第1章 第2話「無能宣言は冷酷に」

 アレンと裕也が出会う一ヶ月ほど前。

 アレンは十五歳の誕生日を迎えていた。


 これまでの十四回とは違い、今回は特別な誕生日。


 教会へ行って、<洗礼の儀>を受けられるのだ。



「よし、アレン。行くぞ。心の準備はできているな」


 父・ゴダールが、緊張した貌でアレンに告げる。

 長年、冒険者向けの料理店の店主として厨房で振るってきた両手は太く、体格は大柄――頭部の退廃が専らの悩み――だが、今はその身体も心なしか小さく見えてしまう。


「おいおい、あんたがそんなガチガチでどうするんだい。マークの「洗礼の儀」のときと全く一緒じゃないか」


 母・ジュリアはやや呆れ顔だ。彼女もよく言えばふくよかな体型、落ち着いたその言は父よりもむしろ頼もしい。アレンの栗色のくせ毛は母親譲りで、昔は彼女も、店の客が思わず目で追ってしまう看板娘だったとか。

 そしてマークとはアレンの兄のことである。


「だって母ちゃん、アレンの将来が決まるんだぞ。お気楽になんていられるもんか」

「馬鹿だね。本人より不安がってちゃあしょうがないよ。どんなお告げが出ても、どーんと構えておくのが親ってもんさ。

 ……ま、気持ちもわかるけどね」


「あはは、父さん、母さん。僕は大丈夫だよ。

 むしろどんな【才能タレント】が自分にあるのか、今から楽しみさ」


「息子の方が頼もしいねえ」

「大昔と違って今は、【才能タレント】第一で仕事も選べるからな。

 どんな才能でも、何かしらの働き口はある。

 俺のじいちゃんくらいの時代は、【才能タレント】によって職業差別があったり、親が望まない【才能タレント】が出ると家を追い出されたりと、大変だったみたいだがな。

 そんなのはもう時代遅れさ」

「そうだね。どんな【才能タレント】が出ても、私たちはあんたの味方だから、安心するんだよ。


 おっと、そろそろ行かないと間に合わないよ」


 こうしてアレンとその両親は、教会へと向かうのだった。




 教会に着くと、そこは今月の<洗礼の儀>に向かう家族たちで少しにぎわっていた。


「おめでとうございます。洗礼の儀ですね。こちらにお並びください。本日で8人目ですよ。あと4人ほどで、あなたの番が来ますからね」




 ――【才能タレント】。



 人は皆、何かしらの才能を持って生まれてくる。

 剣技や料理、商売に楽器……。


 教会では、十五歳の少年少女に、無償で「洗礼の儀」を行っていた。


 <洗礼の儀>を行うことにより、自分が一番向いていること――【才能タレント】――が何なのか、お告げを戴くのだ。




(僕の【才能タレント】は何だろう。料理関係だと、家を継げていいな。

 でもどちらかと言えば狩りの方が得意だから、弓術とかかな。それでも、兄さんが料理店を継いで、僕が材料を調達して、店を発展させられるかな。

 いやそれとも、全然違う分野になるのだろうか……)



 列に並びながら、アレンはつらつらと考えていた。


 結局のところ、将来どうなるかは洗礼の儀の結果次第で、今は何を想像しても仕方がない。それは分かっていながらも、ちょっとした妄想を楽しんでいたのだ。

 そんな小さな遊びも、もうすぐできなくなる。

 【才能タレント】が確定したら、誰もがその道を進むのだから。



「では次、アレン・ジュークトさん」



 ついに自分の名前が呼ばれた。

 アレンもさすがに緊張した面立ちになる。


「行こう、父さん、母さん」


 アレンたちは、洗礼の儀の間に入室した。



「まずは、おめでとう、アレン・ジュークト。

 さあ、さっそく洗礼の儀を始めよう。


 そこの台座に座って、台の上の紋章に手をかざしなさい」



 司祭様が促すように、アレンは右手をかざした。


 紋章が光る。


「おお」


 アレンは思わず感嘆の声を漏らした。


「少し魔力を抜かれる感覚があると思いますが、大丈夫だから、逆らわないように。手はそのままで。十分ほどで、お告げがありますから」



 手をかざしたままでいると、だんだんと体内から力が出て行って、紋章に吸い込まれていく。

 緩やかに力を引き出されていく感覚は、どちらかと言えば心地よい虚脱感をもたらしてくれる。


 やがて、力が抜かれる感じは収まり、紋章の光も消えていった。


「…………」


 司祭様は、神妙な顔で自分の方にある台を覗き込んでいた。


「あのう……」


 こらえきれなくなり、アレンは司祭に話しかける。


「どうなんでしょう?」


「私の時は、そちらの台座に【才能タレント】が表示されて、当時の司祭様が読み上げてくださったのですが……」


 ゴダールもたまらず口をはさむ。


「……わかりました。正直に申し上げましょう。

 アレン・ジュークト。

 あなたには、【才能タレント】はない、というお告げが出ています」



「何だって!?」


 アレンより先にゴダールが叫んだ。

 ジュリアも司祭に詰め寄る。


「司祭様!何かの間違いではないですか。

 もう一度、もう一度儀式を行ってもらうことは…」




 司祭は申し訳なさそうに返答する。

「あのですね。

 洗礼の儀は、一生に一回しかできないのですよ」

「なぜですか!」

「洗礼の儀は、その人が十五歳までに蓄積した魔力を吸収して、【才能タレント】を判定するのです。十五歳までの子供のころと、それ以降では、人間は魔力の質が変わります。そしてこの洗礼の儀を行う特殊な装置は、若い魔力でしか動かないのです」


「そ、そんな……」


 ゴダールが呆然と呟いた。


「じゃ、じゃあ、やっぱりさっきの「【才能タレント】なし」の結果の方が、間違っているんじゃあ……」

「それは私にはわかりません。しかし事実として、これまで<洗礼の儀>で出た|【才能タレント】が外れたことはありませんよ。<洗礼の儀>が外れるなんて事態が起こったら、それこそ「巨壁ジャイアントウォールが崩れ落ちる」ようなものですから。


 さあ、後の方もお待ちです。そろそろお引き取りください。

 アレン、今回は非常に残念な結果ですが、神はきっとあなたを見守っていますよ。頑張ってくださいね」


「いや、どうにかして……」

「もういいよ、父さん」



 まだ食い下がりたそうなゴダールの手を、アレンは引っ張った。


「とりあえず、行こう。

 司祭様、ありがとうございました」


 一礼して、洗礼の儀の間を立ち去ることにした。


 --------------------------


『……ということがあったんだ』


 アレンは一ヶ月前の出来事、悩みの元凶について裕也に語った。

 語っていくうちに、アレンは声に出さずとも裕也に言葉を伝えるコツを掴んでいた。


『なるほどね。……くだらんな』

『くだらんだって!?一大事じゃないか』


 つれない裕也の態度に、アレンが憤慨する。


『あのな。俺の世界に「洗礼の儀」なんてないし、【才能タレント】なんて都合の良いシステムもなかったんだぞ。

 俺はそんな中で、自分の長所を伸ばし、短所を克服して、生きてきたんだ。

 【才能タレント】なんて必要ない』

『そ、そんな……。でもこっちの世界じゃ、【才能タレント】がないと、仕事にも就けないよ』

『【才能タレント】なしでも、努力で仕事は覚えられるだろう。お前、将来の夢とか、ないのか』

『将来の夢?どういうこと?』

『こういう仕事をしてみたいとか、こういう成功をしたい、とかだよ。金持ちになりたい、とか、英雄になりたい、とかでもいいぞ』

『んー……そういうのは、【才能タレント】を確認して、仕事が決まってから考えるものだよ。

「料理の【才能タレント】があるから、料理人になって、国一番のレストランを作る」とかさ』

『はっ、だらしねえ。自分のやりたいことも分からないんじゃ、確かにお先真っ暗だな。

 アレン、まずは自分を見つめ直せ。本当にしたいことは何だ。考えるんだ』

『したいこと……父さんの食堂で、一緒に働いて、店を大きくしたいとは思ってたよ』

『なんだ、あるんじゃねえか。でもそれ、本当に「お前がしたいこと」か?周囲の環境に流されてないか?』

『…………』

『ま、しばらく考えてみろよ。

 ほら、日が沈んできたぞ』


 アレンはひとまず、帰宅することにするのだった。

 その道すがら、裕也が尋ねる。


『ところで、「巨壁ジャイアントウォールが崩れ落ちる」ってどういう意味だ?そもそも巨壁ジャイアントウォールって何だ?』

『え、知らないの?』

『すまんな、こっちの常識は持ち合わせていないんだ』

『そうなんだ……。

 ええと、この国のある地方全体をアルトリア地方と言うんだけど、この地方全体を、巨壁ジャイアントウォールっていう不思議な壁が囲ってるんだ。人が作ったものではなくて、その壁の外側に何があるかは、何も分からないらしい……って、俺も見たことはないんだけどね』

『ちょっと待て、それなら、人は皆、壁の中だけで暮らしているのか?』

『うん、そうなる。と言ってもアルトリア地方だけで十分広いし、普通に生きてたら、地方全部を回るなんて一生かけた大仕事になるんじゃないかな』

『そうか……俺の想像以上にデカい壁、ってことだな。地方内だけで経済も物資も全て回るくらいには』

『うん。それで「巨壁ジャイアントウォールが崩れ落ちる」っていうのは、すごい一大事、ってこと」

『「天地がひっくり返る」みたいなニュアンスか。

 だが、向こう側が分からないってことは、壁の外に何かがある可能性もあるってことだろ。一緒だな』

『一緒?』

『お前のことだよ。才能タレントとやらがなくて、将来の道が見えないんだろ?

 それも、逆に言えば可能性があるってことだ』

『そうか……』


 裕也の指摘は何だか、アレンのささくれ立った心中に、妙に暖かく染みていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る