閑話 ギルド長
「やあ、子爵殿」
「何用ですかな? 日中に頂いた物の返答は済んでいるはずですがね」
レイアが傭兵ギルドに本登録をした日の夜。とある子爵家の応接間に小太りの子爵と呼ばれた男と、傭兵ギルドの長がいた。
「ああ、それについては関係ない。いや、そうだな、この家の者だと騙った者がこちらに来たと思うのだがそれの対処はどうしたかまでは聞いておこう」
「いえ、そのような者は一切我が家には来ていませんね。もしかして、そちらが逃がしたのではないですかな?」
子爵と呼ばれた男はそう言うと汚い笑みを浮かべた。
「なるほど、そう言う対処をしたと言うことか」
「はて、何を言っているのでしょう。私が来ていないと言う以上、来てはいないのですよ。それより、その騙りを逃がしたことに対する謝罪などはないのですかな。傭兵ギルドの長よ」
「ない。何故私がそのような事をしなければならないのかが理解できませんな。そもそも、こちらには子爵からの紹介状が残っていることを理解していないのかね? さすがにそれを偽造などとは言いますまい?」
「はて、そんな物をあなた宛てに送った記憶はありませんな」
あくまでもあの元受付嬢とは関係ないと言い張るつもりなのか、子爵は当然と言わんばかりにしらを切った。
「ふっ、まあ、貴方がそのような対応をすることはわかっていたので、それに関してはこれ以上の追及はしない。そもそも、それは今回の本題ではないからな」
「そうですか、しかし、本題とは?」
「私の家である侯爵家が傭兵ギルドを経営していることは知っているよな?」
「ええ、存じていますとも」
「では、それが副業であると言うのは知っているか?」
「は? 副業ですと?」
全く知らなかった情報に子爵は驚きを隠せない様子でギルド長を見た。
「ああ、それで本業の方は何だと思うかね? 子爵殿?」
「いやぁ、さすがにわかりかねますな。領地経営ですかね?」
「ははは、我が家は領地を持っていない貴族だ。それはない」
「では何だと?」
「我が家は、この国の諜報の一部を担っている。さて、子爵殿。何故私がこのようなことを話したか、理解できるか?」
総ギルド長が語り掛けると子爵の表情が固まった。
「い、いや、理解できませんな」
「そうか。まあ、子爵殿が理解できようができまいが関係はないのだ。既に、結論も証拠も出ている故、それは些細なことだ」
「何が言いたい」
ギルド長の子爵を小馬鹿にした態度に子爵の声が怒気を含む。
「子爵殿、貴方が裏でやっていることについてだ。ここまで言えばわかるだろう? さすがにこれはしらを切ったところで言い逃れをさせることは無い」
「知らん。そんなことは一切知らん!」
「いや、知っているはずだ。それに私は情報を持っていると言ったはずだが、それでもそう言うのか?」
「……ああ!」
子爵はそう言うと今まで座っていた椅子から勢いよく立ち上がり、近くに置いてあった長細い何かを掴んだ。
「言い逃れが出来ないと判断したら直ぐに武力行使か。何て短絡的な、やはりこう言うところは親子は似る物だな」
そう言ってギルド長は子爵が振りかぶって来た細剣を懐から出した少し特殊な形をしたナイフで受け止めた。
「ぐっ」
「武器の使い方がなっていないな。やはり、所詮は子爵か」
「ぐぶおっ!?」
そう言ってギルド長は近くに置いてあった椅子を蹴飛ばして子爵にぶつけた。そして何か合図をするように指を鳴らす。すると、外で待機していたと思われる人間が数人、応接間に入って来た。
「子爵……いや、この段階で貴方の爵位は剥奪される。故に元子爵殿だな。貴方がやっていた人身売買はこの国のみならず、周辺国では禁止されている行為だ。それは理解しているな」
元子爵は先ほど入って来た人たちによって縛られ取り押さえられた。
「禁止されていない国に流しているだけだ。それならば問題ないであろう!」
「理解が出来ていなかったようだ。この国に所属している以上、どのような形、国に対してもその行為は禁止されている。禁止されていない場所に売れば問題はないという訳ではない」
「だから何だ! そもそもそこら中に居る平民を売って何が悪い。むしろ貴族に売ってやっているのだから感謝して欲しいくらいだ!」
明らかに貴族第一主義者による発言にギルド長は深く息をついた。
そもそもこの国は十数年前から貴族第一主義の考えを王族が撤廃している。
ただ、さすがに貴族第一主義が貴族間で無くなった訳ではなく、こう言った輩はまだ少なからず居る。そもそも、こう言ったことをしていた貴族は元々それなりに居た。しかし、これを王族が主導しているため、逆らった場合のペナルティが大きく大半はおとなしくしているのだ。
「貴方の意見は聞いていない。それに今の王宮の方針は魔力主義だ」
「ああ、そうかい!」
一切の反省を見せない子爵に対してギルド長はまた大きく息をついた。
「王宮からの通達だ。我が国に王からの指示を無視するような貴族は必要ない。故に爵位を剥奪し、その罪にあった刑罰を与える」
「はっ!」
「そして、貴方に与えられる刑罰は死刑。それも公開処刑でだ」
「は?」
さすがにそこまでの罰が来るとは想定していなかったのか子爵は惚けた表情で声を漏らした。
「人身売買の時点で死刑だったが、被害数を鑑みて公開処刑になったようだな」
「くっ、離せっ。どけっ!!」
今更逃げようと藻掻く子爵をギルド長と取り押さえている人たちは呆れた表情で見つめる。そもそも、手足が縛られているのだから藻掻いたところで逃げられるわけもない。
「もういい。連れていきなさい」
「はいっ」
無様に床の上で暴れている子爵を見下ろしているギルド長の指示で、子爵が引きずられるように運ばれていった。
「さて、後は屋内の捜索か。他はどうなっている?」
先ほど入って来た人の中でまだ残っていた人員にギルド長が声を掛ける。
「家の構造的にどうやら地下に空間があるようなので、おそらくそこに被害者が居ると思われます」
「なるほど。では先にそこに向かうか」
ギルド長はそう言って応接間から足早に出て行った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます