15-10 そして日曜日に

 気付いたら兄さんの部屋に戻っていた。


「あー、今回全然駄目だった」


 テーブルを挟んだ向かいで、兄さんが後頭部を掻き回してそんな声を上げた。そんな兄さんの姿を眺めて瞬きをして、それからテーブルの上に広がったボードや駒やカードを眺める。

 目の前にはコンベアタイルが並んだ工場のボード。辺りにはカラフルなチョコレートの駒が散らばっていた。わたしの倉庫には、赤い『ナッツチョコ』の駒と黄色い『キャラメルチョコ』の駒が残っている。それから、最後に使えなかった『カカオ豆』の駒。石炭庫には『石炭』のチップも。

 そうやっているうちに、ようやく、気持ちもボードゲームの世界から戻ってきた気がする。息を吐いて、体の力が抜ける。


「わたし、負けちゃったんだ」

「すごかった、ぎりぎりで……あー……」


 ぼんやりと呟いたわたしの声に、かどくんのやっぱりちょっとぼんやりした声が隣から重なる。

 かどくんは膝を立てて抱えて、そこに顔を埋めた。その姿勢のまま、くぐもった声が聞こえてくる。


「勝てたのめちゃくちゃ嬉しい」


 わたしはまだぼんやりしたまま、膝を抱えて丸くなっているかどくんを見ていた。不意に、姿勢はそのまま、かどくんは顔を上げてわたしの方を見た。

 目が合うと、かどくんは首を傾けて自分の腕に頬をつけて、そのままふふっと笑った。


大須だいすさんの売り上げを追いかけるの、めちゃくちゃ楽しかった」


 かどくんはもう、スーツも着てないし、前髪だってセットされてない、大人っぽくは見えないいつものかどくんだった。その笑顔も穏やかで楽しそうな、いつもの笑顔。

 でもいつもとちょっと違って見えるのは、ボードゲームの余韻でぼんやりしているせいかもしれない。それとも、勝利の高揚感でふわふわしているのかも。

 その笑顔にわたしはなんだかいつも通りでいられなくて、何も言えなくなって、どうしたら良いかわからなくなって、かどくんを見ていられなくなって、視線を逸らして、でもなんだか自分の行動が不自然な気がして、もう一度そっとかどくんを見た。

 それでもう一度目が合って、かどくんはまたふふっと笑った。とてもとても嬉しそうに。もうゲームの中じゃないのに、なんだかまだチョコレートの香りが漂っているんじゃないかって、そんな気分になった。




 みんなで「ありがとうございました」と挨拶をして、片付けを始める。

 デパートの注文カードの上に置かれたプレイヤーカラーの駒を片付けながら、兄さんが溜息をついた。


「あれだな、水曜日だ。あのタイミングで『工場装置』を優先して『チャンクバー』作れるようにしとくべきだったんだよ」


 兄さんのぼやきに、かどくんが「ああ」と声を上げた。


「俺はあの時『チャンクバー』作れるようになってだいぶ楽になったから、確かにあれかもですね」

「俺の工場の装置が『フィンガーバー』使うやつだったから、『チャンクバー』だと噛み合わないって思ったんだよな。それに『従業員』の中に『取締役』があったから、それをカドさんに渡すのはまずいって思ったし……いやでも考えたら『チャンクバー』の方がやばかった」

「じゃあ、俺が点伸ばせたのはいかさんのその選択のおかげですね」


 兄さんの手が、デパートの注文カードを集めてまとめる。かどくんは従業員カードを集めてまとめていた。

 わたしは『カカオ豆』の駒を拾い集めて小さなジップ付きの袋に入れながら、二人の会話を聞いていた。負けてしまった、と思いながら。


「あとは瑠々るるを放置したのも失敗だな」


 突然にわたしの名前が出てきて、わたしは手を止めて瞬きをする。


「え、わたし?」

瑠々るるのプレイが思ってたより上手かった。正直なところ『工場の稼働』にもっと戸惑うかと思ってたんだよ。けど、あれだけ動けるんなら瑠々るるが自由に『工場装置』を選べる状況を止めなきゃいけなかったな」


 兄さんのその失敗・・は結局、わたしを相手にしていなかったってことだ。わたしが兄さんに勝てたのは、兄さんがわたしのことなんか放っておいたからかもしれない。

 そうじゃなかったら、やっぱりわたしは勝てなかったのかも。そう思って言葉を返せないでいたら、わたしの隣でかどくんがテーブルの上に身を乗り出した。


「そうですよね、大須だいすさん今回すごかったですよね」

「それでどうしてカドさんがドヤ顔なんですか」

「え、いや、別に……そういうつもりじゃ……」


 身を乗り出していたかどくんだけど、急に姿勢を正して赤い『ナッツチョコ』の駒を拾い集め始めた。それを見た兄さんが、わたしの顔をつくづくと眺めてわざとらしい仕草で大きく息を吐き出す。


瑠々るるに向いてたのかもな、このゲームが」

「それはわからないけど……でも、工場でチョコレートがたくさん生産できるのも、注文を履行するのも楽しかったよ」


 わたしの言葉に、かどくんが「ああ」と声を上げて手を止めた。


「いかさんの言う通りかも。工場の稼働は競争の要素がないし邪魔されたりもないから、それが大須だいすさんには良かったのかな。路面店の注文も早い者勝ちとかないし」


 そう言って、かどくんが顔を上げてにっこりと笑う。わたしは瞬きをしてゲームでのことを思い返す。言われてみれば確かに、かどくんの言う通りかもしれない。

 最初に『工場装置』や『従業員』を選ぶのは、かどくんや兄さんの動きに影響されるから自分ではどうにもできないことがある。でも、工場の稼働が始まれば邪魔をされることはない。わたしが全部考えて、その通りに動くだけ。

 路面店の注文もそうだ。デパートの注文は競争で大変だけど、路面店の注文は自分だけ。早い者勝ちみたいなこともない。わたしがそのチョコレートを用意できたかどうかだけ。


「そうかも。工場の稼働の間は、あんまり焦らないで考えることができた気がする。いつもはもっと、どうして良いかわからなくてすごく悩むんだけど」

大須だいすさん、めちゃくちゃ楽しそうだったし、『工場装置』や『従業員』を上手く使えてたよね」

「それは……でも結局、かどくんには負けたけど」

「負けたったって、同点だし実質勝ったようなものだろ」


 兄さんの呆れたような声に、わたしは唇を尖らせる。


「でも、負けは負けだよね」


 わたしと兄さんの言い合いの何が面白かったのか、かどくんが笑い出す。


「それでも大須だいすさん、最後ちゃんと路面店の注文だけで百十ポンド超えてきてたから、すごいなって思ったよ。ほんと、最後ぎりぎり負けたかと思ってたから」

「あれは……あの『工場装置』が楽しかったから。チョコレートがたくさんになって」

「ああ、あれの使い方上手かったよね。あれ選ぶのも大須だいすさんらしいなって思ったし。ほんと、めちゃくちゃ楽しかった」


 角くんの口振りは、相変わらず本当に楽しそうだ。わたしを褒めているというより、本当に本気で楽しかったって思ったことをそのまま言っているんだとは思う。

 でも、わたしらしいってどういうことなんだろうか。角くんの中のわたしはどんなことになってるんだろう。

 何を返せば良いのかわからなくなって黙ってしまったけど、角くんはいつも通り機嫌の良さそうな顔のままだ。

 兄さんが溜息をついて、ぼやくような声を出した。


「路面店の引きも良かったよな、瑠々るるは。俺は路面店の注文も噛み合わなくてしんどかった」

「まあ、負けた時は引きと巡り合わせが悪かったせいにした方が気が楽ですよね。勝ちは実力ですけど」

「カドさんやたら勝ち誇るじゃないですか」

「今日は実際俺が勝ってるので」

「負けは運だからな」


 わたしはかどくんと兄さんの顔を見比べて、瞬きをする。ふざけてのことなんだろうけど──この二人はいつもこんなふうに言い合いながらボードゲームを遊んでいるんだろうか。


「まあでも、結局デパートではいかさんに勝てなかったですから、俺」


 かどくんの言葉に、兄さんは苦い顔をした。


「そう言われても、デパートの勝ちにこだわり過ぎたのも敗因の一つだからな」

「でも、今回は大須だいすさんがデパートの注文を受けなかったから、俺といかさんのどっちかが競争をやめたら一人勝ちになるし、それを阻止するなら止まるタイミングなかったですよね、お互いに」

「え、わたしの話?」


 突然名前を呼ばれて、手を止めてしまった。兄さんは軽く頷いた。


「デパートでの競争が三人だったら、また展開が変わってただろうって話。五箇所のボーナスが難しくなったり、デパートでの人気シェアでの点数ももう少し全体的にばらける感じになってただろうし」

「そうですね。そうなってたら『従業員』と『工場装置』の選択ももうちょっと違っていただろうし」


 二人のやりとりを聞いて、わたしはデパートの注文を全然気にしてなかったな、と思い出した。今更だけど。


「わたしもデパートの注文を履行した方が良かったのかな。でも、かどくんにも兄さんにも勝てる気しなかったんだよね」

「今回はデパートなしで点伸ばしてるんだから、それで良かったってことだろ」


 兄さんが石炭チップを集めながらそう言った。かどくんがわたしを見て首を傾ける。


「まあでも、デパートの注文も楽しいよ。次があれば、ちょっと挑戦してみても良いんじゃないかな」

「わたしは……うまくできるかはわからないけど、でも確かに、二人とも楽しそうだったもんね」


 そう言ってかどくんに頷きを返せば、かどくんも微笑んで頷いた。拾い集めた『カカオ豆』の袋の口を閉めて、次は『キャラメルチョコ』の駒を拾い集めることにする。

 あちこちに散らばった『キャラメルチョコ』の黄色い駒を摘み上げて、ふと、わたしはかどくんや兄さんと一緒にボードゲームを遊べたんだな、って気付いた。

 わたしはかどくんとも兄さんとも違うことをやっていたけど、でもそれはちゃんと同じゲームの中でのことだった。それでみんなで同じように悩んで遊んでいた。

 負けて悔しい気持ちも確かにある。でも、それ以上に楽しかった。こうやって角くんと兄さんの会話に自分が混ざっているのも、嬉しかった。

 やりきった気分で、『キャラメルチョコ』の駒を袋に入れる。


「あ、こっちにもまだあるよ、キャラメル」


 かどくんがそう言って、キャンディの形の黄色い駒を摘み上げた。その指先がわたしの目の前までやってきて、かどくんの顔を見上げたら、その指先の感触を思い出してしまった。

 あの時も、こんな感じで角くんの指がチョコレートを摘み上げて、それで──。

 きっとかどくんもあの時のことを思い出したんだと思う。わたしに駒を差し出したまま、角くんは落ち着かない様子で目を伏せてしまった。


「……チョコレートじゃない、からね」


 かどくんの言葉に、わたしは慌てて言葉を返す。


「わ、わかってる。さすがに駒は食べないから」


 角くんはひょっとして、わたしがボードゲームの駒をうっかり食べるほどに食い意地が張ってると思っているんだろうか。いやでも、実際に目の前にきたチョコレートは食べちゃったし、それも角くんの指ごと──また思い出してしまって、わたしは俯いてしまう。


大須だいすさん、あの、手を……出して、ください」


 言われて、わたしは慌てて空いている方の手のひらを差し出す。かどくんの指先がそっと、わたしの手のひらの上に黄色いキャラメルチョコの駒を置いた。

 手のひらに触れた指先の、一瞬の感触。

 わたしは慌てて手を引っ込めて、持っていた袋にその駒をしまう。顔が上げられなくなってしまった。

 テーブルの向こうで、兄さんの呆れたような声がする。


「お前ら、なんの儀式だよそれ」


 わたしは慌てて顔を上げて兄さんを睨む。


「兄さんには関係ない」

「別に何もないですから」


 わたしの声にかどくんの慌てたような声も重なってしまって、それでわたしは余計に恥ずかしくなって、それからしばらく隣が見れなくなってしまった。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る