第368話そのまま

私(村上義清)「ところで。」


真田幸隆「如何なされましたか?」


私(村上義清)「家康から任された北遠はどうしようか?」


真田幸隆「そうですね……。あそこにつきましてはそのままで良いと思います。」


私(村上義清)「服属すれば所領は安堵する。有事の際、必ず兵を差し向ける。権益についても弄らない。のいつもの形か?」


真田幸隆「いえ。その必要はありません。そのまま今川領で構いません。」


私(村上義清)「ん!?」


真田幸隆「此度のいくさにおいて、徳川を始め武田に北条。更には今川に至るまで共通している事が1つあります。それは……。」




 誰も兵を損耗してはいない。




真田幸隆「残念ながらうちはまだ北遠を調略する事は出来ていません。今回唯一のいくさの舞台になる危険性が孕んでいるのが北遠の地であります。当地は山に谷。そして川が入り組み、規模を活かす事が難しい場所。当然彼らは地の利を用いた戦術を採用するものと思われます。攻略には時間と労力が掛かります。仮に掌握する事が出来たとしても得る物はそれ程多いわけではありません。天竜川の水運はありますが、下流部は川を挟んで徳川と武田が冷たい睨み合いをしています。人と物の行き来で収入を得る事は出来ません。そのような場所は、放っておいて問題無いと考えています。」


私(村上義清)「二俣城を抑えている武田義信が北上する恐れは無いのか?」


真田幸隆「不可能ではありません。ありませんが、あそこは今川領であります。確かに武田は今川と手切れをしました。攻める事は可能であります。可能でありますが、二俣と見付は飛び地であります。まだ自活する事が出来ていません。甲斐からの補給無しには成り立ちません。その補給路は何処になるのか?


 駿河であります。そこは今川領であります。海は北条が抑えていますので今川を介さなくとも補給をする事は出来ます。ただそれを担っているのは今川の水軍であり、陸揚げする場所に居るのも今川の者であります。形式上、北条の家臣となってはおりますが。


 そんな状況下で、より補給が困難となる北遠に義信が手を伸ばすのか?」


私(村上義清)「もし攻めて来たらどうする?」


真田幸隆「流石の馬場も昌景も、今川に北条。徳川から挟撃されたら無事では済まないでしょう。甲斐から援軍を送ろうにも、駿河が障害となりますので。」


私(村上義清)「家康が狙おうとした場合は?」


真田幸隆「そのために通り道となる井伊谷を抑えたのであります。本来でありましたら(同じく通り道となる)二俣も抑えたかったのでありますが、うちの場合。あそこはいくさをしなければならなくなりますので、平和裏に収めることが出来る義信に託したのであります。」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る