第10話 幼馴染とお弁当
しばらく、園崎の家庭訪問もお休みとなった。アイツという存在自体は大嫌いだが、雑用係としては有能だと思う。ひどい言い草だが、俺の中では歪むことのないファクトなので仕方がない。いや、こういうのはオピニオンっていうのか。
本日のお昼ごはんはウィダーだ。いつも通りだが、ひと味違うぜ。奮発してプロテイン入りを買ってみた。これを飲んで俺も筋肉ムキムキに……!! 違います。ただコンビニに置いてあったのがそれしかなかったからです。
本日は雨予報だったので歩いていった。学校につき、靴を脱いで教室に向かおうとするときだった。
「かずっち〜」
この呼び方をする人物といえば。
「笑里、偶然だな」
「なんか運命みたいだね、えへへ」
笑里だけに許された、伝家の宝刀「えへへ」。これが実に可愛いのだ。何度きいても、いやきけばきくほど刺さる。笑里の自然な笑顔と、ちょっと顔を傾けてやるのがポイントだ。
「そうだな。じゃあ、いくか」
階段をのぼっていく。俺たち一年生の教室は、四階だての校舎の三階にある。校舎をふたつ隣にたてているので、一つの階で一学年がおさまる。
「かずっち、今日のお昼って空いてる?」
「ああ、もちろん。ふだんは一分で食うくらいだからいつでも空いてるぞ」
「昼休みのことじゃなくてね。一緒にお昼、食べたいなって」
「俺は全然いいけど。笑里は大丈夫なのか。クラスの女子とのこともあるだろうし」
「私の友達は、ありがたいことにみんないい子だから。きっとわかってもらえるよ」
俺は友達が少ない。雷堂以外にももちろんいるのだが、そんな多くはない。俺自身が「常に誰かと一緒じゃないと困る」みたいなタイプではないので、ひとりも怖くない。
女子に関しては園崎以外と関わることはほぼない。園崎のせいだろう。そうだよね。いいんだ、なんせ俺には真白がいるし……
「どこで食べるんだ」
「きのう会った屋上前で」
「バレないようにな」
「もちろん」
三階についたので、ここでお別れだ。
教室につくと、すでに園崎はついていた。同じ時間で出たのにゆっくり歩いたのだ。いつもタッチの差でやってくるアイツに、先を越されて当然といえよう。
「浦尾、きょうはなんだかご機嫌そうね。調子乗らないようにせいぜい気をつけることね」
「おはよう園崎。機嫌がいいように見えたのか。残念だがこちらは通常運行だ」
「浦尾、それは嘘をついている表情よ。何もないのにニヤけるとかまじキモいんですけど」
「すみませんね、キモくて」
いけない、つい顔に出てしまった。たとえうれしいからといって、感情を表に出しすぎるのもよくないな。
楽しい時間はあっという間に過ぎるが、それを期待する時間は長く感じる。そして、何の面白みもない無味乾燥な授業はより長く感じる。
待ち続けた昼がやってきてくれた。
制服の学ランのポケットにウィダーを突っ込み、右手にペットボトルを握って駆け出した。
きのうより早い手つきで、バレないように立ち入り禁止の紐を通り抜ける。
どうやら、笑里もさきほどきたばかりのようだった。
「かずっち、きてくれたんだね」
笑里は、小ぶりなトートバックを両手にかけていた。中に弁当が入っているだろう、ベージュでシンプルなものだった。
「もちろんきたさ。笑里と話したかったもんな」
「そうやってはっきり気持ちを伝えてくるところ、変わってないね。友達とかと衝突はしないの?」
「大丈夫なやつだけが友人になっているから平気。だけど、この態度が気に入らないやつが若干一名いて、いつも揉めてる」
「なんだかイメージがすぐにわくなー。ちゃんと相手のこともわかってあげてね」
「はーい」
「今日はドアの前で座って食べよっか」
ドアの前までたどりついて、腰をかけた。差し込む光のせいで、埃が舞っているのがよく見える。
「ここで本当によかったのか」
「うん。ここしかないし、どこにいても私たちは私たちだもん」
「こだわりがないよな、笑里は」
「それが私だもん。私の根幹だから」
「なるほどな」
笑里はバックのチャックをあけはじめた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます