応援コメント

第136話 仕事クビになりました……」への応援コメント

  • 遅くなりましたが
    本当に「応援」なんですけども
    なるほど
    いろんな人がいるのですね
    勉強になりますというとアレですが
    月猫さんがおおらかに対処されているのはいつもすごいと感心しています
    感心? いや、脱帽かな

    作者からの返信

    歩さま。

    ありがとうございます。
    この方が、どんな人生を歩んできたのか垣間見える話ですよね。
    過去にどんな生き方をしていたとしても、今、助けが必要なら寄り添う。それが、介護という仕事なんだと思います。
    ひよっこで、全然できていなんですけど……www

  • 『クビ』
    おそらく『首席』という事です!
    おめでとうございます! 立派になられて、応援していたボクも『ちくび』が高いです! えへん。

    作者からの返信

    ひぐらしさま。

    なるほど、『首席』ですか。
    え~、もう撤回されました!www

    高くなった「ちくび」を低くして下さい!

  • 月猫様、こんにちは😊

    そういうことでしたか?!
    利用者さんにとっては自分が一番ですからね。
    しかし、介護士は沢山の方を相手にしてるわけですから、いつでもすぐに対応できるわけではありません。
    私も、「今、手が離せないのでもう少し待っていて下さいネ」と何度言ってることか。
    この利用者さんにあたったら、誰でもクビになってしまいますね。

    作者からの返信

    のこさま。

    クビは直ぐに撤回されたので、良かったです。
    仕事でいろんな体験をして、少し世界が広がったような……
    気がしないでもないです(笑)

  • やれやれですね。
    クビか。
    過去に言われたことがあるのかしら。
    ちょっと哀しいですね。

    作者からの返信

    オカン🐷さま。

    私に何度かスルーされたことが悲しかったんでしょうね。
    でも、仲直り?したので大丈夫ですよ(笑)

  • まあ、自分の要求が通らないから、口走ったのでしょうね。
    夜のコンビニでも外国人を相手に、

    「クビだ、クビにしてやる !」

    と怒鳴る人を見ますからね。

    そういう人は無視するとムキに成るので、ほどほどに相手をして流してくださいね。

    作者からの返信

    るしあんさま。

    怒鳴ってクビなんて言っている人がいるんですね。
    それはちょっと怖いですね。

    クビは先日撤回されたので、ご安心下さい。

  • 今が大切というのは深いというか、考えさせられるものがありますね。
    まあ、実際に対応できないでしょうから、無理せず出来る範囲でやりましょう☆

    作者からの返信

    真田さま。

    そうなんです。毎回、すぐには対応できませんが、その後のフォローは忘れずにいようと思います。