第2話

「…死のう。」ボソッと呟いた。

肌寒い季節だ、道路にはまだ雪がチラホラと残っている。そんな時期にアパートの一室で一人、溜め息を漏らした。

いや、正確には一人になっただな。母は幼い頃に亡くしている。3ヶ月前までは父と一緒に暮らしていたが、父も癌を患い帰らぬ人となった。祖父母や親戚もいないので一人暮らしが始まった。


不謹慎だが最初は新鮮な気持ちだった、だが2週間も経つと一人の時間が苦しかった。

仕事が終わるとスーパーへ行き夕飯の材料を買って帰宅する。そして料理をした後、食事をするが、そこから音が消える。いや、咀嚼音や細かい音は拾えるんだ、正確には生活音が無くなるんだ。まして連休などとったら何日もこんな生活が続くんだ。気が狂いそうになる。

普通の人なら友人や恋人に会いに行くのかな、だが僕にはどちらもいない。自慢にはならないな。友情というのは目に見えないし他人に心を許すなんて行為はハードルが高すぎないか? 皆はよくそんな友達を何人も作れるな、僕にはとうとう一人もできなかった。そんな僕が恋人など出来る訳が無いさ。でも、どちらか一人でもいいから欲しかったな。

まあ、いいか。どうせ死ぬし。こんな感情も思考も世間体も環境も意味が無いんだ。死んだら終わりだし、面倒なことも考えなくていい。寂しくもない、金銭面で苦労することもない、他人にマウントをとられることもない。いい事尽くめだ。

ああ、死んだらどうなるのかな、輪廻転生とかあるのかな、それとも霊体があって成仏したり地獄に行ったりするのかな。まあ、そこらへんは死んでみればわかるか。


あ、僕の自己紹介をしないと。名前は明と書いてアキラ。会社員。髪は短髪。中肉中背で顔はモブ顔。独身。享年25才。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る