第13話 作戦変更

 高瀬がセンター前へ安打を放ち、俺の打順がやって来た。まあ二番だから、嫌でも初回に回ってくるのだが。

 監督のサインは――やっぱりバントか。

 カウント1ボールナッシングからの2球目、三塁線に転がした。すると驚くほど勢いは殺されていて、これはセーフかもと全力疾走。そしてその先に見たのは、一塁手が飛び上がった上を超えてゆくボールだった。

 球場が沸く。右翼手のカバーが遅れていたためすかさず二塁へ滑り込む。スコアボード、あかねヶ丘の「E」の欄に1がともった。

 無死二・三塁。願ってもない先制のチャンスだ。

 打席には三番今泉。ここはじっくり見て……とはならず初球を打ち上げる。そういえば感覚的に打つ奴だった。が、幸い中堅手の後方に飛び、タッチアップから高瀬が生還。僅か7球でアッサリ先制した。

 さらに泉田が、これまたセンター前へフライ性のヒット。スタートが少し遅れてしまったが、何とか二塁走者の俺は生還に成功した。これで2-0だ。


「ナイス先制攻撃!」

 一回表が終わりベンチへ戻ると、監督は笑顔で出迎えてくれた。

「そんじゃ行くぞ、高瀬」

「おう」

 ただ、今日の先発は高瀬だ。継投でいくと言われてはいるが、今泉はさぞかしパッとしないことだろう。

「今泉くん、次の回の攻撃から肩作っておいてね。いつでも変えられるように」

 そんな今泉の心象を見透かしたかのように監督は告げ、守備へ送り出した。


『一回の裏、山形あかねヶ丘高校の攻撃は、一番ライト木ノ目田きのめだくん。背番号9』

 高瀬の調子はどうだろうか。守備陣バックを信頼し過ぎて忙しくなるのも嫌なのだが。

 そう思った瞬間金属音が響き、俺の頭の遥か上を打球が飛んでいった。ボールはあっという間にフェンスに直撃。ボーッとしている場合ではなかった。三塁打だ。

 初球を打たれてピンチを作られると、次の下山家しもやんべはレフト前ヒット。僅か4球で1点を返された。


 米沢は焦っていた。

 三番今塚いまづかの犠打でアウトを一つ貰えた。しかし、まともに打ち取れない。相手打線のスイングは思い切りが良すぎる。高瀬の球威では、狙い通りに来てもヒットゾーンまで運ばれてしまう。

 四番の内表うちおもてが打席に入った。この思い切り振る打線の四番なのだから、バッティングは相当のものだろう。と思い、慎重になったのが裏目に出た。

 カウント1ボール1ストライクから、高めの直球を叩かれた。打球はぐんぐん伸び、左中間スタンドに飛び込んだ。

 ツーランホームラン。これで2-3と逆転されたことになる。今泉は打球を見送ると「ほらね」とでも言うかのように両肩を竦めるジェスチャーを見せた。一々うるせえよ、とは思ったが、もうノルマの2点は超えてしまった。


「タイム! 米沢くん来て」

 監督が大きな声で言った。

「あの、ウチ9人なので、指示を聞きに行ってもいいですか」

「ああ、まあいいでしょう。許可しよう」

 球審の許可を得て、米沢がベンチへやって来た。

「ぶっちゃけ、どう?」

「振りが鋭いというか、思い切りがいいです」

「なるほどねえ」

 春季大会の成績を見て千歳が気になっていたことが、一つだけあった。それは、ライナーやフライでのアウトが非常に多いこと。相手が打たせているのかとも思ったが、それは違うようだ。

「とにかく、今泉くんはまだ肩を作れてない。ここは高瀬くんでいくしかないね」

「でも、打たれてますよ」


 ――……。――……。

 米沢と監督が話し合っている。内野陣はマウンドに集まっていた。

「高瀬、いや皆、悪い。俺が一番舐めてたみたいだな」

 マウンドに戻ってきた米沢は開口一番、俺たちにそう言った。

「なんで?」

「様子見し過ぎて、攻めるのを忘れてた。実際、高瀬の決め球のカーブは、今日1球も投げてない。監督に言われてハッとしたよ」

「ああ、確かに」

「これだけの相手だ。出し惜しみをしてる場合じゃないよな」

「まだ一回だし、1点差だし。こっからだろ」

「そそ。ランナーもいなくなったしな」

 そうだ。まだ8イニングも残っているのだ。たった1点のビハインドでめげている暇はない。

「今泉に代えてもいいんだが……」

 マウンドの6人全員で、チラとレフト方向を見た。

 詰まんなそうにしてんな、あいつ。腕を組んでこちらを見ている今泉を見て、俺は思った。

「あいつ肩作らないと自滅するタイプだからな。もう少しじらしてやろうぜ、はは」

「よっしゃ、頼んだぞ高瀬。後で俺が打つからな」

 四番を打つ泉田の励ましに、高瀬は大きく頷いた。


 **********


 3点。逆転には成功したが、その後は打ち取られた。

 9イニングで3回しか使えない守備のタイムを、初回に1つ使う。しかも満塁とかではなく、1点ビハインド、ランナーなしの状態でだ。相当の勇気を持っているか、あるいはノープランなのか。どちらにしても、上手く流れを絶たれた。

 なかなかやるな。しかもウチは、守備と投手が不安材料だ。思い切りのいいプレーを心掛けろという指導をしてきたからか、守備でも投球でも吹っ切れすぎているところがある。

 どういう風にかというと、要は攻めすぎるのだ。無理な体勢での捕球から一か八かの送球をしたり、投げる球に自信を持ちすぎていたりする。打線がそれなりに強力だから取り返せるという安心感もあるのだろうが、失点は少ないに越したことはない。それに勿論、全ての失点を取り返せるという保証はない。

 それでも、ウチはウチの野球をやる。そこはブレない。


「よーし、作戦変更」

 ベンチで監督が言い放ったその言葉に、俺は耳を疑った。




◆◇◆追記

 久しぶりの更新になります。お待ちしていた方(はあまりいないかもしれませんが)、間隔が空いてしまい申し訳ないです。1イニングで1話使ってますが、次回以降はサクサクいきます(予定)。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る