた。

 目の前にいたのは、年老いた男だった。けれど、老人と呼ぶには何処か溌剌はつらつとして、黒々とした瞳は駅前にたむろする若者よりもずっと力強い。


 依頼人ならば、ミナが把握しているはずだ。

 一般人にも見えないが、ペリドットのような殺意も感じられない。


 男の口元が弧を描く。目の端に浮かぶしわは確かに年齢を感じさせるのに、悪童のような印象を与える。

 左目に、医療用の眼帯を付けていた。既視感を覚える容姿だ。男は背筋をぴんと伸ばし、翔を射抜くように見据えていた。




「お前が噂の番犬か」




 男が言った。

 自分のことをそう呼ぶのは、立花くらいだ。ならば、この男は立花の知り合いなのか。

 敵か味方かも分からない。下手な受け答えは出来ない。

 翔が後退ると、何かを察したかのようにミナが身動みじろぎをした。




「ショウは犬じゃないよ」




 譫言のように、ミナが言った。




「俺の切り札だ」




 寝惚ねぼけているのか、そうでないのか、背負ったままでは分からない。翔が背中から下ろすと、ミナは寝惚け眼を擦りながら欠伸あくびをした。




「お前がミナトか。ヒーローにそっくりだな」




 意味の分からないことを言って、眼帯男は不敵に笑った。

 事務所に見知らぬ他人がいるというのに、不思議と危機感を覚えなかった。此方の引いた予防線を平気で乗り越えて、知らぬ間に懐に入って来るような人懐こさで、その男はミナの顔を覗き込んだ。

 ミナよりは背が高いが、翔よりは小さい。喪服のような真っ黒いスーツは、夜の闇に溶け込むだろう。


 事務所の中を見渡したミナは漸く状況を理解したのか、男に問い掛けた。




「レンジの知り合い?」

「まあな」

「Nice to meet you」




 ミナが手を差し出すと、男は苦笑混じりにそれを受けた。

 くだんの爺さんかとも思ったが、違うらしい。では、この男は何者か。




「うちの馬鹿な弟子はまだ帰って来てないのか」

「レンジは馬鹿じゃないよ」

「馬鹿な未熟者さ。依頼も満足にこなせないんだから」




 何のことだ。彼等は何の話をしているんだ?

 翔の疑問は置き去りに、眼帯男は黒曜石のような瞳でミナを見据えた。




「撃たれたんだろ?」




 何故、それを知ってる。

 表面上にはなるべく感情を出さず、翔は間に立った。この男が何者か分からない以上、気を許す訳にはいかない。


 男は忍者みたいに翔の脇を抜け、ミナの前に詰り寄った。節ばった指先が脇腹を指し示す。




「傷一つ付けるなって、契約だった」




 翔とミナがその手を振り払ったのは、同時だった。

 眼帯男は足音も無く後退り、けらけらと笑った。揶揄からかわれている。居心地の悪さに黙り込んでいると、ミナが言った。




「Who are you?」




 眼帯、黒いスーツ、聞こえない足音。ただ者じゃないことは分かる。敵か味方かも分からないが、この男の正体を示す記号が集まり過ぎている。




「俺か? 俺は近江哲哉おうみ てつや。二代目ハヤブサだ」




 二代目――。つまり、立花の先代。

 血縁者には見えないし、殺し屋なんて物騒な仕事を生業とする人間とも思えなかった。そういえば、ミナが立花の元にいるのは、近江の仲介によるものだと聞いている。ミナの反応を見る限り、会ったことは無かったのだろう。




「レンジは何処」

「仕事だよ」

「聞いてない」

「はは。殺し屋の片棒でも担いだつもりだったか?」




 近江が笑うと、ミナは不満そうに眉間にぎゅっとしわを寄せた。

 ミナは事務員だ。依頼の窓口と言っても過言ではないし、事実として任されて来た筈だ。




「なあ、ミナト。お前は何の為に此処にいる? 目的を曖昧にしていると、大事なものを見落とすぞ」

「分かってる」

「いや、分かってないね。だから、平気で命を投げ出す」




 近江はミナの眉間に指を突き付けた。




「どんな大層な理由があっても、死んだら終わりだぞ」




 それは、忠告なのか、それとも警告か。

 庇うべきか迷って、結局、翔は黙っていた。近江がとても大切なことを伝えようとしていることは分かったし、ミナが理解しなければならないことだと思った。


 この子供は、自分の信念がある。それは結構なことだ。だけど、自分の命をとても軽く考えている。命を懸けるということの本当の意味が分かってない。遺される人間のことまで考えていないのだ。


 近江は冷ややかに翔を見遣った。何かを言おうとしたように見えたが、近江は笑っただけだった。




「じゃあな、ミナトと番犬。蓮治に宜しく」




 そう言って、近江は風のように通り過ぎて行った。

 翔とミナが振り向いた時には既に扉は閉じていて、其処には初めから誰もいなかったようだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る