第4話 墓場

 天使の墓の前で僧侶が、お経をあげている。その後ろで彼の親族とともに僕が頭をたれ、口元を隠し肩を震わせる。まあ、そこまではならよくある光景だ。


 僕の横には、霊となった天使本人がボーと立っている。それを知っている僕は笑いを必死でこらえる。

「えー、本日は皆様にお集まりいただき、こうしてご供養することで、きっとあの世で幸せに過ごされていると思います。」

 一般的なことしかいわない僧侶。僕は思わず

「プッ」

 と声を漏らしてしまった。しかし、誰もが悲しみに感極まったんだと思っている。


 同じ僧侶という職業をしていると、説法ひとつで相手の力量というものがわかる。さらに、自慢させてもらえば、僕は天使を成仏させるために修行に励んだ。世襲のボンボンとは違う。そんな、なまくら経で成仏するほど霊はやわじゃない。


 僕としても、本当なら毎年わざわざくるほどの親友というわけではないのだが、天使のやつが僕のそばから離れらないということで、やつの里帰りにしかたなく付いてきている。地縛霊のように土地に留まる霊もいるが、守護霊のように人について離れないタイプの霊もいる。そのため、毎年その夜は天使の実家に僕も泊まるはめになるのだ。


「夜のお勤めがありますので。」

 そういって、客室で一人瞑想にふける。せっかくの実家だ。親子水入らずで過ごさせてやりたい。天使のやつは、今は両親の部屋にいる。

「ふしぎですね。なんだかあの子がそばにいる気がしますよ。」

「じきわしらも行くからあの世でまっとれよ。」

 それは年寄りの思い込みなのか、家族の絆なのか。


「そこにいますよ。」

 そういってやりたいのはやまやまだが、それでは天使の魂は地獄に落ちる。天使が悪魔になるなんて、それこそ堕天使だ。


 僧侶として一言いわせてもらえば、墓にお供え物をしたりする人がいるが、あれほど無駄なことはない。動物たちが寄って来るし、浮浪者が食中毒になるかもしれない。さらに気づいてないだろうが、霊を墓に置いてきていることになる。いくら死んだ人だからって、一人ぼっちで墓場に残されるなんて気持ちのいいもんじゃない。だから僕は、

「墓は亡くなられた方のご遺体をお納めしておくところで、魂の住処ではありません。いわば、なくなったお体の代わりです。ですから、時折、綺麗にしてさしあげるためにお参りに来ればよろしい。魂は、ご自宅の仏壇なり、ご遺族と一緒におられるのです。」

 と、説いている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る