第21話 強豪

「嘘でしょ?」

「いや、本当。ごめんなさい」

「もう主将の交代でもした方が良いんじゃないの?」

 最上向町戦の後、学校ではさしたる祝福も受けなかった。

 だがそんなことで駄々をこねるわけにもいかない。こねるつもりもない。

 大会は待ってくれない。何かを掴みかけた地区予選は終わった。県大会だ。

 その意気込みをくじくように、高瀬は県大会初戦の抽選で、光彩大山形こうさいだいやまがたの隣の枠を引いてくれた(だけに……面白くないな、ごめんね)。

「……『光彩大山形が頭一つ抜けている。打撃力と投手力が持ち味で、今夏は2年生主体ながらベスト8まで勝ち上がった。打線は更なる爆発力をつけ、投手三人も大崩れしない。東北大会出場の最有力候補と言えるだろう。』……」

 遊佐が雑誌を見ながら解説する。

 正直、そんなところと試合をするのかという気持ちが湧いてきた。相手が攻め疲れてバントでもしてきたら屈辱ものである。

「それ、月刊の『高校野球情報』? ちょっと見せてよ」

「駄目。まだ読み終わってないから」

 瀬見が催促するが応じない。こういうところ、遊佐は頑固だ。

 そこへ、監督が入ってきた。

「まあ、どうせ俺たちのことなんか書いてないでしょ。弱小だし」

 目立ちたがりの瀬見がそう言うと、部室内はしんと静まり返った。

「あ、皆おはよう。書いてあるって、何の話?」

「いえ、遊佐が新聞持ってきてるから。俺たちのことが載ってないかなって」

「ああ、載ってるんじゃない?」

「え?」

「うん、載ってるね。んーと、……『今泉、米沢のバッテリーを中心に粘り強い守備を持ち味とし、選手僅か9人で県大会出場を決めた舟形も注目だ。千歳監督は「選手たちに考えてやらせてます。それ以上のことは特に(させていない)」と謙遜するが、監督の手腕なしにはここまでの実績は挙げられない。主将の高瀬君は「県大会までこれたのは皆のおかげ。自分たちの野球が出来れば」と話す。初戦の相手は強豪・光彩大山形だが、どこまで食い下がれるだろうか。』……だってさ」

「あー、そんなこと喋ったな」

「え⁉ 取材されてたの?」

 高瀬と監督がコメントに頷くと、瀬見は羨望の眼差しを向けた。

「まあまあ。それより初戦の対策でしょ」

 得意の恵比須顔で米沢が場を収め、本題に入る。


「といっても、全員が長距離打者スラッガーってことはもう知られてるしなぁ」

「特にこれといった情報は無いね」

 無いわけではないだろうが、調べつくされたうえでなお強いということは、最初から分かっている。

「あとは映像でもあればいいんだけど……」

「それならここに」

 そう言ってスマホを差し出してきたのは清川だった。

「へ? 何これ」

「YouTubeに上がってるこの動画、光彩大山形みたいです」

「へえ。便利な時代だね。今年のやつ?」

「多分」

 それなら好都合だ。今の光彩大山形スタメンには、2年生どころか1年生の頃からレギュラーをはっている選手もいる。

 それじゃあ早速、と監督が動画のURLをメモし、視聴覚室に移動ということになった。

 数日後、監督は、ビデオカメラを買ったとわざわざ報告してきた。ポケットマネーかは知らない。


 *****


「よろしくお願いします」

「よろしく」

 光彩大山形の大柄な監督と挨拶を交わした千歳は、交換した相手メンバー表を見て幸運だと思った。

 先発9人のうち4人の背番号が2ケタ。継投戦略のうちに入る投手を除いても3人で、その3人全員が1年生だ。

 秋の地区大会は、投手以外ほぼ固定メンバーで戦っている。格下である舟高うちとの試合で、実践慣れさせようというところだろう。

 今日の試合が大敗か接戦かは、その1年生たちにかかっているとみて良い。

 どんな展開であれ、この前掴みかけていた何かを収穫できれば、たとえ負けても損ではない。


 *****


「流石に県大会ともなると、観客が多いですね」

「まあ、こんなもんだね。地区大会が少ないとも言うべきか」

「でも、よく舟高の取材できましたね」

「ああ、なんか結構アッサリOK出してくれた」

 そんな会話をしているうちに、スターティングメンバーが発表されてゆく。

『七番ライト大沢くん、背番号17。八番レフト遠野くん、背番号15。九番ファースト市川くん、背番号14』

「ふーん、1年生3人か」

 山寺は、選手の顔や学年を大体把握している。元々、スポーツ観戦好きが高じて記者への道に足を踏み入れたから、仕事も趣味も両方兼ねているといった感じだ。

「山寺さんって、物好きっすね」

「物好き結構。流行を追いかけるよりは楽しい人生かもよ」

 山寺がそう返すと楯山は、こりゃかなわない、とでも言うかのように、肩を竦めてカメラを構えた。


 *****


「9球でスリーアウト……」

 それも、三者連続の3球三振。勿論、二番の俺はその三者の中に含まれている。

 毎度のごとく高瀬はじゃんけんに負け、今日も先攻でのスタート。

 相手投手は思いっきり飛ばしてきている。圧倒的な力を見せつけて、こちらの戦意を喪失させようとしているのが見え見えだ。いくら継投でも、あそこまでペースを考えない投球は、逆になかなか出来ない。

 そして一回裏、光彩大山形の攻撃。マウンドに上った背番号4の俺に、スタンドがざわついた。

 いや、しょうがないじゃん。監督に言われたんだもん。3点までいいって。

 俺には、高瀬のような良く曲がる魔球カーブも、今泉のような伸びのある直球もない。あくまで控えという意識の下でしか練習してこなかったから、制球力が少しある以外は本職に遠く及ばない。

 一体、監督は何を考えているのだろうか。

 何か意図があるのか。それとも無策の投げやり采配?

 いずれにしても、今できることをやるしかない。

「プレー!」

 米沢と一緒に、全打者の打撃傾向は覚えてきた。どうにか試合を壊さないように投げるしかない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る