第6話 翌日

「ごめん。それは出来ない」


僕達の間で運命が邪魔している。


「・・・・なんで? 由芽のことが嫌いなの?」


そう尋ねる香乃の口調は悲しみに満ちていた。


「嫌いではないよ。ただ、僕が由芽を不幸の連鎖に巻き込むのが嫌なんだ」


不幸になるのは僕だけで良い。何より、僕の想い人である由芽が不幸になる姿を僕は見たくない。そう、まさに今だ。ベッドの上では腕にギプスを巻いた香乃がいる。僕はそんな姿を見たくないんだ。


「由芽は、佐と一緒にいられないことが不幸なんだよ」


香乃は顔を赤らめながら言う。やめてくれ。僕はその顔を見ると弱くなるんだ。


「つまり、佐は由芽をいずれにしろ不幸にするんだよ?」


想像外の重さが詰まった言葉を僕へと香乃は刺す。


「それだったら由芽が喜ぶ方にしてよ!!!!」


声が病室に響き渡る。窓の外からの虫の鳴き声がする。


甘美な誘いに乗りそうな心が出来上がる。


そうか。そうだよな。僕も幸せになる権利があるはずだ。


「・・・・ッ」


だが、言葉が出てこない。僕はこの不幸の重さを理解している。それを香乃にも背負わせる覚悟が出来ていないんだ。


結論が出ない思考を繰り返していると、香乃が口を開いた。


「まぁ、いいよ! そんなすぐに考えられないよね!」


「とにかく。由芽は佐が好き。これだけは覚えておいて!」


顔を真っ赤にしながら最高の言葉のナイフを僕に放つ。


その表情を見て、僕は冷静にこう返すしかなかった。


「・・・・分かったよ。考えとくね」


そう言って、病室から逃げるように立ち去る。


動機が収まらない。僕は、僕はどうすれば良いんだ!!!!!




「言っちゃったぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・」


少年が立ち去ると、少女は顔を毛布に埋めだす。


思い切って言っちゃった。あー!!!!! どうしよう!!!!


少女は必死に別のことを考えようとする。


そうだ! 佐は変なことを言っていた。うん、未来が見えるってこと。


普通の人は信じないだろうけど、由芽は信じることが出来る。だって、ついさっきの事故が何よりの証拠。あれは、佐が事前に知っていたとしか考えられない。あと、佐の目は噓をついていなかった。これが何よりの証拠だよね。


「いたた・・・」


痛み止めが切れてきたのかな。全身打撲に右腕の骨折。結構、満身創痍だね。


それでも、それでも由芽は佐と一緒に居たい。


そういえば、佐が由芽!って言ってたな。名前で呼んでくれるなんて久しぶりだね。


記憶を辿って佐が自分の名前を呼ぶところを何度も脳内再生する。


「・・・・幸せ」


顔を赤らめて布団に潜り込む。


そして、満身創痍な患者は夜を悶え過ごした。



次の日の学校には香乃がいなかった。今日まで入院すると言っていたから当たり前か。


ふと、香乃の机に目をやる。その空席にいるはずの少女を思い浮かべると、様々な感情が僕を駆け巡る。


「(全く。授業に集中出来ないじゃないか)」


居ない彼女に向かって文句を言う。


理解しないままに時は過ぎてゆく。ついさっきまで一時間目だったのに、もう昼休みだ。


「神崎ー? 由芽が事故に巻き込まれたって本当?」


購買へと向かおうとした矢先、足立が声を掛けてくる。


「うん。そうだよ」


どうやら噂が流れていたそうだ。僕の知らないところで学校社会は回っている。


「え、マジだったんだ。由芽は大丈夫そう!?」


「明日から来れると思うよ」


それだけ言って購買へと歩く。


今日は遅刻気味だったから朝食を食べて来れなかった。昼のパンを増やそう。


昼食を考えていたら、後ろから声を掛けられた。


「君。いいかな」


振り向くと、彼が居た。そう、昨日香乃と一緒に帰っているはずの先輩だ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る