06 その名はマシロ



「ほぉ、猫が一匹増えたんですなぁ」


 常連客の一人である白髪の男が、物珍しそうに白い子猫を見つめる。


「午前だけ臨時休業となっていたから、何事かと思ったけど……」

「猫ちゃんを保護して、動物病院に連れていくのは、大切なことですものね」


 男の妻も愛おしそうに笑いかけると、白い子猫は見上げながら、ニャアと一声返事をした。

 その鳴き声が夫婦の笑顔を更に深めさせる。

 クロベエのことも、忘れていないぞと言いながら気にかけ、黒猫側も満足そうな表情で撫でられていたのだった。


「すみませんね、佐武さん。驚かせてしまったみたいで」

「いや、そんな気にせんといてくれ」


 猫太朗が申し訳なさそうな表情を向けると、白髪の男こと佐武義典は、気さくな笑みを返した。


「カミさんと二人で散歩の途中に寄ってみたら見つけたという、まぁただそれだけのことだから」

「えぇ。この人が妙に心配していたから、私も少し気になった程度ですので」

「お、おいおい、それを言うことはないだろう!」


 妻の江津子の言葉に、義典は軽く慌てた口調で言う。しかし江津子はどこ吹く風な様子で優雅にコーヒーを飲んでいた。

 これもまた、この夫婦が織りなすいつもの光景である。

 従って猫太朗も、特に何事もないと判断し、落ち着いた笑みを見せていた。


「――コホン。ところでこの白いのは、マスターが拾ってきたのかい?」


 咳ばらいをしながら、義典は切り出してくる。あからさまに話を逸らしにかかってきていることは明白だったが、誰もそれを追求することはなかった。


「随分とマスターに懐いているようだが……」

「いえ、預かってるだけですよ」

「なんと!」


 あっけらかんと答える猫太朗に、義典は目を見開く。


「珍しいねぇ。いつぞやは誰かが拾ってきた猫を押し付けられても、自慢の爽やかな笑顔で突っぱねていただろう?」

「いえ、まぁ……」


 猫太朗はどこか言いにくそうに苦笑する。『自慢の』は余計だよなぁ、と思ったものの、それを口に出したところでどうにもならない気はしたので、とりあえず置いておくことに決めた。


「知人からのお願いだったので、まぁ特別にっていう感じですよ」

「なるほど。じゃあ一時的な滞在ということか」

「恐らくそうなるかと」


 ただし、その『一時的』がどこまで続くかは分からない。少なくとも白い子猫を保護した彼女が住まいを変えない限りは、ずっとこのままという形だ。

 つまり当分は、この喫茶店に猫が二匹佇む形となる。

 もっともそれならそれで、商売の役に立つことは確かであるため、猫太朗からすれば何の問題もない。

 このままいつもどおりに過ごしつつ、事の成り行きを見守るだけでいいのだ。

 クロベエも白い子猫を快く迎え入れているから、尚更であった。


「にぅ」

「んにゃぁ?」

「にゃあ――にぅにぅ」


 構ってと言わんばかりにじゃれつく白い猫を、クロベエがうっとおしそうに退けようとする。しかしそれ自体が楽しいのか、結果的にじゃれ合っている構造が出来上がってしまっていた。

 そしてそれは、見ている者たちを暖かい気持ちにさせる。


「あらあら、楽しそうなことですわね」

「平和な証だ」


 まるで可愛い孫を見守るような雰囲気を醸し出す江津子と義典。実際、それに近い気持ちなのだろうと、猫太朗は密かに思っていた。

 二人の家族事情は彼も知らないし、それを問いかけることもしない。

 ただ、客として訪れつつ、猫たちが歓迎されることを喜ぶ――猫太朗が抱く気持ちはそれだけであった。


「マスター。コーヒーをもう一杯追加でもらえるかね」

「私も、何か追加で頼んじゃおうかしら」


 気分が良くなったのか、佐武夫婦が追加注文をする。当然、猫太朗もマスターとして嬉しくないはずがないわけで。


「――はい。ありがとうございます♪」


 思わずにこやかな笑顔を浮かべてしまうのだった。



 ◇ ◇ ◇



 そして数時間後――佐武夫婦も帰り、再び『ねこみや』は静かとなる。

 基本的に日が沈む時間帯は、客は一人もいなくなるのだ。

 少し営業時間を見直してみるか――猫太朗がそんなことを考えていると、店の扉がやや乱暴に開けられた。


「――!」


 カランコロンという音も、いつも以上に大きく聞こえ、猫太朗やクロベエたちも驚きを示す。一体何事かと視線を向けると、今朝早くに顔を見せた女性が、息を切らせながら立っていた。


「こ、こんばんはっ!」

「めいさん……」


 必死に張り上げる声に、猫太朗は呆然としながらその女性の名を呼ぶ。とりあえずカウンター席にでも案内しようかと思った、その時――


「にぅっ♪」


 白い子猫が嬉しそうな鳴き声とともに、めいに駆け寄ってきたのだった。


「おっと」

「にぅー♪」

「ふふ、なぁに? 私に会いたかったのー?」


 めいも白い子猫を抱きかかえ、顎をくすぐり始める。完全に店の入り口に立ったままであることを忘れている様子だ。

 そんな彼女の様子に、猫太朗は苦笑しつつカウンターから出る。


「めいさん、ひとまずカウンター席へどうぞ」

「え? あっ、す、すみませんっ!」

「いえいえ」


 ようやく正気に戻っためいは、顔を赤くしながらカウンター席へ向かう。白い子猫はしっかりと抱きかかえられており、もはやその姿こそが自然のように見えてくるから不思議であった。

 猫太朗は再びカウンターの中へ入っていき、めいの前に立つ。


「今日もお早いお帰りですね」

「えぇ。今日もそんなに忙しくなかったんです。おかげで定時で帰れました」

「そうでしたか」

「もし残業を押しつけられたら、突っぱねてやるつもりでしたけど、その心配もせずに済んでよかったです♪」

「あはは、それはそれは……」


 軽い雑談が交わされる中、めいがアイスカフェオレを注文する。急いできたので冷たい糖分を補給したくて仕方がなかった。

 猫太朗がカフェオレを作っている中、めいは店内を見渡す。


(今日も私以外、誰もいないや……)


 無論、もしかしたら昼間には客がいたのかもしれない。しかしここまでがらんとした姿を見せつけられると、実はずっと一日中こうだったのではなにかと、そう思えてならなくなった。


「お待たせしました、アイスカフェオレになります」

「どうもでーす」


 嬉しそうに受け取っためいは、早速ストローで勢いよく吸い込む。冷たくて甘くてなおかつ少しだけ苦みを感じる液体が、喉を伝ってめいの体を癒していく。

 静かでゆったりとした店内の雰囲気も相まって、心が安らいできた。


「そうそう。今日は白いあの子猫を病院に連れてったんですが――」


 ここで猫太朗が、めいに簡単な結果報告をする。


「少しだけ栄養失調が見られるくらいで、特に病気とかはないと言われましたよ」

「そうですか。ホントに良かったわねぇ♪」

「にぅ♪」


 デレデレなめいに、白い子猫も嬉しそうであった。するとここで、めいはあることに気づく。


「あ……ということはお店も……」

「流石に、午前中だけ臨時休業という形にさせてもらいました。でも別に、大したことではありませんから」

「そうだったんですね。すみません、お仕事の邪魔をする形になって」

「いえいえ」


 それ自体は本当にどうということはなかった。しかしながら、一つだけ思い当たることがあったので、猫太朗はそれを伝えることにする。


「まぁ、しいて言うなら、問診票書くときに名前がなかったからどうしようかなーっていうのはありましたけどね」

「名前……」

「ちなみに、僕が勝手につけるようなマネはしてませんから」


 意味ありげに猫太朗がめいに笑いかける。名前を付けるのはあなたの役目――そう言われたような気がした。

 めいは改めて、白い子猫を両手で抱えながら視線を合わせる。


「……確かに保護したのは私だから、名前を付ける権利も責任も、私ですよね」


 このまま名無しで行くという選択肢は、考えられなかった。なにより名前を付けてもらうことを、この子猫自身が願っている。

 めいはなんとなく、そんな気がしてならなかった。


「えーっと、どうしようかな――」


 空を仰ぎながら数秒ほど考える。やがてめいの中に、一つの名前が浮かんだ。


「マシロ……あなたの名前、『マシロ』なんてどうかしら?」

「――にぃっ♪」

「そう。ならばこれで決まりね!」


 嬉しそうに鳴き声を上げる白い子猫もといマシロ。めいも嬉しくなり、思わず両手で思いっきり抱え上げ、俗に言う『高い高い』の状態を作り出す。

 そんな感じでめいとマシロがはしゃぐ姿を、猫太朗とクロベエが見守る。

 互いに自然と顔を見合わせた瞬間、猫太朗はしょうがないなぁと言わんばかりの小さな笑みを浮かべ、クロベエも小さく息を鳴らす。

 まるで、同じような苦笑を浮かべているかのようであった。


 ――ぐうううぅぅ~~。


 その瞬間、間抜けな音が盛大に鳴り響く。猫太朗がきょとんとしながら、何事かと視線を動かすと、めいが顔を真っ赤にして俯いていた。


「……何か注文されますか?」

「はい。その……ナポリタンと、グリーンサラダを……」

「かしこまりました。少々お待ちくださいませ」


 猫太朗は何事もなかったかのように注文を受け、調理に取り掛かる。料理が出来上がるまでの間、めいはテーブルに突っ伏して項垂れていた。

 二匹の黒猫と白猫に、目いっぱい慰められるというオプション付きで。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る