【二幕】畔 蓮葉 VS 八百万 浪馬 其の四



 ──しこりのような不安がある。

 眉を寄せ、洋は改めて蓮葉を見やった。

 妹の戦いぶりが、どこか精彩を欠く気がするのだ。

 蓮葉の戦いを見るのは忍野戦以来だが、あの夜は鬼気迫っていた。

 人ならぬ殺気に呑まれ、忍野は実力の半分も出せず斬首されたのだ。 

 それに比べ、今夜の浪馬戦はどこか緊迫感に欠けている。

 浪馬は手強い。予想以上だ。《千本桜》と《鯰法》、二枚の鉄壁が厄介なのは間違いない。

 しかし洋の知る蓮葉なら、それすら圧倒している。

 《最高傑作にして失敗作》。その異名の意味を痛感したあの夜からすれば、今夜はぬるま湯もいいところだ。

 蓮葉の動きは悪くない。表情にも余裕がある。

 ならば、この温度差は何が原因なのか。

 ──甘くなった、のか?

 蓮葉と暮らす中で、洋は情操教育に力を入れた。世間知らずの妹のため、テレビを見る時間を増やし、食事や観光に連れ出した。

 その甲斐あってか、蓮葉は表情豊かになった。

 語彙が増え、洋のしぐさを真似はじめた。気になるスイーツをおねだりすることも覚えた。無感情な殺戮装置が人間に近づくようで、洋は嬉しかった。

 だがそれが、戦闘者の刃を鈍らせたとすれば。

 達人を殺すのは強敵ではなく、慢心だ。

 誰にも言えない胸の凝りが、固さを増していく。


 当事者である浪馬にも、同様の疑問はあった。

 想像よりも押せている。主導権は明らかに自分にある。

 これならを出すまでもない。

 畔の《最高傑作》と呼ばれる女が、この程度のものか?

 だが浪馬には、己への絶対的な自信がある。

 ──ま、オレさまが最強なのは当然か。

 至極簡単に答えを出すと、猛然と蓮葉に襲い掛かった。

 

 タイルに踏み込んだブーツが鳴き、槍が閃いた。 

 ほとばしる穂先を、女は上半身だけでかわしてのけた。水平に構えた《化け烏》は微動だにしない。その先端を中段に向け、計るように浪馬を睨んでいる。

 二の槍を突いた。頭を逆に振り、これも避ける。サンダルは動かない。

 さすがの浪馬も気が付いた。

「誘いかヨ、蓮葉ちゃん。

 イイぜ──オレがか、試してみな」

 三の槍は最速をもって、胸元へ突き入れる。

 飛燕の穂先を、雷光が捉えた。

 《化け烏》の刃が、槍の柄を下から挟んだのだ。 

 槍の穂と柄を繋ぐ箇所は太刀打たちうちと呼ばれ、柄を切り落とされないよう、金属で補強されている。だが《化け烏》は長柄の武器だ。太刀打を越え、無防備な柄を噛むことが出来る。

 しかし、切れない。切れていない。

「そー来ると思ったけどヨ。

 ザンネン! 鉄芯入りでしたァ──ッン!」

 ギャルン! 槍が捻られ、低姿勢の蓮葉に捻じ込まれた。

 豊かな胸に突きつけられた切尖を、咄嗟に地に伏せ、掻い潜る。

 目を見張る柔軟さだが、浪馬の槍は空振りではなかった。  

 宙に残された長い黒髪。それを貫き、巻き取ったのだ。

「バトルで長髪はダメッしょ、蓮葉ちゃん!

 校則違反コーソクイハンッて、ガッコーで習わなかったかヨッ!」

 自身の長髪は天空の棚に上げ、若武者が息巻いた。 

 女好きの浪馬だが、女と闘ったことはない。

 本気で戦えるのか、オメガに問われもした。だが、そんなことはとっくに失念の彼方だった。敵は畔の怪物、《最高傑作》だ。戦いに男も女もない。容赦を挟む余地などありはしない。

 手の内で捻りを加えた槍が大量の髪を絡め取った。

 引き倒すに十分な量だ。あるいは痛みに堪えて踏みとどまるか。

 どちらでも隙は生じる。四の槍で決着がつく。

 盤石の自信をもって、浪馬は全力で引き倒した。

 その槍が、これ以上ない軽さで、すっぽ抜けるとは。

「は……!?」

 洋は知っている。 

 服は適当な蓮葉だが、髪にはこだわりがある。畔製のヘアスプレーを用いて、丁寧に手入れする。シトラスの香りとともに、髪質を弱め、簡単に切れるように。狙われることを前提に──

 浪馬の体が泳ぎ、蓮葉が前に出た。蜘蛛のように低く、鋏角アゴを開いて。

 体を崩しながらも槍を返したのは、浪馬を誉めるべきだろう。

 《化け烏》に突きこむ構図は同じだが、槍が切れないことは証明済み。避けざるを得ず、その間に態勢を取り戻す。

 繰り出される槍を前に、《化け烏》が変わる。

 スライド式のように一瞬で、《中央》から《前》の連結軸へ。

 刃は工具ニッパーのように短く。そして強く──切断した。


 パキィン!

 小気味よい音が地下通路に鳴り響く。槍の穂先が宙を舞う。

 地を這うほど低い姿勢から繰り出された《化け烏》が、その小さなあぎとをゆるりと開く。

 地吹雪のような戦慄が浪馬を叩いた。

 死人に名を呼ばれても、こうはなるまい。

 鉄芯入りの槍の柄を、まさかで切り飛ばすとは。

 断面は斜めに走っている。《化け烏》と称する大鋏おおばさみの形状変化以上に、突き込んだ威力を逆用された。まんまと誘われたのだ。

「……さッすが、バケモン。

 やってくれンじゃねーか、蓮葉ちゃんヨ」

 凍りつく汗を振り切るように跳び退すさり、身をひるがえす。

 槍の穂先が床のタイルに落ちるより早く、浪馬は駆け出していた。

 居並ぶ石柱を追い越し、一目散に突っ走る。

「えっ。逃げた?」

 たつきが疑ったのも無理はない。蓮葉に背を向け、全力疾走する浪馬の姿は、誰の目にも敵前逃亡である。策があるとは思われない。

 違ったのは、洋と烏京の二人だ。

「やっぱりか」「ああ──やはりだ」

「ちょっとあんたたち、わかってるなら教えなさいよ!」

 うなずきあう二人にたつきが癇癪かんしゃくを起こした、その時。

 耳をろうする咆哮ほうこうが、曽根崎地下歩道を震わせた。

 生ある獣ではない。二灯式の眼と鋼の心臓を備えた、機械マシンのそれだ。

「あれが、八百万やおろずの奥の手ってことさ」

 遠吠えの本体は、浪馬のまたがる改造バイクだった。

 右手でアクセルをふかしながら、浪馬の左手がバイク後部を探る。

 孔雀もかくやという飾り羽根を引き抜き、一振りで伸長させる。

 予備武器だった。装飾に偽装したそれを、バイクに積んでいたのだ。

 新たな槍を左に構え、浪馬は通路の先の蓮葉を見やった。

 蓮葉は浪馬を追っていない。元の位置で立ち上がり、《化け烏》を構えている。 

 彼我の距離、実に30メートル。

「さァ! 第2ラウンドと行こうじゃねーノ!」

 ドルン! エンジンが猛り、バイクが加速した。

 左手は槍を握っている。クラッチは使えないはずだが、バイクは滑らかにギアチェンジし、速度を上げていく。

 ノークラッチ・シフトアップ。高度なライドテクニックである。

 バイクこそ族車仕様だが、浪馬のテクが素人レベルでないのは明らかだ。

 十分に加速した騎馬武者──いや武者が、間合いに突入する。

 雄叫びを上げ、浪馬は槍を繰り出した。

 すれ違いざま、穂先の残像が踊る。《化け烏》を握る蓮葉に殺到する。

 連突きの技量は、やすやすと凌がれた先刻と同じ。

 だが、馬上の技には馬の力が加わる。ましてやそれが機馬となれば。

 桁違いの威力、切れ、速度。加えて高速移動による手元と角度の変化。

 戦国時代にすら存在しない、まさに新時代の連撃は、交差の一瞬で無数の火花を散らし、地獄のような残響を置き去りにして通過した。

「マジかよッ! ゼンブ受けやがッた! ウケるゥ!」

 《化け烏》のぶ厚い刃が震えている。とっさに大鋏を立て、防御したのだ。

「想像以上に厄介だな、あいつ」

 洋が思わずつぶやいたのは、その《化け烏》故だ。

 幅広の刃を開いて立てれば、鋏は《X》字の盾となり、堅固な防御力を発揮する。

 しかしそれは、攻撃力と引き換えに得たものだ。刃を上に向ける以上、反撃は捨てたに等しい。

 一合と打ち合わず忍野の二刀流を見極めた蓮葉が、機馬を駆る浪馬に、一方的な防御を余儀なくされている。

 耳障りな音とゴムの焦げる匂いをまき散らし、バイクが反転した。

 機先を返した浪馬が、再び、蓮葉に突っ込んでくる。

 しかし、いち早く蓮葉が動いた。

 傍らの石柱の陰に飛び込んだのだ。直進する浪馬の死角へと。

 石柱に背を当てた蓮葉が、《化け烏》を横に向ける。浪馬が通過する方向。

 洋の目に映る蓮葉に動揺はない。無表情に首を刎ねる《畔の水妖》だ。

 勝負は石柱の横を浪馬が通過する瞬間。その刹那を、どちらが制するかで決まる。

「あぁン? かヨ、蓮葉ちゃん。

 どうせ遊ぶなら、もっと大人のアソビにしよーゼ!」

 蓮葉の隠れた石柱が右手に迫る中、ニヤリと笑う浪馬。

 バイクの上で槍が円を描く。

 二つの異常が、観衆に息を呑ませた。

 突き出されたのが、刃のない石突いしづきであること。

 そしてその向かった先が、蓮葉ではなかったことだ。


「ソーユー悪いコには、オシオキだゼ──ッ!」


 人馬一体の神通力を込めた石突が、石柱の表面に叩き込まれた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る