第10話
ミルキーウェイから『賢者の石ハンドブック』を貰った俺は、来た道を戻っていた。
イボガエルのおかげで無駄な時間を使ってしまい、腹が減ってきたからだ。
ミルキーウェイもミルキーウェイで、部屋で一緒に食事をしましょうと、人さらいのように俺を連れて行こうとするので、振り切って逃げてきた。
次のお目当てである食堂は、『
食堂は、塔ひとつを丸々使った広々とした空間だった。
しかしその空間の大半を使っているのは、
ホテルの高級ラウンジのような眺めのよい高所にあり、大理石のテーブルに料理を広げ、革張りのソファで寛ぎながら食事を楽しんでいる。
その吹き抜けの眼下には、
庭園があり、木のテーブルや椅子ではあるものの、いちおう食堂の
そして、壁に囲まれた刑務所の食堂のような、狭苦しいスペースが
俺がその部屋に入り、配給カウンターの列に並んでいたら、ヤジが飛んできた。
「おい! そこのチビ! ここは
「お前は
いかにもガラの悪そうな上級生が指さしていたのは、部屋の隅にある犬小屋だった。
餌皿と、輪っかを作った縄がそばに落ちている。
「お前なんかにゃ首輪は勿体ねぇから、そこにある縄で首でもくくってろ!」
「そしたら俺たちの食い残しを、その餌皿に入れてやらぁ!」
「野良から飼い犬になれるなんて、すげえ昇格じゃねぇか!」
ギャハハハハハ! と笑いの渦に包まれながら、俺は列を離れて食堂から出る。
付き合ってられなかったのもあるのだが、そもそもヤツらが食べている飯が全部マズそうだったからだ。
それは
その理由を、俺は知っていた。
いや……正確には、シトロンベルから貰ったというべきか。
この世界の食べ物は……肉、魚、野菜、そして穀物に至るまで……。
すべて『毒』といわれるものが入っているんだ……!
地質なのか水質なのか、それもと空気に問題があるのか、原因はわからない……。
しかし錬金術による『毒抜き』していないものは、食べることができないんだ。
たとえば木になっているリンゴを、取ってそのまま食べてみたとしよう。
しかしそれは毒入りのままなので、食べてもマズいうえに腹を壊し、量によっては最悪死に至る。
そしてその『毒抜き』ができるのは……。
そう、この世界では
俺が初めてこの島に降り立ち、市場を見学したとき、売っている食料の鮮度のなさを疑問に思った。
その時は知らなかったのだが、そのあとにシトロンベルに抱きついてから知ったんだ。
錬金術による『毒抜き』において、鮮度と味を保ったまま毒を抜くためには、複雑な
しかし鮮度と味を犠牲にする、手抜きの『毒抜き』であれば、適当な
だから……だからだったんだ……!
庶民の手に届く食材は、すべて……腐りかけまでに鮮度が落ちていたのは……!
ヤツらは戦闘力の高さや、知識の深さもさることながら……。
食べ物の『毒抜き』ができるという特権で……。
この世界を、支配していたんだ……!
たとえば前世では、海沿いに住んでいる人間は新鮮な海の幸を、山に住んでいる人間は豊富な山の幸を、おのおのが食べられるのが特権だった。
近代では流通技術の発達により、差がほとんどなくなってしまったが、それはあくまで良い方向に平等になったんだ。
しかしこの世界は、その希望すらもない。
一部の特権階級が利権を独占しているために、この世界のほとんどの人間が、食べ物本来の味を知らずに死んでいく。
しかし文句を言うこともできない。
俺は、なんともいえない気持ちで校庭を歩いていた。
腹は減ったが、あんなエサ同然の飯を食べる気にはなれなかった。
しかし、日はもう暮れてしまった。
このまま歩いてばかりもいられないので、今日の……いや、これからの寝床を探すことにする。
校庭の隅にあるベンチとかが良さそうだったが、寝ているところをイタズラされそうなので、校庭を出て、南側にある山のほうへと行ってみた。
この『オリエンス賢者学園』はかなり広くて、校舎の敷地の外には森や山、さらには湖まであるんだ。
と、いっても遠くに行きすぎると通学が面倒になるので、山のふもとにある森の入り口あたりを寝ぐらにすることにした。
地べたで横になるのは嫌だったので、大きめの木に登り、太い枝に腰掛けて幹によりかかる。
よく見たら枝には、リンゴが鈴なりになっていた。
こんなデカいリンゴの木なんてあるのか……。
なっている実はどれも、高級なフルーツパーラーで扱われそうなほどに大きくて形もよく、真っ赤でツヤツヤ。
でも、人間どころか鳥や虫すらも手を付けたような跡がないってことは、ぜんぶ毒入りなんだろうなぁ……。
こんなに美味そうなのに……。
俺は誘惑に負けそうになったが振り払い、空腹を紛らわせるために読書をすることにした。
今日習った『
それを空間に浮かび上がらせれば、ランプのできあがり。
でも燃やしっぱなしだと、どんどん魔力を消費して疲れてしまうらしい。
本来は何かを燃やして使うのが一般的らしいが、薪を集めるのが面倒だったので直火のままで使う。
魔力が尽きて消えてしまったら、その時はその時だ。
それと精神集中をしていないと火は消えるらしいのだが、これも賢者の石の力なのか、本を読んでいても火は消えることはなかった。
俺は秋の夜長に読書をするように、しばし『賢者の石ハンドブック』を読みふける。
その内容は、これまでの歴史で存在した、賢者の石の伝説などを集めたものだった。
まず前提として賢者の石は、その純度と大きさにより、発揮できる力が変わるらしい。
また石を身につけている者が、石とともに様々な経験をすることにより、石の純度はより高くなっていくらしい。
そしてその大きさや純度に比例するように、それを求める者の間での争いは大きくなっていくらしい。
リバーサー先生も言っていたが、たった1
さらに、本当かどうかは定かではないらしいが、賢者の石には以下のような力があるそうだ。
・第三者の身体に触れると、その触れた者の思考が読み取れ、その者の記憶や、身に付けている技術なども取り込める
・すべての精霊を従えることができ、大気中のわずかな精霊力を増幅できるので、触媒なしに魔法が使える
・精霊が意思をくみ取ってくれるようになり、詠唱なしで心で思うだけで魔法が使えるようになる
・身体能力が向上する
・他者と仲良くなれるきっかけが作られる
・意識を集中する、または危機を察すると、すべてのものが遅く見えるようになる
・術式陣と触媒なしで錬金術が可能となり、触れるだけで食べ物の毒を取り除ける
他にもまだまだあったが、ひとまず読んだ範囲ではこのくらいだった。
というか俺は、ある項目を見つけてしまったので、本どころではなくなっていたんだ。
すかさず手近に垂れていた枝から、リンゴをひとつもぎ取った。
「毒よ消えろ!」と心の中で念じると、リンゴは俺の手の中で、
キラリン……!
とワックスで磨きあげたかのように、さらに輝きを増したんだ。
これは……もう、毒はなくなったのか……?
俺は、ええい、ままよ! とリンゴにかぶりついた。
……シャリッ!
小気味よい音のあとに、口いっぱいに甘い蜜の味が広がる。
「う……うんめぇ~!!」
俺は思わず口に出していた。
リンゴがこんなに美味いと思ったのは、1周目の人生でもなかったことだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます