【二幕】畔 蓮葉 VS 八百万 浪馬 其の三
──コレよ。コレを期待してたンだヨ。
《千本桜》を繰り出しながら、浪馬は恍惚の境地にいた。他の候補たちが、自分を話題にしているのが聞こえたのだ。
試合のさ中である。全ての会話を聞き取る余裕はないが、アクセントの強い部分は耳に入る。特に洋の声はよく通り、聞き取りやすい。露骨に自分を見下していた魚々島代表が、認識を改め始めるのは快感だった。
《千本桜》は、八百万槍術の初伝である。
洋の読み通り、浪馬が少年時代に叩き込まれたものだ。
八百万流は
しかし、残りの二割は掛け値なしの本物。《千本桜》もその一つだ。
無限の突きの秘訣は両肩にある。背骨を中心に左右の肩甲骨を交互に回し、前後する肩の動きを腕を介して槍に伝える。いわば《人間ミシン》である。
柔軟な
族時代、この技を破ったのは文殊ただ一人。それも多対一の戦術で、
魚々島兄妹の無言のやり取りは見て取れた。ともに追い詰められた反応ではない。
この状況を逆転する手立てがあるということだ。
考えるだけで全身の血が
浪馬は、ふと瞬きをした。
見間違いかと思ったが、そうではない。
いない──《桜》の前から、蓮葉の姿が消えている。
目は離さなかったはずだが、反省する
「ハッ! ドーコ行きやがったァ?」
《千本桜》の範囲は安全地帯。左には石柱。来るならそれ以外のはず。
そこでようやく、気が付いた。
──柱の影、かヨ。
蓮葉が柱のそばを通ったのは見ていたが、まさか誘導だったとは。
浪馬は《桜》を止め、最速で槍を手繰り寄せる。
石柱の横幅は1. 5メートル。身を潜めるには十分なサイズだが、それだけで終わるわけがない。
《桜》を刻むため伸ばした槍は、柱が邪魔で左に回せない。もし今、柱を周り込まれれば、無防備な横腹をさらすことになる。蓮葉の狙いは間違いなくこれだ。
──間に合え。間に合いやがレ……!
半ばまで引き寄せた槍の石突──刃のない先端を、柱の逆サイドに向ける。
構えは不十分、得物は不完全だが、かろうじて間に合った。
あとは柱から飛び出す蓮葉を迎撃すべく、握り手を絞れば──
その視界の上を、何かが掠めた。
嫌な予感がした。それでも見上げてしまった。
仰向けで天井に張り付いた、美女と目が合った。
「……バケモンかヨ、テメー」
振り下ろされた《化け烏》が、浪馬の背骨を直撃した。
浪馬の死角を突いた蓮葉の動きも、観衆視点では瞭然となる。
それでも息を呑むほかない。文殊の率直な感想である。
《千本桜》の横に柱が来るよう誘導した後、柱の陰に飛び込んだ蓮葉は、
《曽根崎地下通路》にある四列の石柱の内、二列は表面に
理解の補助線があるとすれば、《化け烏》の使い方だろうか。柱の向こう側に投げ込むように、斜め上に振り上げた巨大鋏の勢いのまま、少女は二度、軽く石柱を踏むだけで、天井に到達した。妖精じみた軽やかな挙動は、直視でなければCGを疑うところだ。
浪馬の反応は早く、迎撃準備は最速だった。だが、その時すでに蓮葉は柱の最上部に到達していた。閉じた《化け烏》を水平に伸ばしたまま、無音で柱を蹴り、浪馬の頭上に至る。
天井から浪馬を見下ろす姿は、紛うことなき妖怪だった。
背後が塞がる故、《化け烏》は振りかぶれない。代わりに天井沿いに目いっぱい腕を伸ばし、自由落下による遠心力を最大活用する。鋏が閉じたままなのは、切断以外が通じるか試すため。
《化け烏》の巨大な長針は、浪馬が蓮葉を見上げた瞬間、《3時》から《6時》へと振り下ろされた。
鋏である《化け烏》に外付きの刃はないが、凶悪な形状の角や突起が生えている。拷問器具のようなそれらを喰らえば無傷では済まされない。何より2メートルもの長大武器である。天井を支点に渾身で振るえば、人を殺すに余りある威力を生む。
蓮葉が頭を狙わなかったのは《不殺》のルールから当然だが、背骨も十分に急所である。常人なら即死、あるいは全身不随だ。どちらが最悪かは意見の分かれるところだが、衝突実験のダミー人形のように浪馬が吹っ飛ぶ未来を疑う者はないだろう。
だが、そうはならなかった。
浪馬のブーツの下、大理石の床に亀裂が走る。
ただ、それだけだ──怪我も、出血も、吹っ飛びもしない。
強烈に打ち込まれたはずの《化け烏》が、背に触れた瞬間、時が止まったように停止している。
同じく時を止められた観衆の沈黙を、最初に破ったのは浪馬だった。
「……無駄だゼ、蓮葉ちゃん。
不意打ちだろーが、背中だろーが、上からだろーが関係ねエ。
オレは《不死身》だ。どンな攻撃だろーが外に流せちまう。
生まれてスグに屋上から落ちても、ピンピンしてたくれーだ。
おかげで周りにゃ《鬼子》なンて呼ばれたけどヨ」
ゲラゲラ笑った浪馬が、わずかに身を沈める。
直後、吹っ飛んだのは《化け烏》だった。
天井の蓮葉も釣られて引き剥がされ、黒白の床を転がっていく。
「八百万
中国拳法の《
それを蓮葉の得物に喰らわせ、弾き飛ばしたのだ。
「オラどーした、《最高傑作》ちゃんヨ!
まさかこのまま、終わりッてンじゃねーだろーな?!」
好き放題にわめきながら、浪馬が蓮葉を追いかける。
合わせて観客一同も移動を開始する。
「《不死身》……か。
確かにありゃあ習った技じゃねえな。天賦の才ってやつか」
「──青沼の情報と符合はするな。
床のヒビもそうだが──どういう原理だ?」
歩きながら言葉を交わす、洋と烏京。
「……《
遅れぬよう懸命に駆けながら、文殊はそれだけ口にした。
観衆が一斉に振り返る。この程度なら情報の漏洩にはならないだろう。
「鯰法って、ナマズ?」
「そや。八百万の家系に稀に生まれる才能らしい。
それ以上のことは、なんもわからんけどな。
「なるほど、傑作だな」
上から会話に加わったのは、雁那だ。
「本人も知らない《鯰法》の原理を調べなければ、我々は勝てないわけだ」
「えっ、そう?」「そうだろう?」
「オレも別に、調べる必要はねえと思うぜ」
たつきと雁那の口論に、洋が賛意を示したのは巫女の方だ。
「真意を訊きたいな、魚々島 洋」
「別にたいした理屈じゃねーさ。
確かに相手を知るってのは重要だ。オレだって知りてえよ。
けど、闘いの中で得られる情報なんざ限られる。
原理なんざわからなくても、勝ち方を見つけて勝つしかねえ。
それが実戦ってもんだ。オレらは科学者じゃねぇからな」
肩上から見下ろす視線が、ふと和らぐのを感じた。
「君の答えは、いつもシンプルで明快だな」
「違うかい?」
「いや、間違ってはいない」
「たつきの答えは違うかもだがな」
「それよりあんた、何で呼び捨てにしてるわけ?」
ぎゃいぎゃい騒ぎ始めた候補たちに見切りをつけ、文殊は戦闘の行方を追った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます