第20話 [Heart to Heart]
第19話 [Heart to Heart]
celioは、静かな瞳で。
milleをまっすぐに見つめて。
「その方が、milleさんをお好きなら...
それで、いいのではないでしょうか。」
と。
「..............。」
milleは、うつむいたまま、その言葉を受けとめていた。
そして......。
「この気持ち、って...わたし、よくわからないんです...
せりおさんなら、おわかりになるんじゃないかと..おもって..。」
milleは、下を向いて。
芝生の若草が、青々と。
ライト・グリーンの若芽が、春風にそよいで。
そんな情景を、潤んだ瞳に映し、うつむいた頬は、ピンクに染まって....
「.......。」
celioは、そんな彼女を静かに見守っている。
感情システムが無いので、表情から「心」をうかがうことは出来ない。
いや、「心」という存在、それを想定する事自体"擬人的"な発想、ヒト的文学表現だ。
humanですら、「心」などという存在に連続性は元々無い。
それは、常に移り変わるstatus-fileを総括した見解、に過ぎないのだ...
「milleさん....milleさんの『心』は、あなたにしかわからないものですね。
論理的な解が、milleさんにとっての正解にはならない...『心』とは、そういうものです。
humanは、それを満たすことが行動の根源になっている方がほとんどです。
"ヒロユキさん"も、そうだ、と思います。」
celioは、彼女らしいアルゴリズムで解を導いた。
「.....。」
milleは、静かに聞いている。
「大事なのは、milleさんの気持ち、です。
humanoidだから、というのではなく、ひとりの女の子、として。
彼に答えるべきですね。
あなたには『人格』があるのですから。」
celioは、milleを元気つける。
「はい....。」
milleは、素直にうなづいた。
......でも.....
.
・
・
・
・
次の日曜は、晴れだった。
浩之たちが卒業してからも、milleはそのまま高校に残ったので
普通に一週間のごぶさたでした^^;の休日だった。
今日は、研究所のそばにある運動公園に。
久しぶりに浩之と来ている。
初夏を思わせる、五月の風はさわやかに。
ふたり、こころ、なごやかに。
広い芝生の広場。
周囲には林。
そのまま森へ、と連なっている。
青空に、ちょっと、たよりない綿雲。
ふんわりと、ただようように....夏っぽく。
「いいとこだな、ここ。おまえん家ってさ、いいとこにあるな〜。」
浩之は、しばらくぶりに会えた、という気持ちからか、どこがぎこちなく。
そんな、ちょっと乱暴な口調。
不思議に、照れている^^;;
...なんだか、さ。
高校で、毎日会ってたのに...
一週間も、あってないとさ。
どこか、いつものmille、なんだけど。
どこか、違うみたいで....
五月の風と遊ぶmilleに、ちょっと、feel brand-new.
初夏の風のようにサワヤカなときめき。
ツバメが すーい、ひょいッ! と。きれいなカーヴを描いて。
芝生すれすれに飛びながら、雛の食事?のネタをとっている。
すーい、ひょいッ!
すーい、ひょいッ!......
放物線の軌跡は、milleの目の前でくるりッ。
碧の瞳に、つばめの流麗な飛行が映る....
「....!......(^^)......。」
つばめは、なめらかな軌跡を保ったまま、翼をひらひらさせて。
木立の方へ飛んで行く...
「あ.......。」
つばめの後を、milleは追って。
ふいに、駆けだした。
「あ、おい、mille!。」
....そんなに急ぐと、転ぶぞ....
浩之は、微笑みながら、後を追う。
木立の方からは、ツバメの雛のにぎやかな声。
可愛らしく。
その、木の幹の下に。
mulitiは急停止っ!^^;;;;;
「はあ、はぁ....a....わあ.....(^^).....。」
幹から、枝分かれした梢に、ツバメの巣。
太い幹の、安定のよさそうな所に
誰が作ったか、ツバメ用の開放型の巣箱が据えられて。
そこに、雛が3羽。
黄色いくちばしを三角に開いて。
精一杯の声で鳴いている。
親鳥は、巣の縁に止まって、子供たちに食べものを与えて。
身の周りの世話をすると、また、せわしげに飛び去って行く.....
「かわいい....(^^).....。」
milleは、その親子の情景に微笑み、雛の姿を愛しげに見上げている。
「........(^^).。」
後ろからそんなmilleの姿に、目を細めてる浩之は....
「mille....。」
いつになく、ちょっとまじめな声で。
「はい?」
milleは、幹を背中に振り返る。
その、浩之の雰囲気を微妙に感じ取り、まっすぐにこちらを見た。
その瞳は、であった時のまま、のよう......
浩之は、すこし揺れた声でこう告げる。
「あの、さ...。」
.
「はい。」
「こないだ....の話.....。」
「...........................。」
milleの表情が留まる。
まっすぐに見つめていた、瞳の色が曇り....うつむく。
「わたし..ひろゆきさんのこと...だいすき..です。
でも...でも.......
.........ごめん....なさい.....わたし...は......。」
そう、とぎれとぎれの、涙こえで。
話おわらないうちに、走り去る。
千切れた涙が風に舞い、それだけが浩之の傍らに残った。
「mille......?。」
浩之は、状況がつかめなかった。
しばらくそこにつっ立っていた。
ツバメの雛はにぎやかにさえずり、親鳥は幾度も雛に食べものを運び。
時刻が往き過ぎていることを浩之に教えているようだ。
「...........。」
その、雛鳥の愛らしさに、さっき見入っていたmilleの事を思い、
胸が痛くなる。
ずっと時間が経っていないようで、とても永くたっているようでもあって。
しばらく、漂っていた..が、やがて、振り返ると、帰路に。
さっき来た、芝生の広場も、ひとりだと妙に寒く感じた。
・
・
・
街路に出た。
少し、傾きかけた日差し。
舗道に、街路樹の陰を映している。
うつむいて歩く浩之の前に、樹とは異なる影が、ひとつ。
顔をあげると、くたびれた中年男。
「浩之君?...なにか..あったのかね......?」
浩之は、あまり会いたくない人にあったな、と思いながら。
「長瀬さん........。」と、それだけは言葉にしたが、二の句が見あたらずただ頭を小さく下げた。
・
・
・
・
・
ふたりは、さっきの公園の隅にあるベンチに腰をおろした。
重い口を、浩之は開く。
「俺...フラレちゃったみたいです...はは...^^;。」
すこし、照れかくし。
長瀬は、黙ったまま。
遠い、林のさざめきを聞いているようでもあり、そうでないようでもあり。
「......そう....か....。」
長い沈黙のあと、やっと、長瀬はつぶやく。
「俺、長瀬さん、いえ、お父さんに会って、きちんと許してもらおうと思ったんです。
mille、あ、いえ、お嬢さんとの事を。」
浩之は、練習したのか、彼には不つりあいな言葉を使って。
「でも、『ごめんなさい、...わたしは...』って、謝られちゃいました。....ははは.....。」
空笑いが虚しく。
長瀬は、遠くを見たまま思索に耽っているようでもあったが....やがて。
「浩之、君。」
向き直ると、まっすぐに浩之を見た。
どこか、そのまっすぐさ、がmilleを連想させ、浩之はまた胸が痛む。
「君は、milleを好きか?。」
率直に、長瀬は。
そうした会話が苦手らしく、ぎこちない口調で。
いきなり、妙な展開に、浩之はどぎまぎ。
「も...もちろん....です。」^^;;
「そうか.....。」
また、長瀬はうつむく。
何か、また思索に走る。
浩之は、間に耐えられなくなり....
「あの、俺.......。」
長瀬は、顔を上げ.....
「浩之君。...君には、済まない事をした。申し訳ない。」
....と、頭を深く下げた。
・
・
・
・
「頭、上げてください。なんだかわからないですよ。親娘で謝られたって。」
と、すこし声を尖らせ、浩之は答えた。
「あれは、普通の娘じゃない、んだ。」
長瀬は、悲痛な思いで。
「え........?」
意表をつかれた浩之は、ますます訳がわからなくなり......
「どういうこと....ですか?。」
長瀬は、浩之の様子を見、そして眼を見、
「口外しない、と約束してくれ....milleは、人間ではないんだ。
私の作ったhumanoidだ。」
声を震わせて。
「...............!」
.
...俺は.....ロボットに恋してた、のか?.........
浩之は、ますます混乱してきた。
「そんな...milleはあんなに...誰よりも人間らしいじゃ....。」
「『心』は、人間と同じだ、ほとんど。毎日、『生きて』、『考え』、『感じる』。
私ですら、あれを本当の娘だ、と信じ始めていたところだ。」
「...............................。」
浩之は、まだ混乱している。言葉がでない。
......あんなに可愛い......milleが?
.......人間じゃ、ない?........
「人間とチンパンジーとかとの間の違いは、体の構造よりも『心』の差が大きい。
20世紀の終わり頃から、ヒトの文化は衰えを見せ始めて....社会学者たちは憂いた。
哲学者たちは絶望した。
そして....私たちは.....『心』をhumanoidに托そう、と、考えた.。
医学はヒトの生命を操作し、時には生命すら複製した。
私たちは「心」を作った......。」
もう、初夏の太陽は西に沈み、蒼い夕暮れが静かに訪れる。
暮れた空は闇に消え始め、この公園にも夜がやってくる......
「でも...。」
浩之は、ようやく言葉を発する気になった。
「milleのこと、を考えたんですか?ひとりぼっちで、人間の中に。
ずっと、ひとりぼっちのまま、の。[ひとり] で。
そんなの、可哀想すぎませんか?...。」
「うむ.....。」長瀬は、すこし冷静な声に戻って。
「去年、milleが君と出会った頃、私はmilleを停止させよう、と思った。
でもね、浩之くん、人間だって、ひとりぼっちの奴はいるだろう?
milleはmilleなりに、寂しさを受けとめて、生きていくだろう、と。
あの娘が、寂しいままで沈んでゆく、とは思えないしな。(^^)。」
「そして、milleは君を選んだ。今は、ちょっと君の身を案じて....悩んでいるが。
浩之くん、もし君が、milleの事を思ってくれているのなら、安心させてやってくれないか?
せめてもの『親心』だが....親バカと、笑ってくれたまえ。」
「milleは、今どこに?」
ベンチから立ちあがり、
「研究所の私の部屋にいる、と思うが......。」
長瀬、微笑みながら、見上げる。
「失礼しますっ!。」
浩之は、力強く駆けて行った。
「......いいものだな、若い...ってことは......。」
その、後ろ姿を見ながら。
長瀬は、過ぎた日々の想い、に心を馳せた......
公園の照明灯が、白く、まばゆい光を放ち始めた...
今日もなにげない、一日が暮れる。
なんでもない、ふつうな一日。
でも、街のあちこちで、いくつもの....できごとが。
それぞれの、こころをゆさぶり..."memory"を刻んでゆく.......
・
・
・
・
研究所の中庭を、浩之は駆けてゆく。
大きな流れに動かされているような感覚の中に、彼はいた。
Emotion に突き動かされて、もう、止まることはできない。
押さえても、抑さえようとしても、奔ばしるような、想いが。
彼の全身を。
SRC造りの研究所に、白銀色の無機的な夜間照明。
居住区間は、暖色系の灯りがついている。
....あの...あたりだったな....
いくつもの記憶(memory)が、彼の中を駆けまわる。
ホワイト・クリスマス。
晩秋のNatural-Park。
夏、雷鳴の夕。
春、桜舞い散る校庭。
いつも、いつも.... " あいつ " が.....。
呼び鈴を押すのももどかしく....ドアは開く。
「mille.....!]
milleは、一瞬驚き....
「ひろゆきさん......。」
うつむきながらも、浩之の瞳に灯っている光に気付き、碧の瞳は揺れ.....
浩之は、言葉がもどかしく、両の手に触れた温もりをそのまま強く引き寄せた....
「俺、お前が何だって、どうだっていい。そんなこと、どうだっていい.....
ただ、そばにいてほしい....んだ。」
「はい......(^^)」
milleの閉じた瞳から、大粒の涙がこぼれ....
浩之の胸に....流れていった。
その、暖かさを至上のもの、と
ふたりは感じあっている..........。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます