第272話境目

私(村上義清)「(木曾義康との話の中で気になったことがあった。それは……『領地を脅かされることの無い現状に何も不満はございません。』の言葉。義康にとって我らは侵略者。本来であれば俺なんぞに頭を下げたくは無いと思っているハズである。実際そうであると思う。ただそれでも彼が私に頭を垂れている理由はただ1つ。『うちの傘下に収まることにより自分の身を自分のお金と労力使って守る必要が無くなった上、利益を増やすことが出来るから。』それのみである。これは仁科にも言えること。ただ仁科と木曾との間で異なることが1つある。仁科は自らの権益に隣接する全て勢力(村上、上杉)と良好な関係を築くことが出来ているのに対し、木曾はそうでは無いと言うこと。それも物資の輸送に欠かすことの出来ない京への道筋が不安定になってしまっている。この問題を解決しなければならないのは義康の主君である私。村上義清。もし解決することが出来なかった場合、義康は確実に私の元を離れることになる。人質など関係ない。故に私は人質を徴収してはいない。勿論深志に呼び寄せることはしている。相手から見れば人質以外の何ものでもないのかもしれないが、そうではない。深志で育てられた方が得となるよう取り組んでいる。尤もその教育の大半は旧小笠原の家臣に委ねているのではあるのだが。)」




私(村上義清)「(仮に木曾義康が離反したとしよう。木曾が離れると言うことは美濃ないし尾張から攻め込まれたことを意味する。その次に標的されることになるのは南信濃。今は虎綱に保科。そして四郎が管轄しているため『即離反』とはならないと思う。自信は無いが……。もし彼らが居なかった場合、各国人が新たな境目の衆として美濃や尾張の勢力と相対さなければならなくなった場合。果たして彼らは村上のために戦ってくれるのだろうか……。それは無理な注文であろう。境目であった木曾。常に敵と対峙していた木曾。南信濃の各国人衆よりもいくさへの。それも外敵から守るための備えを怠っていなかった木曾が寝返らなければならなくなってしまった。そのような強大な相手を南信濃の国人が自力で防ぐことなど出来ハズは無い。なぜならそのような備えを彼らがする必要は無かったのであるから。自分たちの権益の外で処理されるに決まっているのだから。故に専守防衛の観念は通用しない。何故なら領内でのいくさは彼らを不安にさせるだけなのであるから。我らの勢力圏の外で処理しなければならない。今、信長は美濃の岩村を狙っている。)」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る