第88話 CBR900RR

RZVで、この亀石ストレートを下ってくると

余裕である。


なんたって、全然怖くない。ここが違う。


ストレート半分も要らないのだ、吹け切るまで。



かーん、かーん・・・・4速でメーターは振り切る。


たぶん、240くらいは出ていると思う。



R6だと、まあ、260くらいは出た筈だけど

その速度だと、メーター見ている余裕はない(^^)。


デジタルメータだし。



ひゅっ、と・・・ブレーキングポイントが来る感じで。


こんなに速いのは要らないな、と思って

2年乗って、売った(笑)。



[CBR900RR]



つづき。


コーナーで、ずるずるスライド・・・なんて事が出来るのは

昔のバイクっぽくて好きだった。


これで、伊豆スカイラインで言うと

韮山峠の立体交差の下とか、

冷川の、別荘地の立体交差のカーブとか。

ああいう所だと、かならずスライドになる。


後ろのタイヤが押して

前が、押されてアウトへ流れていく・・・と言うタイプじゃなくて。


公道で楽しい、セッティングだった。



前後18インチ、ってのも良かったんだろうと思う。



RZVみたいな、6000rpmあたりから

急にトルクが乗るようなエンジンじゃないから

このセッティングでも走れるけど。


トルクそのものは、RZVの方が大きい(確か8kgだったか)。し、

それが瞬間的に出るから・・・後輪が逃げるセッティングにすると


つる、すてーん・・・(^^)になるので


こうなったのだろうと思う。



後日、ラジアルを履かせたら

とても良くなったし、よく曲がるようになった。


GP500でもそうで、ラジアルになってからは

割と、いろんなライダーが上位に来るようになったから・・・・

やっぱ、タイヤかな。うん。




最初のCBR900RR,時々、箱根で今でも見るけれど


「あー、あの時買って置けば良かったなぁ」と、思う。



軽くて小さいのも良かった。



YZF-R1も、いいけど

ちょっと、ライディングポジションが大柄で。

エンジンが、やっぱりホンダよりだいぶ落ちるなぁ、そういう印象だった。



なんか、摩擦が多いエンジンを無理に回している感じで。


これはR6もそうだった。



R6は、実際に買って乗っていたけど・・・・どうも、馴染めなかった。


4気筒って、なんかね。



RZVだって2気筒×2だし。


クランクシャフト・カムシャフトと言う

回るものが3つ、ぐるぐる回るので

どうしても摩擦が多いのかなー。なんて思ったり。



2ストはカムなんてないから(^^)。



RZVはバランサーがあるので、そこだけマイナス。


350Rの方がいいかも。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る