第6話 アメリカの……
「ダメですよ、先生。お昼はちゃんと食べないと」
「食べたくない……」
ぐだぐだとする北星を励まし、真琴は昼食を摂らせようとする。
「先生が何か好きなものでも食べに行きましょう。きつねうどんでもいいですから」
「朝はきつねうどんって気分だったけど、今はそうじゃない……」
めんどくさいことを言い出す師匠に、真琴がどうしようかと悩んでいると、外から声がした。
「アメリカの~」
「……アメリカの?」
なんだろうとぐったりしていた北星が体を起こす。
真琴はこれ幸いと北星を誘った。
「僕も何なのか気になります。行ってみませんか」
「そうだね、行ってみるか」
うまく先生を動かせたと思いつつ、それを隠して、真琴は靴を履いた。
二人が外に出てみると、天秤棒を肩に担いだ男性が歩いていた。
「パン~、パン~、アメリカのパン~」
声を上げる男性に、さきほどのだるさはどこへやら、北星が軽快な足取りで近づく。
「アメリカでパン修行をしてきたのかい?」
「あ、いやぁ……」
北星の問いかけに、天秤棒を担いだ男性は曖昧な笑みを浮かべた。
「アメリカっぽいパンを売っているということでして……」
「あはは、そのほうがなんとなくありがたみがあるものね」
北星は怒るでもなく、くすくす笑い、籠の中を覗いた。
「どんなパンを売ってるんだい?」
「食パンです」
男性が駕籠にかけている布を取ると、中から山型のパンが出てきた。
「ああ、これはふっくらとよく出来たイギリスパンだね」
明治になると日本人向けにあんパンなどもパンも出来たが、外国人向けの山型あるいは角型の白いパンも作られていた。
ただ、日本人にはまだまだ浸透せず、売れ行きはあまりだった。
(さっき、アメリカのパンって言って売り歩いていた気が……)
真琴は気になったが、北星も男性も気にした風もなく、話している。
このあたりはだいたいみんな適当なのだ。
「それじゃ、これを一斤」
「まいどあり」
パンを買い、北星と真琴は家に戻ったのだが、真琴が家に帰ってからあることに気づいた。
「パンと……何を食べるんですか?」
「そうなんだよね。パンってきっとそこが問題で売れないんだろうね」
返事をしながら、北星が皿を用意する。
「まだまだ家だと魚とか野菜が多いから、そうなると、ご飯になるしね。だから甘いパンが流行ってるのだと思う」
北星は皿にパンを乗せ、笑顔を浮かべた。
「ま、いいじゃないか。このまま食べよう」
「パ、パンだけですか」
真琴はどうなのかと思いつつ、北星の前に座って、一緒に食べ始めた。
「……あ、おいしい」
「うん。風味がいいから美味しいね。これだけでたくさん食べられそうだ」
ほくほく顔の北星と一緒に、真琴もパンを食べたが、どこか浮かない顔だった。
「どうしたんだい、真琴」
「あ、いえ……」
「お昼がパンは嫌だったか? それとも、何か気になることがあるのかい?」
「あ、パンは美味しいです。そうではなく、その……」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます