応援コメント

第25話 物語のリアリティってなんね? という独り言」への応援コメント


  • 編集済

    僕は作品もコメントも読んでませんから分かりませんが、わざわざコメントを残す時って、よっぽど面白かったか、よっぽど面白く無かったかだと思うんですよね。ただその作品が上手くまとまっていて普通に面白いレベルだと、よっぽど面白かった層があまり居なくて、一部のよっぽど面白くなかった層のコメントが目立つって事もあるのかなあと思いました。勝手な想像です(^^)
    なので創作者の心意気として、自分は面白かったとコメントを残してあげるのが良いかと思います(^^)

    作者からの返信

    誤解を恐れずに言うと、「陰キャの自分がクラスの美少女に告白しただけでベタぼれされました」のようなストーリーが普通にあるカクヨムとかの世界を目の当たりにしていると、その程度のフィクションがなぜ受容されないのかと不思議に思った次第です。(読む層の違い?)
    創作の世界に限らず、ネットニュースなどでも、可愛らしかったり道徳的な振る舞いは全肯定、誰かがちょっとでも何かやらかしたことには全抹殺、みたいな極端な風潮には違和感を感じたりもいたします。
    ……話が反れましたが、荒唐無稽と斬新な切り口というものの境界は曖昧模糊なのかもしれませんね。