8月7日―――危機と、気づきの片鱗。
その日は、唐突にやってきた。
ピンポーン
昼間、部屋の奥で1人でのらりくらりと過ごしていたら、家のベルが鳴った。
その日はガッツリ平日で、母も父も仕事で家を空けていた。
僕は仕方なく部屋を出て、インターホンの前へ向かった。
「はい、どなたですか……!?!?!?」
僕は、その粗い画質に映っている人物を見て、驚いた。
―――そこに立っていたのは、僕の担任と、学年主任だった。
僕は、担任と学年主任をリビングへ通した。
インターホンに出てしまった故に、通すしか方法はなかった。
リビングの椅子を勧めると、適当にお茶を作って出した。
その間、僕は先生の視線を感じ取っていた。
先生方は、どこか僕の雰囲気を垣間見るようにしているようだった。
「山本、勉強は順調か?」
担任は、優しそうな表情をして、僕にそう聞いてきた。
「まぁまぁです。」
僕は視線を少しそらした。
どこか、見透かされているような気持ちになったからだ。
「そうかそうか。まぁやってるなら良かった。」
担任は僕の答えに満足したみたいだった。学年主任と顔を合わせ、頷いた。
そろそろ本題へ行こうか、という顔をしているように見えた。
…ここで僕は、この話題が序章だということを、確信した。
「今日、先生達がなぜ来たかは、分かるよな……佐藤のことだ。」
僕は、数日ぶりに彼女の名を聞いた。
「今、先生達で同じクラスの生徒に聞いているんだ。最近の佐藤の様子で気になることがあったら聞きたいんだ。山本、あるか?」
「本当に、何でもいいんだぞ。」
学年主任が、担任の言葉にうんうんと頷く。
「これは責めている訳ではないんだ。クラスメイトの一員として、山本に聞いているだけだから。」
僕は、先生達の返答に困り果てた。
ここで僕が、何か少しでも言えば、先生達は即座に食いつくだろう。
そして………
彼女との一件がバレると、僕は彼女との約束を果たせないと思った。
―――本当の私を見つけろ。
彼女が僕に渡した、手紙の内容を思い出す。
「…佐藤さんとは、特に接点がなく、分かりません。」
僕は、当たり障りのない言葉を並べて言った。
「確かに、接点は他の人に比べて少ないよな。」
担任は僕の言葉に納得したのか、首を縦に振った。
その反応を見て、僕は胸をなでおろした。
僕は先生達の質問を返し続けた。
30分程経った後、もう先生達は諦めたらしく、そこで会話は終わった。
「佐藤は、クラスや学校の為に、全力で動いてくれた。」
最後、担任は僕の前で小さく呟いた。
「なんで佐藤がこうなったのか、先生には分からない…非の打ちどころのない、本当にいい生徒だった。完璧な、学校の模範的生徒だった。」
―――僕はそこで、なぜか強い違和感を覚えた。
「…そうですね。」
その違和感が分からぬまま、僕は端的にそう返しておいた。
………担任の言った言葉に、どうして違和感があるんだ?
佐藤は、「そういう人」なのに。
これは、間違ってないと思う。
担任の言うことも、他の人が彼女に対して思っていることも、全て嘘ではない。
そう、僕も思う。
いや、正しくは、「そう思っていた」のか。
―――本当の私を見つけろ。
彼女が発したあの言葉が、また僕の頭の中を掻き回した。
僕は、担任に言った。
「佐藤さんは、フレンドリーですよね。あと、言葉遣いが丁寧で。」
担任は大きく頷いた。
「あぁ。同じクラスにいれば、より分かるだろ?本当に佐藤はいい生徒だ。」
僕は、ハッとした。
僕は、今、重大なことに気づくことができた気がする。
確かに、学校の中での彼女は、本当に「いい生徒」だった。
それは本当だ。
それでも、あの8月、彼女と出会った時、僕は「いい生徒」とは反対の佐藤を、垣間見た気がする。
誰にでも優しくて、言葉遣いが丁寧で。
頼まれた仕事は、責任を持って行う。
そして、先生にも生徒にも、みんなから好かれている。
それでも、数日前、彼女と話した時は、違った。
毒舌で冷たくて、自分の意見を押し通して、僕に無理難題ともいえるようなお願いを突き付けて来た。
もしかしたら、彼女は。
自分を隠して生きていたのか…?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます