応援コメント

第57話 先生、その対応は社会人としてバツだと思います。」への応援コメント


  • 編集済

    何らかの拍子にぽっと心の声が言葉として出てくるくらいなら、大人の目線なら仕方ないといえるかもしれません
    先生も大変ですから
    そこは同情します、現代は特にいろいろと
    だからといって、子どもはそんなことわからないし、子どもにそれをお仕着せするのもどうかと、悩ましいところではありますが

    しかし!!
    もちろん!!!
    同情なんて絶対に出来ない、そう先生以前に人として失格の人はいる
    それをひっそり転任とか、内々の処分で済まそうとするとか……
    先生のなり手がいないので、選ぶことさえできないとも聞きますが
    いずれニュースで報じられるかもしれないようなこと
    それを「仕方ない」で済ませられませんよね!
    結局、月猫さんのお孫さんや、その教室の子はその悪魔から逃れられたとしても、どこかで誰かは……
    思わず長文になってしまうほど、憤ります!!

    作者からの返信

    歩さま。

    今回は、たまたま私が(少し)関わっていたのでエッセイに書きましたが、恐らく表に出てこないいろんな話はあるんだと思います。

    異動先で、問題が起きないといいのですが……
    子どもたちが心配です。

  • 何なんスかね。かき回されちゃった感が半端ないです。大騒ぎしちゃってもいいレベル?
    ビビって逃げたか、周りが何かを察して移動させたとか?
    学校自体を信用できなくなってしまいます。

    作者からの返信

    ひぐらしさま。

    憶測の範囲内ではありますが、なにかあった感じは受けました。
    異動先で、何事もなければいいのですが……

  • こういう話を聞くと、先生の採用基準とか免許を与える基準は一体どうなってるのだろう? と、思っちゃいます。学校は本来子供を守るためにある筈なのに……。

    作者からの返信

    小濱さま。

    教師としての資質。
    こればかりは、テストでわからないので難しいですよね。
    ただ、現場で3年勤務する期間中に、『うん?』と思われた教師は『採用見直し』というのがあってもよいかと思いますよね。

    教師からの性被害に合う子ども、暴言や暴力(これは減ったかな)で心を傷つけられる子どもを無くすために、時代に合った採用法を設けてもいいかと……

  • とりあえず、良かったです。
    酔っていたのか、忘れていたのか、それとも怖かったのか。
    真相は謎のままですねー。
    とりあえず、良かった。
    昨年度と先生が同じケースはよくありますからね。

    作者からの返信

    らんらんさま。

    正直、一年生から二年生には持ちあがるケースが多いので、ドキドキしてました。
    ただ、帰宅していたことには驚きです。

    娘に何か言われると思ったのでしょうかw
    あと、仲の良い同僚もいなかったのかもしれないですね。

  • 月猫様、こんばんは😊

    やはり問題ありの先生だったんですね。
    約束の時間に電話したのに帰ったなんて信じられないです。
    お孫様が不登校にならず良かったです。
    そして転任されて何よりです。

    作者からの返信

    のこさま。

    そうなんですよ、約束の時間には帰宅してるって、ちょっと驚きました。
    でも、周りの先生も「あっ……」っと感じてくれたと思います。

    ただ、転任先でもなにか起きそうな気がします💦

  • すっきりはしませんが、縁が切れて良かったですね。
    おそらくは、転任先でも問題を起こすでしょうけど……

    作者からの返信

    るしあんさま。

    そうなんですよ。
    転任先でも何かありそうですよね。
    子どもたちが心配です……

  • 月猫さん
    問題解決して良かったです。

    作者からの返信

    天さま。

    転任によって、次年度同じ先生が受け持つことは無くなりましたが、退職したわけではないので、受け持たれた児童がちょっと心配ですよね。