⑨
塔の最上階は居住区画になっていた。
何やら腑に落ちないというか、疑問符が頭上で点滅しまくってる状態の俺とロゼ。
先ほどまで結構シャレにならない感じで剣呑にバトルしてた相手のその背中に、まるで警戒もせず
「――お姉ちゃん!」
「ロゼッタ?」
案内されたその部屋で、ロゼは実の姉との悲願の再会を
――のだが、どう見ても相手側の反応がおかしい。
俺たちが想定していた、こういう場面での劇的というかドラマチックな雰囲気などは
「どうしてここに? わざわざ会いに来てくれたの? わあ、嬉しい! お休みが貰えたら、こっちから帰るつもりだったのに」
そう、二人の温度差が激しく喰い違っていたのだ。
言ってしまえば、ロゼの姉のティゼットはどう見ても「無理矢理」に連れ来られて監禁されているという顔はしていない。
「えっと……あの、お姉ちゃん?」
「なあに、ロゼ?」
「その……」
姉妹なだけあって二人は良く似た顔立ちだ。
けれどティゼの方がおっとり感というか、ほんわか感がとても強い。
一歳違いだというのにぺったんこのロゼとは真逆で胸もふくよかだった。
ティゼットは久しぶりの妹の姿が余程に嬉しいらしく、彼女のその両手をぎゅっと握って離さない。
対するロゼは、これまで相当に
さっきから薄々と感じていたその事柄が確信に変わり、俺はもう、きっちり言葉にする以外なかった。
「あのー、俺もなんか察しちゃったんだけど……。ロゼ? もしかして君、すっごい勘違いをしていた?」
「わあ! 喋ったわ」
「……えと……ええっと……」
それを見かねたかのように横合いから件のゲアルト当人が口を挟む。
「お前たちの懸念は正しい。ただ悪いのはこの子ではなく、
マントや装具を脱いで椅子に深々と腰を着けた彼は、付き合い切れんという
「あのー、ゲアルトさんはロゼ達の師匠さんとはどういう関係なんです?」
「……」
言葉に出来ないという風でなく、本心からその事柄について
「わたしも知ってびっくりしたんだけど、二人は幼馴染みなんですって」
「ティゼット――余計な事は喋らなくていい」
「ティゼット」とそう制した彼の声色は、存外に柔らかいものであり、何て言うか――多分この人、残虐非道で極悪とかそういう部類じゃない感じだ。
「浅からぬ因縁があるとか?」
「……」
またも押し黙ってしまった。
なんだろうか、これ?
少なくとも命のやり取りをするような、そんなギスギスした関係ではないと思う。
「ティゼットをここに連れてきた時の反応で、多少なりと察してはいた。あの女がどういう類の嘘をお前達に吹き込んだかを。しかしそれがこうまで過剰に
長年付き合ってきた片頭痛を抑えるかのような、そんな手振りのゲアルトだった。
どうやら曲者なのはレオノーラという人の方らしい。
思えば俺、この世界にやって来てから話をしたのはママンを除けばロゼ一人だけである。
古竜種である事を
「お前たち二人はずっとあの女――レオノーラと一緒に暮らしていたのか?」
話の矛先を変えるでなく、むしろその延長であるかのようにゲアルトは姉妹に疑問を投げかけた。
「師匠に引き取られてからは……たしか、ずっと各地を旅してたような。すぐお傍で面倒を見て貰ったり、見て差し上げたりの毎日でした」
「片時も離れずにか?」
ティゼットは段階的に思い出しながら言葉を紡ぎ、それに再び質問を被せるゲアルト。
「お仕事か何かでわたしたちを連れていけない時は、いつも隠れ家の一つで留守番でした。そうだったわよね、ロゼ?」
「う、うん……。長い時だと二ヶ月以上は帰ってこない事も。あたしたちは師匠が残してくれた道具とか符呪されたお札とかを売って生計を立てていて……その……」
説明を聞き、ゲアルトは確信を得たというような――それでも
「それが本当に〝仕事〟で行方を
「え? どういう……?」
しかし首を
「わかった。ならばあの場所だろうな」
唐突な事の成り行きに俺たち三人――まあ、正確には二人と一匹――は顔を見合わせた。
「あの場所というのは……?」
ロゼがおずおずと訊ねる
ゲアルトは
「心当たりが一つある。姿を見せないでいる、あの女の居場所の心当たりが――」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます