【後幕】畔 蓮葉 VS 八百万 浪馬 其の四



「《誉石切ほまれのいしきり》を喰らったことなら、ありゃわざとだぜ?

 浪馬あいつの技を見せたかったらしい。オレの真似だとよ」

 照れくさそうな洋に対し、烏京の視線はなお氷点下だった。

「貴様の馬鹿が妹に移った──そういうことか?」

「勝てるって算段があるなら、別にいいじゃねえか」

「──あれはただの綱渡りだ。

 貴様の無様な姿が、それを証明している」

「くそっ、おまえもさっさと忘れやがれ」

「犯さずともよい危険を犯す──これが甘さでなくて、何だ?

 ──《最高傑作》としての優位は、今宵限りで消えた」 

「そうか? オレの感想は逆だな。

 浪馬相手に横綱相撲で勝って、怪我一つない。

 オレの失敗は、まだ蓮葉を過小評価してたことだ。

 こいつの実力は底知れない……後は特にな」

 傍らにしゃがみ、猫のようにすり寄る少女の頭に、洋は軽く触れた。二人の会話は聞こえているはずだが、気にする素振りもない。

「──その笑いこそが、甘さなのだ」

 そんな蓮葉に目をくれず、烏京が断じた。

「立ち上がりの悪さは、達人同士では命取りになる。

 最強の切り札も、切れなければ無意味──

 出し惜しみする内に《初見殺し》で終わらせれば事足りる。

 気付いた者は必ずいるだろう──俺以外にもな」

 その一人が文殊だと、言外に告げている。

 浪馬と蓮葉の試合は決着が着き、再戦はない。

 今さら文殊が気付いたところで意味はないが、別の意味はある。

 最初から浪馬と組んでいれば、結果は違ったのではないか。浪馬に足りない戦略を文殊が補い、ともに戦えば、《天覧試合》で巻き返せるのではないか。

 盤面を八百万やおろずに塗り替える、気付きと野望。

 それを文殊に与えてしまったのではないか──烏京の言わんとするところは、その懸念だ。


「……願ったりじゃねえか」

 洋は、芒洋と照らし出される地下道の先を眺めた。

文殊あいつとは一年近く、駒落ち将棋を指して来た。

 族の精鋭つっても、オレらから見りゃや香車だ。

 どんな名人だろうと、飛車角落ちじゃ勝負にならねえ。

 オレもコマを落としたつもりだが、どうしても地力の違いが出る。

 負け続きで手駒はどんどん減って、あいつのチームは解散した。

 才能はあるのにもったいねえ……ずっとそう思ってたんだ」

「浪馬だってそうだ。

 とんでもない才能の原石だが、てんで磨きが足りてない。

 馬鹿は嫌いじゃないが、このレベルの闘いじゃ弱みになる。

 信頼できる軍師がつけば、伸びしろは計り知れねえ。

 運命的ってか、ベストマッチだな。あの二人は」

「──敵に塩を送る気か」 

 烏京の声は、幾分常温に近づいている。

「《神風》ってのは最強の称号だぜ?

 相手の足引っ張って勝っても、意味ねえだろ」

「──友が敵になってもか?」

好敵手ライバルってやつさ。

 これがオレらの正しい関係なんだよ」

 そううそぶく洋の瞳が、炉にくべた炭のように明滅する。

「おまえだってそうだろ、烏京?

 蓮葉の弱みを見つけて、やる気になってんのが丸わかりだぜ」

「──当然だ

 言ったはず──畔との勝負を捨ててはいないと」

 呼応するように、烏京の眼光が鋭さを増した。

 烏京と蓮葉。同盟関係の二人だが、試合はまだ行われていない。

 雌虎と呼び、半ば敵わぬと認める《最高傑作》に対し、一縷の勝機を見出したのだろう。仲間であり敵、烏京もまた好敵手の一人だ。本来、気付いた弱みを教える必要もないが、あえて口にしたのは同盟の義理を果たしてのことか。あるいは改善が見込めぬと踏んだのか。

「ま、いずれればわかるって話だ。

 おまえと蓮葉の試合、今から楽しみにしてんぜ」 

「俺も楽しみだ──貴様が再び泣き叫ぶ日がな」

「てめー、オレの弱みも握ったと思ってんな?」

 睨み合い、そして歩き出す二人。

 深夜にあるまじき騒々しさを引き連れ、洋と烏京、そして蓮葉は《そねちか》を後にした。最後に浪馬と文殊を一瞥し、忍野と八海に手を上げて。

 


「アー、そうだ。まとめてホテルに運んでくレ。

 後はコッチで片付けるからヨ」 

 浪馬が作業員と交渉している。壊れたバイクの処遇についてだ。スクラップに等しい状態だが、「捨てろ」と言わないところに文殊は救われた思いがした。暴走族にとってバイクは相棒だ。無碍むげにはしたくない。

「やっと落ち着いたか」

「オレは最初からレーセーだっての」

 目覚めるや勝利宣言し、八海をくどき、たつきと罵り合い、蓮葉に忘れられた浪馬だが、その自覚は皆無らしい。 

「……おまえ、本気で勝った思てるんか?」 

「何言ッてやがる。当然じャねーか」

 即答する浪馬だが、文殊は信じていない。

 起き抜けに煙草を吸った際の言葉と顔。あれは敗北を噛み締めたものだった。

 浪馬は嘘をつけない男だ。正直ではなく単純、嘘が下手と言ってもいい。

 今も嘘はついていない。「勝った」と信じこんでいるだけだ。

 そうでもしなければ、平静でいられない。その気持ちはわかる。初の敗北はそれだけ重い。九州最強と謳われた男ならなおのことだ。

 だが──否定しなければならない。

 自分だけは、浪馬に現実を突きつける必要がある。この先も。

「おまえがどう思おうが、試合は相手の勝ちや」

 淡々とした言葉に、浪馬の顔が赤味を増した。

 何か言いかけ、呑み込み、歯噛みする。何かを握り潰すように固めた拳を、もう一つの手で抑え込む。

「けど……ええ勝負やった。

 あんなもん相手に張り合うて、一度は倒した。

 おまえは大したヤツや。来てよかったわ。

 おまえがアホでなかったら、ほんまに勝ててたかもしれん」

 浪馬の拳が、音もなく緩む。

「……一言余計なんだヨ、クソが」

「余計やない。大事な話や。

 あそこで慎重に詰めてたら、逆転されんかった。

 バイクに乗られた後もパニックに付け込まれた。

 それにおまえの《鯰法ねんぽう》。感覚やなく研究したらまだ伸びるはずや。

 オレと組むなら、指示は聞いてもらうで」 

 二度瞬きして、浪馬は文殊を見つめた。

 視線に背を向け、文殊は自分のバイクに跨る。

 ドルン!とエンジンに火を入れ、暖機しながら振り向いた。

「族には戻らん……けど、組んだるわ。

 残りの連中にはオレが勝たしたる。

 特に魚々島には、絶対な」

 立ち尽くすピンク髪に、金髪が後部席を叩く。

「何ボサッとしてんねん。さっさと乗れやアホ」

 満面の笑みが、浪馬に広がる。

「やっぱり、オレの勝ちじャねーかヨ」

 二人乗りタンデムのバイクは、まだ眠る梅田の街へと階段を駆け上って行った。



「わたくし、今日こそ尊死するかと思いました。

 空木うつぎの人間なのに」

 八海がおもむろに語り始めた時、忍野は心の耳栓を取り出した。空木の人間とて不死ではないからだ。

「浪馬さまを気付けられる洋さまをご覧になりました?

 まるで眠り姫を救う王子さまでしたわ。

 あれは特別な気持ちの現れに他なりません。

 浪馬さまも心色めいて、『兄』と呼ぶ声も上ずって聞こえました。

 洋さまと蓮葉さま、これって『兄妹丼』の展開でしょうか?」

「ああでも、浪馬さまは文殊さまも鉄板です。

 煙草を渡すならシガレットキスが、個人的には良だったんですけど。

 最後はバイクの二人乗りでホテルに直行……続きは薄い本でお願いします!」

「洋さま以外スルーな蓮葉さまも、ついにたつきさまと。

 蓮葉さま攻めは完全に予想外でした。キマシタワー!」

「とにかく今夜は栄養過多でした。

 心の海に赤潮が発生しそうです」

「でもやっぱり、この恋曼荼羅の中心は洋さまです。

 烏京さまとも仲睦まじく、もはや夫婦のよう。

 お兄さまもうかうかしていると、正妻の座を取られますよ。

 あの方、とんでもない人たらしなんですから!」

「よきに計らえ」「何ですか、もう!」



「宮山。その衣装、どこで着替えるつもりだ?」

 一人帰りかけたたつきを呼び止めたのは、荒楠に乗った雁那である。

「コンビニのトイレとか探すけど」

「上に私たちの車がある。そこで着替えるか?」

「えっ、いいの?」

「ああ。何ならシャワーも使っていい」

「シャワーついてんの?」

「キャンピングカーだからな」

「車で暮らしてるんだ」

「こいつの図体では、目立って仕方がないからな」

「あー、そうかもね。正直助かる。

 排気ガスの匂いが気になってたから」

「地下であれだけ走り回ればな」

「ホントよね!

 あのバカ、他人ほかの迷惑なんて何にも考えないんだから!」

「まあそう言ってやるな。私についてこい」

「ありがとー!」



 新たな輝きを得た八海の瞳を、忍野は虚無の思いで黙殺した。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る