第367話氏康の事情

私(村上義清)「氏康か……。」


真田幸隆「はい。北条の水軍が駿河湾を越え、遠江の氏真方の支援にあたる事になります。」


私(村上義清)「そうなると天竜川以東の海沿い一帯は北条のものになる?」


真田幸隆「それが簡単にはいかない事情が氏康にはあります。今、氏康は難しい状況にありまして……。」




 その頃、氏康は小田氏を降し常陸の南部にまで勢力を伸張。関東掌握に向け、着々とその歩を進めていたのでありましたが……。




真田幸隆「安房の里見を攻略するべく兵を進めたのでありましたが、当地の国人が里見と通じた事もありまして大敗。上総の国の内、南半分を失い。常陸の小田も佐竹に敗れてしまいました。常陸については元に戻っただけとも言えるのでありますが、問題となりますのが里見の方であります。


 里見には水軍があります。海を渡ればそこは武蔵であり、相模であります。相模は北条の本拠地であります。絶対に失うわけにはいかない土地であります。海からの侵入に備えなければなりません。両者の関係は最悪の状況にあります。


 そんな中、氏康が自分の水軍を遠江に削り、常駐させるだけの余裕があるかどうか?たぶんでありますが、『それどころでは無い。』と言うのが本音かと思われます。だからと言いまして、家康に西から駿河湾を封鎖されるのも面白くはありません。相模も駿河同様、京との間には家康が掌握を目指す遠江があります。しかし相模と安房の間は緊迫しています。動くに動けない状況にあります。」


春日虎綱「……今川の水軍が残っていますか……。」


真田幸隆「氏康が目を付けたのがまさにそれ。今川の水軍は無傷であり、強力。家康の勢力はまだ天竜川を越えてはいない上、陸路を武田が抑えている。あとは海の道を防ぐ事が出来れば問題は無い。ただこれも武田同様。今川の水軍が陣取ったとなると、家康の侵攻を招く事になってしまいます。加えて、徳川と北条は盟約の関係にあります。氏康は徳川といくさをする事は出来ません。そして正直な話。氏康は遠江の領有化を考えてはいません。あくまで彼の狙いは関東であり、西の安全の確保であります。」


私(村上義清)「転籍?」


真田幸隆「それよりは出向になるかと思われます。


『北条の名前で行くけど、お前ら(今川の水軍)の主君は氏真だぞ。でも何かあったら氏康が責任持って動くからな。それっていくさになるって事!?その心配は無い。何故なら北条は徳川と同盟を結んでいるのだから。そこに居るだけで良いからな。』」


私(村上義清)「苦心の跡がよく見える……。」


真田幸隆「ここまでやって義信が了解しなかったら、武田といくさをしても良かったでしょ?」


私(村上義清)「感謝します。」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る