第4話 湧水
最寄りの町が西なので、逆の東に進んでみる。
転移を使って行けるのは、目に見える範囲と、行ったことがある場所だ。
自分の周りに結界を張り、何度か転移を繰り返す。ずっと森だ。
初めて気配感知に魔物の反応があった。
(あっ、いた!)
近くの木に大きな蛇が巻きついている。
シュッ
「ひゃ!!」
蛇は大きな口を開けて私に襲いかかろうとし、結界に阻まれた。
(こ、氷の矢!!)
氷魔法で蛇を射る。焦って連続で10本ほど射て、うち蛇に刺さったのは4本だ。
(この的中率はどうなんだろう? …まぁ、倒せたからいいや)
まだ心臓がバクバクしてる。
アイテムボックスの分類を増やし、魔物ボックスに蛇を放り込んだ。
「異世界、怖…」
元の場所からだいぶ離れたので、世界樹の影響が薄くなったようだ。気配感知に魔物が何匹も引っかかる。それに、気温が少し高くなった気がする。
世界樹の周りを「世界樹の森」、その外の魔物が出る森を「魔の森」と呼ぶことにしよう。
怖いけど、慣れるために《気配遮断》を使いながら魔物に近付こうと思う。
結界がちゃんと効くことがわかったので、次からは冷静に攻撃しよう。それと、倒す前に鑑定を使ってみたい。
◇◇◇
あれから、蜘蛛、鹿、猪の魔物に遭遇した。
蜘蛛の魔物はこたつサイズでむちゃくちゃ気持ち悪かった。鹿と猪の魔物は、動物よりサイズが大きくて気配が違うだけだった。蜘蛛の後では可愛く見えた。
気配遮断のおかげで、どの魔物にも先制攻撃ができた。
蜘蛛は雷、鹿と猪は土魔法で出した石槍を投げて倒した。昨日の投擲練習の成果か、鹿は1投目が首に刺さり、猪は1投目が肩、2投目が頭に刺さって倒れた。
身体能力を使っての初めての攻撃は楽勝だった。勇者クオリティ。
アイテムボックスは容量無制限で、時間は経過しない。
倒した魔物は自動で魔物ボックスに入る設定にした。「設定にした」と言っても、「そうしようと思ったらそうなる」だけだ。神の分身クオリティ。
鑑定も使ってみた。図鑑を見るように種族名が出てくる。でも、ゲームのように個体の強さが数値化されたりはしない。…神の分身は万能じゃないからな。
動植物が魔物化したタイプの種族名は、頭に「魔」が付くだけだった。というか、これは日本語に翻訳されたものだ。
それと、魔鹿を見て(これ食べられるのかな?)と思ったら、『食用可』と情報が追加された。ちなみに魔蛇も魔猪も食用可だった。美味しいのかな?
食用となると、敵を倒したというより獲物を狩った!って気になる。
次の課題は、動いてる魔物に対処できるかだな。
◇◇◇
森の中に池を見つけた。周りが少し開けているので、ここで昼食にする。
椅子とテーブルを出し、赤いギンガムチェックのクロスをかけて、日本の四季メニューを開く。
「何食べようかな。ナポリピッツァ店のマルゲリータにしよう。ビール飲んじゃおっかな~」
ひとまず、物理でも魔法でもちゃんと攻撃できて安心した。一仕事終えた猟師の気分だ。
「かーっ、昼のビール美味いっ。マルゲリータ美味いっ」
ピザの後は、ブラッドオレンジのシャーベットを食べた。満足ー。
マップを確認すると、現在地は世界樹から東北東に30kmくらいの位置だ。この森はどこまで広がってるんだろう。
ちょっと池の周りを歩いてみよう。
(綺麗な池だな…)
底から水が湧いている。鑑定すると『水 飲用可』と出た。
柄杓を出して水を掬い、飲んでみる。
(冷たくて凄く美味しい…!)
飲料水は日本の四季ボックスから取り出せるし、水魔法で出すこともできるが、今度からここの湧水を飲もう。
ここに家を出そうかな。住んでみて問題があれば引っ越せばいいんだし。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます