このエピソードを読む
2021年3月20日 18:50
おお。食卓って、そういう感じで日本に生まれた概念だったのですか。なんか、いい時代になったなって思います。
作者からの返信
ありがとうございます!そうですね、いい時代になったなぁって思います。
2021年3月12日 07:48
はじめまして。なるほど、家族団らんの最初をかかれたわけですね。身分にもよりますが、女の人はいっしょに食事もできなかったですからね。
ですです。女性は台所で食べるとか、食事の内容は誰かだけが粗末とかあったそうなので、食卓から時代の変化を感じるなと思いました!
2021年3月10日 21:17
コメント失礼します。歴史ものを書かれていらっしゃるだけあって詳しいのですね。知的な感じがいたします。今の当たり前の文化も昔はそうとは思えなかった、そう思うと、おうち時間とか新しい生活様式とか言っている今はまさにその変化のタイミングにいるのかなあと思えました。
コメントありがとうございます!歴史ものは書いてるのですが、推しのいる時代だけなので、そこを離れると一気に詳しくなくなったりなのですが、そう言っていただけてうれしいです。今もまさに変化のタイミングなのかもですね。
2021年3月9日 21:31 編集済
はじめまして。まず、素敵な自主企画に参加させていただきありがとうございます。せっかくのご縁ですので作品を読ませていただきました!さて、作品の事ですが、日常の一シーンという感じで暖かみがあり、それと同時に、よく勉強されてるなぁと感心させられました。当時って別々で食べてたんですねぇ。てっきり、昔から一緒に食べてるものだと思ってました。面白い短編、ありがとうございました!!
はじめまして。応援コメントありがとうございます!そう言っていただけてうれしいです。なんとなく卓袱台のイメージがあるから一緒に食べてるイメージりますよね。
2021年3月8日 23:25
読んで「ああ、なるほど」と頷きました。勝手ながら卓袱台は昔から存在するものと思っていて、なるほど時代劇の食事シーンを見れば、膳があったな、と。明治までは膳での食事だったんだ、と少し知識が増えて、何かうれしかったです。また、短いながら二人がどういう立ち位置で、どういう関係であるかが親切に分かる素敵な短編だと感じました。豊かな読書時間をありがとうございます。
二人の立ち位置や関係がわかる短編といっていただけて、また、なるほどと思っていただけてうれしいです。お読みいただき、ありがとうございます!
おお。
食卓って、そういう感じで日本に生まれた概念だったのですか。
なんか、いい時代になったなって思います。
作者からの返信
ありがとうございます!
そうですね、いい時代になったなぁって思います。