草径庵でコーヒーと読書またしてきた(令和四年三月二十六日土曜日)

 しんどさ2/10、ねむさ5/10

 万歩計2860、小指手術後四十日目。

 今朝は朝風呂しつつ洗濯をしてた。右手小指の絆創膏は日曜まで外せないので防水テープと指サックを使って防水した。

 十時少し前に草径庵(横浜市磯子区にあるこじんまりしたブックカフェ、哲学書と古典文学が多い)についた。十三時半までいて、コーヒーを飲みつつ読書をしていた。幸田露伴と菊池寛を読んだ。庵主と長話していた。何を話したか忘れてしまっている。駄目じゃん。じゃがポックル(北海道土産で有名な揚げたじゃがいも)をお土産に持って行った。

 十四時すぎに帰宅した。パック寿司の昼飯と昼の薬を飲んだ。

 帰宅してカクヨム読みしたり、ツイッターしたり、音楽を聞いたり、青空文庫(雑な説明だとパブリックドメインの文章保管庫)を読もうとして挫折したりしていた。

 井上和音氏にコメントしたりコメントの説明をしたりしていた。我ながら気持ち悪いと思う。でもちゃんと説明したいんだもの。

 十九時にトマトガーリックパスタとポテトサラダを食べての夕食にした。夜の薬も飲んだ。

 二十一時に今日の日記を書きはじめた。BGMは中村悠一(男性声優)とマフィア梶田(ボウズ頭が特長のライター)のわしゃがなTV生配信だ。声優とライターの組み合わせという妙ちきりんなコンビだが、面白い化学反応を見せている。

 今日見たVtuberの配信は、魔王マグロナちゃん(赤髪の女性型魔王配信者、中身はボイスチェンジャーを使ってるオジサン)のエルデンリング配信、にじさんじのさんばか(ユニット名。アンジュと戌亥とリゼの三人組)の三周年ライブを少々だ。八十年代の邦楽ばかり聞いていた。

 なんと、明日の昼飯は山下嬢と蕎麦ランチになった。古典を借りる事になったのだ。俺にスッと入る文体だといいな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る