第1458話 桜糸

桜の花びらを使って糸を紡いだものを桜糸という。桜は春を象徴する植物だ。だから桜糸は、出会いや別れの時に相手に贈り物をする際の包装紙に巻き付ける糸として使われる。桜糸は、地球環境にも優しく、再利用される。桜糸には、縁を強める力があるとされる。使えば使うほど、沢山の人と強い絆で結ばれていくのだ。

俺には友達がいなかった。影が薄い地味な奴だからだ。卒業式の時、桜糸を使った贈り物を送る相手なんていなかった。だから縁がないと思っていた。入学式の時、叔母さんから入学祝いとして贈り物が届いた。包装紙には桜糸が巻かれていた。中に手紙が入っていて叔母さんの字で「入学おめでとう。沢山の友達ができるといいね」と書かれていた。入学した高校に行くと、なぜか不思議と沢山の人が俺に話しかけてきた。今までとは違う。桜糸には、本物の魔力があるのかもしれない。俺はこの縁を大切にしていきたい。桜糸は何よりも最高の贈り物だ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る