【後幕】魚々島 洋 VS 松羽 烏京 其の二
──このまま戻らず、姿を消した方がまだましだ。
そう考えなかったと言えば、嘘になる。
烏京が仕掛けたのは、洋の弱みを暴露した上で挑発し、退かせることで面目を潰す作戦だった。けれど想定外の応戦によって、試合は烏京の場外負けで決着した。敗因は、挑発時に設けたハンデだ。武器使用の禁を破り、鮫貝の束縛を断てば、烏京は場内に戻れた。満身創痍の洋に、勝ち目はなかったはずだ。
言い訳をするつもりはない。
これが死合いなら、敗者の弁など存在しない。
自分は負けた。認めるしかない。それだけが事実なのだ。
問題は、この敗戦によって、作戦が裏返ることだ。
魚々島の面子を潰す作戦をしくじれば、松羽の面子が潰される。挑発を繰り返した挙句に敗れた烏京が、どんな扱いを受けるかは容易に想像できた。死んだ方がよかったと思えるほどの屈辱だろう。
それを承知の上でなお、烏京は戻ることを選んだ。
鼻を治すという理由はある。鼻がなくとも生きてはいけるが、感覚器官の喪失は武人として避けたいのが本音だ。
しかし、それ以上に──烏京は見ておきたかった。
玉砂利を踏み、近づいて来る烏京を、一同は無言で迎え入れた。
歓声も拍手もない。彼らは敵同士なのだ。
それでも、感情はおのずと伝わる。水に落ちた一滴の血が、色を薄めながら広がるように。
「烏京さま、お疲れさまでした! ささ、こちらへどうぞ。
さっそく治療致しますので、お顔の布をお取りくださいませ」
横から沈黙を破ったのは、八海である。
無邪気な物言いに毒を抜かれ、烏京は言われるがまま、鼻を覆った口布を解いた。巫女が慌てて目を逸らすのが見える。
先刻同様、傷つけた指先から無数の糸が放たれた。
一見すれば雪虫のようだが、こちらは風任せではなく、意思をもって烏京の顔に群がっていく。糸を伝い、さらに多くの《白銀さま》が体内へ送り込まれる。
欠損した鼻が、3Dプリンターのように再生していくのを見て、候補者は揃って驚きの声を漏らした。
「さっすが、皇室御用達。
空木の一族が表舞台に立たないのもわかるぜ」
改めてつぶやく洋に、雁那がうなずく。
効用が自身に限られる忍野に対し、他者を癒せる八海は、生きた万能薬だ。その希少価値ゆえ、戦争が起きてもおかしくはない。
「しっかし、わッかんねーな」
ふいに疑問を呈したのは、浪馬である。
「松羽の怪我は鼻と足首だけ。魚々島のが終わりカケの重傷だ。
武器でも何でも使って抜け出しゃ、勝てたじゃねーカ。
ハンデにこだわって勝ち星逃すとか、バカだろーがヨ」
烏京は鼻を探る手を止め、浪馬を見つめた。
「──勝算はあった。勝機も十分だった。
敗北は、オレの油断と読みの甘さ故──ハンデは関係ない」
「ハンデ捨ててりゃ、勝てた勝負じゃねーカ」
「自身が認められない勝利など、無価値」
「ハ! 殺し屋のクセにお高いこった。
何をやろうが、勝たなきゃ意味ねェだろーがヨ」
振り向いた浪馬の舌鋒は、洋にも向かう。
「てめーも、こうなると読んで場外に投げたンだよな。
壁にぶつけてたら、確実に勝利じゃねーカ。
なんでやらなかった?
松羽がハンデ捨てる気になったら、どうすンだ?」
「こいつなら、壁で受け身取れただろうぜ。
もし戻って来たら……ま、オレの負けだろうな。
予想外じゃあるが、別にそれでもいいさ。
オレは生きてるし、負けたとも思わない。十分だろ」
「星は落としてンじゃねーカ」
「まだ緒戦だぜ? 取り返せるさ。
つーかおまえさん、なんで
「はァ? 当ッたり前だろ」
突如、浪馬の槍が唸りを上げた。
夜気を裂いて回転した穂先が、寸毫のぶれなく、洋の喉元に突きつけられる。
「タマのついてる男で、あんな勝負の後に熱くならねェ奴がいるかヨ。
さあ──やろうじゃねーカ、魚々島。
次の相手は、この
茶番じゃねえ、本物の戦いッて奴を教えてやンぜ」
あっけに取られる洋を前に、槍武者の闘気が
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます