第14話 …えっち

 仕方ない。

 手よりは――耳で確認する方が確実かな。どう表現すればいいのか、大きいとも小さいともいえず、成長要素を含んだ未来ある丘に――ダイビング。


 ……ま、マシュマロ!?


 男の夢が凝縮された匠の一品、とでも言おうか。素晴らしい感触だっ! 今日という記念日を忘れないよう、ノートの全面に記し――待て待て、感想は後回しにして、生命の有無を確認しないと。

 どくん、どくん。うん。鼓動は感じ取れるから、安心――、


「……な、なに、してるの? 言也君」

「お約束すぎる! 絶対こうなると思ったからねっ!!」

「や、約束? 夕凪、なにか約束とかしたの?」

「いや、そういう意味じゃなくて。……あー、いー、うー、えーっと」

「私が説明しましょう」


 ――言葉に詰まる僕の代わり、風宮さんが口を開いた。

 おぉ、助け舟。頼みましたよ。というか、説明しますもなにも――事態の発端は風宮さんだよね。

 風宮さんは咳払いを一つし、


「要約すると、気を失った水城さんの胸に――言動さんが飛び込みました」


 要約しすぎじゃない?

泥船だ。漕ぎだして一秒持たずに沈没したよ。ウサギさんが作った船でも、もう少し耐えたからね。風宮さんは続けて、


「無言で感動に浸っていましたよ」


 完全にオーバーキルだ!

 確かに、感動に浸っていたけどもっ! まさか、僕の心を読んだなんてことは――ないよな。ないよね? 風宮さんなら、ありえそうで怖い。

 夕凪は頬を紅潮させながら、


「か、感動に浸ってたの? ……言矢君に挨拶してから、どうなったんだっけ? 途中から記憶が曖昧で」


 すごい欠如だね――挨拶って、激しく序盤だよ。


「曖昧なのは、言動さんの飛び込みがすごかったからです。衝撃により、水城さんは気を失ってしまいました。男子高校生の衝動的な過ちなので、許してあげてください」

「……あぅ、飛び込み。だから、倒れてたんだ」

「ちょ、納得しないでっ! 風宮さんもなにを言ってるんですか! 違う、違うんだ。僕は、僕は」

「あぅう、あの。……とりあえず、頭を退けてもらっても、いい、かな?」


 し、しし、しまった!

 あまりに居心地がよく、無意識にマシュマロの上に長期滞在していたようだ。完全に有罪判決、説得力のない状況――どうりで視界が横になっていると思ったよ。


「ごめんっ!」


 飛び退きざま、僕は素直に頭を下げる。

 謝罪する以外、選択肢が思い付かなかった。なにを言っても、言いわけにしか聞こえないだろう。

 さあ、顔面識別不可能なくらいに殴るだの、蹴るだの――どんと来い。できれば、生命の灯火は消さない範囲でお願いします。


「……えっち」


 そんな僕の予想を裏切り、


「言也君の、えっち」


 なに、その反応――か、可愛いな。

 夕凪はそう言うや否や、真っ赤な顔で――そのまま、走り去ってしまった。呆然と、僕はその後ろ姿を見つめる。風宮さんはポツリと、


「言動さんの、変態」


「一文字も合ってないですから」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る